アイルランドのZorin Groupは2025年10月14日、同社が開発するUbuntuベースのデスクトップOS
Zorin OS 18 has arrived 🚀
— Zorin OS (@ZorinOS) October 14, 2025
Built to be easier, more beautiful, and more powerful than ever — it's a huge leap forward.
With Windows 10 reaching end of life today, now’s the perfect time to make the switch to a modern alternative that makes your computer feel brand new pic.twitter. com/ F3OaTflxrm
Zorin OSはWindowsやmacOSに置き換わる位置づけとなるよう開発されている。デスクトップのGUIはWindowsやmacOSのユーザにも違和感なく使えるようなデスクトップテーマが用意され、好みによって切り替えることができる。ファイルブラウザやカレンダー、メールアプリ等の基本的なアプリもデフォルトで使用可能。Zorin OS 18ではこれをさらに洗練させ、デフォルトのテーマではより丸みを帯びた外観に刷新された。

また、
Web AppsツールはWebブラウザのバックエンドとして統合することができ、各Webアプリ内での操作をカスタマイズすることも可能。このため、Microsoft Office 365やGoogle Docs、Adobe PhotoshopなどのWebアプリをデスクトップからシームレスに実行できるようになる。

さらにZorin OS 18では、組み込みのオンラインアカウント機能にMicrosoftのOneDriveファイル統合機能が追加されている。専用の設定アプリからOneDriveのログイン情報を入力することで、ファイルブラウザアプリのサイドバーからOneDriveファイルを直接参照/管理できるようになる。
このほか、Windowsから移行するユーザ向けに、人気のあるWindowsアプリのインストーラーファイルを検出し、Windows専用アプリの代替としてZorin OS上で実行できるアプリケーションを提案できるようになった。たとえばMicrosoft OfficeなどのアプリのWindowsインストーラーを起動すると、Zorin OSはダイアログを表示し、Webアプリ、あるいはソフトウェアストアから入手できるネイティブLinux版を提案し、そのアプリの最適な使い方を案内する。現在170以上のWindowsアプリに対応しているとのこと。
こうした新機能を備えたZorin OS 18をWindows 10サポートが終了する10月14日にリリースしたことが注目を集め、Zorin OS 18のダウンロード数はリリース後2日間で10万を超えたとのこと。ダウンロードの72%以上がWindowsからのアクセスで、Zorin OSリリース後最大の立ち上がりとなった。
Zorin OS 18 just reached 100,000 downloads in a little over 2 days 🎉️
— Zorin OS (@ZorinOS) October 16, 2025
Over 72% of these downloads came from Windows, reflecting our mission to provide a better alternative to the incumbent operating systems from Big Tech.
Thank you for making this our biggest launch ever! pic.twitter. com/ 6U4h3EQ3dq
Zorin OS 18は基本機能のみフリー版である