【フレーム式】第1種電気工事士合格ゼミ 技能試験編
2000年11月17日紙版発売
樋口暉之 著
B5判/256ページ
定価2,178円(本体1,980円+税10%)
ISBN 4-7741-1095-7
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
これ1冊で第1種電気工事士技能試験に合格できる内容を目指しました.演習問題は既出問題から吟味して,豊富に取り揃えてあります.腕試しに最適です.第1種電気工事士国家資格取得のための教科書や参考書として,是非とも利用してください.
こんな方におすすめ
- 第1種電気工事士技能試験用の教科書をお探しの方
- 第1種電気工事士技能試験を受験する方
目次
chapter1 第1種電気工事士技能試験において
- 1・1 第1種電気工事士技能試験
- 1 試験の概要
- 1・2 試験方法と内容
- 2 試験方法
- 3 試験の内容
chapter2 電気工事用工具・保護用具
- 2・1 電気工事用工具
- 1 実技試験持参工具
- 2 圧着工具(圧着ペンチ)
- 3 圧縮工具
- 4 パイプカッタ
- 5 ケーブルカッタ
- 6 ワイヤーカッタ
- 7 ケーブルジャッキ
- 8 延線ローラ
- 9 パイプベンダ
- 10 バーベンダ
- 11 パイプバイス
- 12 トルクレンチ
- 13 ねじ切り器
- 14 張線器
- 15 リーマ
- 16 ノックアウトパンチ
- 17 アングルパンチ
- 18 通信器具
- 2・2 保護用具
- 19 保護用具
- 20 短絡接地器
- 21 フック棒
- 22 ケーブルグリップ(メッシュグリップ)
- 23 高圧線防護管
- 演習問題2
chapter3 電気設備材料
- 3・1 電気工事用材料
- 1 電気工事用材料とは
- 2 電線とケーブル
- 3 接続材料
- 4 がいし(碍子)類
- 5 接地材料
- 6 電線管(ダクト)類と付属品
- 7 配線器具
- 3・2 架空線関係材料
- 8 より戻し(より返し)金物(具)
- 9 アンカ(打込み)
- 10 支線用巻付グリップ
- 11 引留クランプ
- 12 ちょう架用線
- 3・3 地中配電関係材料
- 13 トラフ
- 14 ケーブル管路口防水装置
- 15 防水鉄管
- 演習問題3
chapter4 電気設備の配線図・制御回路図
- 4・1 受電設備の配線図
- 1 単線結線図と複線(3線)結線図
- 2 区分開閉器
- 3 ケーブルヘッド
- 4 計器用変圧変流器
- 5 断路器
- 6 避雷器
- 7 遮断器
- 8 変流器
- 9 直列リアクトル
- 10 電力コンデンサ
- 11 高圧負荷開閉器
- 12 高圧カットアウト
- 13 変圧器
- 14 零相蓄電器
- 15 電力量計
- 16 高圧地絡方向継電器
- 17 零相変流器
- 18 電力用ヒューズ
- 19 計器用変圧器
- 20 電圧計切替開閉器・電圧計
- 21 高圧地絡継電器と高圧地絡方向継電器
- 22 引外コイル
- 23 過電流継電器
- 24 過電圧継電器と不足過電圧継電器
- 25 三相電力計・三相力率計・三相無効電力計
- 26 電流計切替開閉器・電流計
- 27 接地
- 28 配線用遮断器・漏電遮断器・指導器・電動機・発電機
- 4・2 シーケンス制御
- 29 電動機ON-OFF回路
- 30 リミットスイッチ
- 31 押ボタンスイッチ
- 32 タイマ
- 33 電磁接触器
- 34 熱伝導継続器
- 35 電磁継電器
- 36 交流電磁開閉器
- 37 端子台
- 38 箱開閉器
- 39 スイッチ
- 40 低圧用ヒューズ
- 41 配線図記号と機器
- 演習問題4
chapter5 電気設備の施工方法
- 5・1 架空電線路
- 1 コンクリート柱と支線
