OpenAI⁠AIコーディングエージェントをガイドするための「AGENTS.md」サイトを公開

OpenAIは2025年8月20日、AIコーディングエージェントをガイドするためのシンプルなフォーマット「AGENTS.md」を案内するサイトを公開した。OpenAI Codexのほか、Amp、GoogleのJules、Cursor、Factory、Roo Codeといったエージェントやツールの開発チームと協力して作ったという。

AGENTS.mdは「エージェント向けのREADME」の位置づけであり、プロジェクトでエージェントが作業する際に必要となる文脈や指示をまとめたもの。OpenAI Codexチームは、他者が採用しやすい中立名として「AGENTS.md」を選んだとしている。

公式サイトのAGENTS.mdのほか、そのGitHubのリポジトリが公開されている。

AGENTS.mdは、リポジトリのルートにAGENTS.mdファイルを追加し、エージェントがプロジェクトで効果的に作業するために有用な内容(例:プロジェクト概要、ビルド・テスト手順、コーディング規約、テスト手順、セキュリティ考慮事項など)を、標準的なMarkdownで見出しごとに記述するかたちとなっている。また、モノレポなどでは各サブプロジェクト配下にもAGENTS.mdを置いてよく、適用順は編集中のファイルに最も近いAGENTS.mdが優先される。なお、明示的なユーザープロンプトで上書きできる。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