PyTorch Foundationは2025年10月15日、同組織が開発を進めるオープンソースのディープラーニングフレームワークPyTorchの新バージョンPyTorch 2.
PyTorch 2.
— PyTorch (@PyTorch) October 15, 20259 is now available, introducing key updates to performance, portability, and the developer experience.
This release includes a stable libtorch ABI for C++/CUDA extensions, symmetric memory for multi-GPU kernels, expanded wheel support to include ROCm, XPU, and CUDA 13,… pic.twitter. com/ 4iFu77HNJl
PyTorchはPythonベースの機械学習ライブラリとAPIを組み合わせたディープラーニングモデル構築のためのオープンソースのフレームワーク。とくにCPU、GPU、およびカスタムハードウェアによるアクセラレーションに最適化されているのが特徴。
PyTorch 2.
- サードパーティ製C++/CUDA拡張機能向けの安定版libtorch ABIのアップデート
- マルチGPUカーネルのプログラミングを容易にする
「PyTorch Symmetric Memory」 の採用 - torch.
compileにおいて、グラフの中断時にエラーと再開を自由に切り替える機能 - Pythonパッケージング
「Wheel Variant」 のサポートをROCm、XPU、CUDA 13に拡張 - Intel GPUでのFlexAttentionプログラミングモデルの有効化
- X86 CPUにおけるFlexAttentionにもとづくフラッシュデコードの最適化
- Armプラットフォーム上のパフォーマンスとテストカバレッジ改善と最適化
- サポートされているすべてのCUDAバージョンでLinux aarch64バイナリホイールビルドの有効化
PyTorch 2.