ポケットリファレンスシリーズMacromedia FLASH5 ポケットリファレンス
2001年2月21日紙版発売
小泉茜 著
四六判/376ページ
定価1,958円(本体1,780円+税10%)
ISBN 4-7741-1160-0
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
FLASHを使いこなすためのあらゆる機能を目的引きにまとめた書籍です。基本操作から学びたい初心者から,よりFLASHを使いこなしたい中級者,忘れてしまった操作方法を思い出したい上級者まで,あらゆるFLASHユーザー必携の書です。
こんな方におすすめ
- FLASHの使い方をさっと調べたい方
- すべてのFLASH使いの方
目次
VISUAL INDEX
はじめに
本書の使い方
Chapter1 環境整備編
- パネルを整理して作業エリアを広げたい
- パネルを分離/合体して使いたい
- パネルの位置を保存したい
- タイムラインをフローティングにして作業エリアを広げたい
- 表示サイズを変更する
- 特定のエリアを拡大・縮小表示する
- タイムライン上でフレームの中身を確認したい
- レイヤーを追加・削除したい
- レイヤーを隠したい・ロックしたい
- レイヤー名を変えたい
- レイヤーの移動・複製
- ステージの色を変更したい
- ステージの大きさを変更したい
- もっとゆっくり(早く)再生したい
- キーボードショートカットを好きなキーに割り当てる
Chapter2 描画編
- Flashで描いた絵の特徴を知ろう
- 円・四角形を描く
- 線を描く
- ペンツールで直線を描く
- ペンツールで曲線を描く
- タブレットの筆圧感知機能を使って絵を描く
- オブジェクトを選択する
- オブジェクトの移動・複製
- オブジェクトを別のレイヤーに移動・複製する
- 変形の中心点を変更する
- オブジェクトを拡大・縮小する
- オブジェクトの角度を変える
- オブジェクトを傾ける・反転する
- オブジェクトを消す
- 線を編集するには
- ダイレクト選択ツールを使って線を編集する
- 色を塗る
- 色見本の中から色を選択する
- 色を変更する
- 新たに色を作成する
- グラデーションカラーで塗る
- グラデーションカラーの編集・新規作成
- マルチカラーグラデーションの作成
- 半透明の色を作るには
- 線の太さを変更する
- オブジェクトをグループ化する
- グループ化したオブジェクトの重ね順を変更する
- 複数のオブジェクトを整列させる
- 線や塗り情報を他のオブジェクトに適用する
- オブジェクトを正確に配置する
- ビットマップ画像を塗り色に使う
- 線をグラデーションカラーでペイントする
- 他のソフトで作ったベクトルデータを読み込む
- 他ソフトのカラーパレットをFlashで使う
Chapter3 テキスト入力編
- テキストを入力する
- テキストの種類を選択する
- テキストの属性を設定する
- 行揃えや行間を調整する
- テキストにグラデーションカラーを使う
- デバイスフォントを使用する
- 外部テキストを読み込む
- 入力フォームを作成する
Chapter4 アニメーション編
- フレームアニメーション(コマアニメ)を作る
- フレームとキーフレームについて
- 表示フレームを変更する
- ムービーを再生する
- 前後のフレームを見ながら絵を描きたい(オニオンスキン)
- 1つのオブジェクトが動くムービーを作る(モーショントゥイーン)
- オブジェクトを線にそって移動させる
- オブジェクトが回転するムービーを作る
- オブジェクトが徐々に大きくなるムービーを作る
- オブジェクトが徐々に消えてゆくムービーを作る
- 色が徐々に変化するムービーを作る
- 動きに加速・減速(イージング)をつける
- オブジェクトの形が徐々に変化するムービーを作る(シェイプトゥイーン)
- シェイプトゥイーンの中間形状を補正する
- オブジェクトにマスクを設定する
- フレームを選択・移動・複製する
- フレームの再生順を逆さにする
Chapter5 画像・サウンド編
- 外部ファイルを読み込む
- 連番ファイルを読み込む
- Photoshop/Fireworksデータを読み込む
- 読み込んだ画像をFlash上で編集する
- ビットマップ画像をトレースする
- 読み込んだサウンドを使用する
- サウンドをくり返し再生する
- ムービーの内容に合わせてサウンドを再生する
- QuickTimeムービーを読み込む
Chapter6 シンボル編
- シンボルについて
- シンボルの種類
- シンボルとインスタンス
- シンボルを作成する
- シンボルを編集する
- 別ファイルのライブラリに登録されているシンボルを使う
- シンボルを静止画として使う
- シンボルの入れ替え・複製
- シンボルのタイプを変更する
- インスタンスの色を変更する
- 動くシンボルが移動するムービーを作る
- ライブラリでパーツを管理する
- 共有ライブラリを使用する
- ムービーエクスプローラでパーツを管理する
Chapter7 ボタン編
- Flashのボタンについて
- ボタンを作る
- クリックすると音が鳴るボタンの作成
- 動くボタン(アニメーションボタン)を作る
- 隠しボタンを作る
Chapter8 アクション・前編
- アクションについて
- アクションパネルの使い方
- キーフレームにラベルをつける
- 基本アクションに含まれるアクションについて
- イベントを設定する
- 再生を開始する(Play)
- ムービーをくり返し再生する(Go to and Play)
