オールカラーで楽しく学ぶシリーズはじめて作るホームページ
<HTML編>
2000年3月29日紙版発売
川名和子 著
B5変形判/232ページ/CD1枚
定価1,958円(本体1,780円+税10%)
ISBN 4-7741-0983-5
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
ホームページがどうやってできているのかという基本から,ホームページの実際の作り方までを,オールカラーで目にも楽しく解説しています。HTMLって聞いてもまったくちんぷんかんぷんだったあなたにも,きっとホームページが作れます!
こんな方におすすめ
- 初めてホームページを作ろうとしている方
- 親しみやすいカラーイラストでHTMLを学習したい方
目次
Chapter 1 ホームページのしくみ
- 1-1 ホームページはこうなっている
- ホームページのしくみ
- ホームページの情報の流れ
- ホームページとプロバイダーの関係って?
- ホームページの正体を見てみよう
- ソースには何が書いてある?
- 1-2 ホームページで何ができる?
- ホームページでできること
- ホームページを持つメリット
Chapter 2 ホームページの設計図を作ろう
- 2-1 どんなページを作ればいいの?
- 感性のアンテナを張りめぐらせよう
- 身近なテーマに目を向けよう
- 2-2 ホームページのラフを作ろう
- まずは入れたい内容を書き出してみよう
- ページ割りを考えよう
- 必要な材料をリストアップしよう
- 画像は絶対に必要というわけではない
Chapter 3 ホームページの材料を準備しよう
- 3-1 文章を用意しよう
- 文章の下ごしらえをしよう
- 3-2 画像を用意しよう
- ホームページで使える画像の形式はGIFとJPEG
- BMP形式の画像をホームページ用に変換するには?
- ペイントでGIFやJPEGの保存ができないときは?
- 3-3 写真をホームページに入れるには?
- 写真や手描きの絵をデジタル化するには?
- 使いたい写真がデジタルカメラの中にある場合は?
- ホームページに適した写真の大きさって?
- 表示が速くきれいなJPEGファイルを作るコツ
- 写真のサイズを変更しよう
- 3-4 自分だけのオリジナル素材を作ろう
- ロゴやボタンの背景を透明にする「透過GIF」
- バナー素材からオリジナルロゴを作るには?
- できたバナーを透過GIFとして保存するには?
- 素材の大きさを変えてみよう
- 3-5 できた材料に名前を付けよう
- ファイル名にはルールがある
- ファイル名を変えるには?
- ファイル名が悪いとどうなるの?
Chapter 4 HTMLを書いてみよう
- 4-1 ホームページのソースを見てみよう
- ホームページの正体とは?
- タグを書くときの決まりとは?
- 4-2 一番簡単なHTML文書を書いてみよう
- 一番大切な4つのタグを使ってみよう
- HTML文書に,タグや文章を追加するには?
- 修正した内容をInternet Explorerで確認するには?
- 4-3 見出しを付けよう
- 文字を見出しタグではさんでみよう
- 4-4 段落と改行を使い分けよう
- ブラウザは段落や改行を無視してしまう!
- 段落を活用してページを見やすくしよう
- 改行タグで文章を区切って読みやすくしよう
- 文章が自動改行しないようにするには?
- 4-5 ページ全体の背景や文字色を設定しよう
- HTMLで色を設定するには?
- まずは背景色の設定から
- ページ全体の文字色を設定しよう
- 背景に壁紙を使うには?
- 背景色と壁紙を同時に指定する
- 4-6 文字の色や形にこだわろう
- 文字を太くするには?
- 文字を斜体にするには?
- 文字に取り消し線を付けるには?
- 文字の一部分に下線を付けるには?
- 文字のサイズを指定するには?
- 部分的に文字の色を変えるには?
- 4-7 ページを見やすくまとめよう
- ページの中に区切り線を引いてみよう
- 文章を中央揃えにするには?
- 文章を右揃えにするには?
- 原稿をそのまま表示させたい
- ページに表を入れるには?
- リストを作ろう
- 4-8 リンクを張ろう
- ホームページの最大の機能「リンク」
- 相対パスと絶対パス
- 同じページ内の他の場所にジャンプさせるには?
- 他のページにリンクを張るには?
- 他のページの特定の場所にリンクを張るには?
- 他所のホームページにリンクを張るには?
- クリックすると,メールを発信できるようにするには?
- 4-9 画像をページに貼り込もう
- ホームページに画像を入れよう
- 画像を読み込まない設定のブラウザにも配慮しよう
- 画像の幅と高さも忘れずに記述しておこう
- ブラウザ上での画像の性質を知っておこう
- 画像の横に文字を回り込ませるには?
- リンクを張る際に,画像の境界線の太さを変えるには?
- 4-10 画面をフレームで仕切るには?
- フレームのしくみ
- フレームの分割方法を決めよう
- フレームを使う上での注意
- フレーム非対応ブラウザに対する配慮も忘れずに
Chapter 5 ホームページのダイエット
- 5-1 表示の速さはセンスの良さに比例する
- ホームページの表示速度は画像で決まる
- ページの表示が速い「軽い」ページを作るには,画像の使い方を工夫しよう
- 5-2 効果抜群!画像のダイエット
- JPEGのダイエットは圧縮率で決まり!
- 用途に合わせてGIFとJPEGをうまく使い分けよう
- 5-3 ページをもっとダイエットするには?
- ページを重くする原因とは?
Chapter 6 ホームページを公開しよう
- 6-1 ホームページを公開するには?
- ホームページは公開しなくちゃ誰にも見てもらえない!
- FTPって何のこと?
- FFFTPを使ってみよう
- ホームページをアップロードしよう
- 6-2 インターネットに接続して動作確認しよう
- 動作確認は必ずネットにつないだ状態で
- 6-3 ホームページを更新するには?
- ページを修正してアップロードするには?
- 新しいページや画像を追加アップロードするには?
- サーバーにある不要なファイルを消すには?
- 便利なミラーリングアップロード
Chapter 7 ホームページを育てよう
- 7-1 ホームページは鮮度が命!
- ホームページは更新しなくちゃつまらない
- 更新しやすいページ,更新しにくいページ
- 7-2 アクセスカウンターを付けるには?
- アクセスカウンターはどこにある?
- 7-3 掲示板を設置するには?
- 掲示板を設置するための3つの方法
- 7-4 検索サイトに登録しよう
- 検索サイトに自分のホームページを登録するには?
- ホームページに検索用のキーワードを書き込んでみよう
- 7-5 ホームページを宣伝しよう
- 他所のホームページにリンクを申し込もう
- 掲示板や自動登録式のリンクで自分のURLを宣伝しよう
- ホームページコンテストに応募してみよう
この本に関連する書籍
-
はじめて作るホームページ ホームページ・ビルダー6.5編
本書は,はじめてホームページ作りにチャレンジされる方にお薦めです。ホームページ作成ソフトの新バージョン「ホームページビルダー6.5」は,使いやすくて利用者の多い...