- 2 架空電線と建造物などの離隔距離
- 3 電線相互および架空電線と架空弱電流電線との離隔距離
- 4 地表上と架空電線の離隔距離
- 5 架空ケーブル工事
- 6 架空電線路の引留と引通し
- 7 架空電線路の離隔距離の確認
- 5・2 低圧屋内配線
- 8 どんな場所でも施工できる工事
- 9 点検できない場所を除いて施工できる工事
- 10 乾燥した場所で施工できる工事
- 11 波形鋼板を利用した工事
- 12 金属ダクト工事
- 13 フロアダクト工事
- 14 バスダクト工事
- 15 平形保護層工事
- 16 分岐回路の開閉器,過電流遮断機の取付
- 17 電動機の過不可保護装置の取付
- 5・3 高圧屋内配線工事
- 18 高圧屋内配線工事の原則
- 19 高圧屋内配線のケーブル工事
- 20 高圧屋内配線のがいし引き工事
- 5・4 高圧用の機械器具等の施設
- 21 高圧用機械器具を地上に施設するとき
- 22 高圧用機械器具を柱上に施設するとき
- 23 変電室を施設するとき
- 5・5 屋内配線と水管・ガス管の関係
- 24 がいし引き工事・ケーブル工事とその他の工事
- 5・6 地中電線路
- 25 地中電線路の施設方法
- 26 ケーブルの施設方法
- 27 架空電線路・地中電線路の最小離隔距離などの確認
- 5・7 接地工事
- 28 A種接地工事とB種接地工事
- 29 C種接地工事
- 30 D種接地工事
- 31 人が触れるおそれがある場合のA種設置工事またはB種接地工事
- 32 接地工事の省略
- 33 接地極の代用
- 5・8 漏電遮断器
- 34 漏電遮断器の施設・漏電遮断器の省略
- 5・9 特殊場所の工事
- 35 可燃性ガスの存在する場所の工事
- 36 粉塵の多い場所の工事
- 演習問題5
chapter6 電気設備の検査と試験方法
- 6・1 検査と点検
- 1 竣工検査
- 2 点検
- 6・2 計器・測定器類
- 3 回路計
- 4 クランプメータ
- 5 検電器
- 6 高圧検相器
- 7 相回転計
- 8 照度計
- 9 電圧調整器
- 10 サイクルカウンタ
- 6・3 抵抗の測定
- 11 絶縁抵抗の測定
- 12 接地抵抗の測定
- 6・4 絶縁耐力試験
- 13 絶縁耐力試験の目的,印加電圧,印加電流
- 14 絶縁耐力試験回路
- 15 絶縁耐力試験の方法
- 6・5 保護継電器・遮断器の動作試験
- 16 過電流継電器の試験回路と試験方法
- 17 過電流継電器(OCR)と遮断器(CB)の連動動作試験
- 18 高圧地絡方向継電器の試験
- 19 絶縁油の試験
- 演習問題6
chapter7 実技と実技試験
- 7・1 実技試験について
- 1 実技試験持参工具
- 7・2 電線接続の基本
- 2 電線の被覆
- 3 電線の接続
- 7・3 配線器具との接続
- 4 露出型配線器具との接続
- 5 埋込形配線器具との接続や配管
- 7・4 実技基本回路とその練習
- 6 基本回路での注意事項
- 7 基本1 VVFケーブルのジョイント
- 8 基本2 アウトレットボックスと電線管
- 9 基本3 パイロットランプ付き点滅回路
- 10 基本4 1箇所から数個の照明の点滅ができる回路
- 11 基本5 3路スイッチ回路
- 12 基本6 単相3線式回路
- 13 基本7 タイムスイッチと自動点滅器
- 14 基本8 電動機の運転停止回路
- 15 基本9 電動機の正転・逆転回路
- 16 基本10 変流器を使った三相各線電流の測定回路
- 17 基本11 計器用変圧器を使った三相各線電圧の測定回路
- 18 基本12 単相3線式変圧器の結線
- 19 基本13 リモコン回路
- 演習問題7
- 演習問題解答
総合問題(過去問題)
- 総合問題(過去問題)