OpenAIは2025年9月30日、動画生成モデルSora 2を発表し、同モデルを使える新しいソーシャルアプリSoraのiOS向けの提供とそ段階的利用を米国とカナダで開始した。
Sora 2 is here. pic.
— OpenAI (@OpenAI) September 30, 2025twitter. com/ hy95wDM5nB
Soraは、動画
Sora 2では、複雑な運動・
Physics with Sora 2
— OpenAI (@OpenAI) September 30, 2025
...and some anime. pic. twitter. com/ AkqVysryzH
制御性も向上した。複数ショットにまたがる複雑な指示に従いながら、世界状態
— OpenAI (@OpenAI) September 30, 2025
音声面では、汎用的な動画用の音声が生成できる。生成される動画の映像
またSora 2では、現実要素の取り込み
TODAY WE LAUNCH SORA 2, THE WORLDS BEST VIDEO GENERATION MODEL
— gabriel (@GabrielPeterss4) September 30, 2025
feature you and your friends with raw real world physics, putting an end to the uncanny ai vibes⁰⁰let me show you how insane our model is, featuring me & sam altman: pic.twitter. com/ 3NlOLm2Hkn
ユーザーはライクネス利用に関して、誰が利用できるかの許可指定、アクセス権の取り消し、ライクネスを含む動画の閲覧・
また不適切な使用を抑制するため、多層の保護機構を備えている。入力段階ではテキストや画像プロンプトを分類し高リスク要求を遮断し、出力段階では動画フレームと同期生成された音声を再スキャンして有害カテゴリ
なお、Soraで生成した動画には、目に見えるウォーターマークと、C2PAメタデータが加えられる。
詳細は、Sora 2のシステムカード、責任あるSoraのリリースについてを参照のこと。
このSora 2を使える新しいソーシャルアプリSoraのiOS向けの提供も同時におこなわれており、その段階的利用を米国とカナダで開始した。Soraのアプリをダウンロードして、アプリにサインアップしたのち、アカウントのアクセスが可能になった時に通知される。一度アクセス権を得ると、ユーザーはSoraのサイトからもSora 2を使えるようになる。Androidユーザーは現状、すでにアクセス権を持つ人から招待コードを受け取った後、SoraのサイトでSora 2を使うかたちになる。
Soraアプリでは、動画の作成、ほかのユーザーが生成した動画のリミックス、カスタマイズ可能なSoraフィードで新しい動画を見つけることが可能になっている。上述のカメオ機能を使うと、アプリ内で簡単な動画と音声を一度録画して本人確認をおこなうことで、忠実にSoraのあらゆるシーンに自分を登場させることができる。OpenAIは、このカメオ機能を中心に構築されたソーシャルアプリこそが、Sora 2の魔法を体験する最良の方法だと考えているという。
This is the Sora app, powered by Sora 2.
— OpenAI (@OpenAI) September 30, 2025
Inside the app, you can create, remix, and bring yourself or your friends into the scene through cameos—all within a customizable feed designed just for Sora videos.
See inside the Sora app👇 pic.twitter. com/ GxzxdNZMYG
フィードはデフォルトで、フォロー/インタラクション相手に偏るようになっていて、加えて創造インスピレーションとなる可能性が高い動画が優先して表示される。またフィードにもリスク保護機構が組み込まれており、定期的に簡単な状態確認を促すチェックがおこなわれる。利用者はチェックに応じて、フィードの表示傾向や通知頻度を調整できる。詳しくは、Soraのフィードのポリシーを参照のこと。
未成年の利用に対しては強力な保護措置が講じられる
Sora 2は当分の間無料で提供され、寛容的な利用上限が設定される
APIでもSora 2をリリースする予定であることが触れられている。
※10月2日追記:次の内容を記載していましたが、Sora 1に対する仕様でした。お詫びいたします。なお