- 指定したフレームを表示する(Go to and Stop)
- 再生を止める(Stop)
- Webページにアクセスする(Get URL)
- 入力したデータをCGIサーバに送信する(Get URL)
- 複数のswfファイルを連続して再生する(Load Movie)
- ムービー内に他のswfファイルを読み込む(Load Movie)
- 読み込んだswfファイルを削除する(Unload Movie)
- ボタンによってサウンドをストップする(Stop All Sounds)
Chapter9 アクション・後編
- アクションカテゴリについて
- 変数に値を設定する(set variable)
- 外部ファイルのテキストを読み込む(loadVariables)
- カーソルと一緒にオブジェクトを動かす(startDrag/stopDrag)
- ムービークリップ内の特定のフレームを表示する(with)
- ムービークリップのプロパティを変更する(setProperty)
- 条件分岐について(if+else)
- 条件分岐について−条件が複数ある場合(if+else if+else)
- データを先読みしてから再生する(if, _framesloaded)
Chapter10 書き出し編
- インターネットでFlashムービーを公開する
- Flashファイルとswfファイルについて
- ブラウザにプラグインをインストールする
- swfファイルとHTMLファイルを書き出す(パブリッシュ)
- プラグインの有無を検知して振り分ける
- QuickTimeムービーの書き出し
- アニメーションGIFファイルの書き出し
- プロジェクタを作成する
- プロジェクタをフル画面で再生する
- パブリッシュ以外の方法で他形式のファイルを書き出す
- Flashを表示するHTMLタグについて
- Webサーバの設定とアップロード
- Flashムービーを印刷する
Chapter11 サイズダウン編
- サイズダウンのポイント
- 画像・サウンドファイルをサイズダウンする
Chapter12 リファレンス編
- ウィンドウ関連
- ムービー編集画面
- シンボル編集画面
- ムービープレビュー画面
- タイムライン/レイヤー
- ランチャーバー
- メニュー
- メニューバー
- ファイルメニュー
- 編集メニュー
- 表示メニュー
- 挿入メニュー
- 修正メニュー
- テキストメニュー
- 制御メニュー
- ウィンドウメニュー
- ヘルプメニュー
- その他のメニュー
- ショートカットメニュー(フレーム)
- ショートカットメニュー(レイヤー)
- Flashプレーヤーメニュー
- ライブラリオプションポップアップメニュー
- フレーム表示設定ポップアップメニュー
- オニオンスキンマーカー設定メニュー
- ショートカットメニュー(共通)
- ショートカットメニュー(シンボル)
- ショートカットメニュー(グループ)
- ショートカットメニュー(シェイプ)
- ショートカットメニュー(ステージ)
- ツールボックス
- ツールボックス(全体)
- 矢印ツール
- 線ツール
- ペンツール
- 楕円ツール
- 鉛筆ツール
- インクボトルツール
- スポイトツール
- ダイレクト選択ツール
- なげなわツール
- テキストツール
- 矩形ツール
- ブラシツール
- バケツツール
- 消しゴムツール
- ハンドツール
- 虫めがねツール
- 線のカラー
- 塗りのカラー
- カラー設定ボタン
- パネル類
- 情報パネル
- 塗りパネル
- 線パネル
- 変形パネル
- 整列パネル
- ミキサーパネル
- 色見本パネル
- 文字パネル
- 段落パネル
- テキストオプションパネル
- インスタンスパネル
- 効果パネル
- クリップパラメータパネル
- フレームパネル
- サウンドパネル
- シーンパネル
- アクションパネル
- ムービーエクスプローラ
- 出力ウィンドウ
- デバッガ
- ライブラリ
- 制御パネル
- ダイアログボックス
- 環境設定
- キーボードショートカット
- ムービープロパティ
- レイヤープロパティ
- ビットマッププロパティ
- サウンドプロパティ
- パブリッシュ設定
- シンボルの入れ替え
Q&A
- 表示がうすくなって編集できなくなったのですが?
- テキストがガタガタに表示されてしまうのですが?
- テキストボタンが反応しないのですが?
- 「アップ」ステータスを作成し,残りのステータスを選んで[キーフレームを挿入]したところ,「ヒット」ステータスにしか挿入されません。
- Flash5でいくつかのアクションが禁止になったという話を聞いたのですが?
- トラブルシューティングやサポート情報を知りたいのですが?
- Flashの生い立ちを教えてください。
INDEX
この本に関連する書籍
-
スピードマスター Flash MX
本書は最新バージョンFlash MXの操作を「ロボット作り」に例えたストーリーで楽しく学ぶことができる操作マニュアルです。Flashの操作でつまずきやすい部分も学ぶことが...
-
速習 Webテクニック FLASH5 上級サンプル100
FLASHの良質なムービーを100作集めたサンプル集です。サンプルのflaファイルは,すべて付録CD-ROMに完全収録。手順に沿って学習するもよし,自分の作品に流用するもよし...
-
速習Webデザイン FLASH5
Webクリエータ志望者に向けMacromedia FLASH5を基本操作からテクニックまでステップ形式で解説した書籍。CD-ROMにはあらかじめレッスンデータと完成データを収録してい...