OpenAIは2025年9月29日、ChatGPTにAIエージェントコマースに便利な機能であるインスタントチェックアウト機能を導入し、米国のChatGPTユーザーが利用できるようになったことを発表した。またインスタントチェックアウトを実現する基本技術として、Agentic Commerce Protocol
ChatGPT already helps millions of people find what to buy. Now it can help them buy it too.
— OpenAI (@OpenAI) September 29, 2025
We’re introducing Instant Checkout in ChatGPT with @Etsy and @Shopify, and open-sourcing the Agentic Commerce Protocol that powers it, built with @Stripe, so more merchants and developers… pic.twitter. com/ 9miGZr1Yn7
インスタントチェックアウト機能はAIエージェントを使って購入したい商品を見つけ、購入までをサポートする機能。ユーザーがたとえば
商品がインスタントチェックアウトに対応している場合、ユーザーは
販売者は購入完了時に手数料を支払う必要があるが、ユーザー側の手数料は無料。販売者の価格やChatGPTの商品検索結果には影響しない。インスタントチェックアウト対応商品は、商品検索結果で優先順位はつけられず、ChatGPTは同じ商品を販売する複数の販売業者をランク付けする際に、在庫状況、価格、品質、販売業者が主要販売業者であるかどうか、インスタントチェックアウトが有効かといった要素を考慮しユーザーエクスペリエンスを最適化する。
インスタントチェックアウトは米国のChatGPT Plus、Pro、およびFreeユーザーがオンラインマーケットプレースEtsyで利用可能で、近日中にECサイトShopifyでもサポートされる予定。
これを実現するために開発されたのが Agentic Commerce Protocol
暗号化された決済トークンは、ユーザーの許可を得た上で特定の金額と特定の加盟店に対してのみ承認されるため安全が保証され、データ共有も最小限。注文を完了するために必要な情報のみが、ユーザーの許可を得た上で加盟店と共有される。
ACPは現在OpenAIとStripeの両社によってリファレンス実装されている。ACPを使った開発を始めるには、OpenAIのドキュメントもしくはStripeのドキュメントをまず参照のこと。