かんたん図解シリーズかんたん図解
PowerPoint 2002 最初に読む本
2001年7月13日紙版発売
牧村あきこ,森島はるか 著
B5変形判/224ページ
定価1,298円(本体1,180円+税10%)
ISBN 4-7741-1263-1
書籍の概要
この本の概要
PowerPointをはじめて使う方を対象にプレゼンテーションの作り方を解説します。PowerPointを使用したプレゼンテーションファイルや資料作成の第一歩として絶対に必要な操作と知識の基礎を確実に身につけていただける一冊です。
こんな方におすすめ
- PowerPointってどんなソフトでどう使うか知りたいパソコン初心者の方
- WindowsMeでPowerPoint2002を初めて使う方
目次
第1章 パソコンを使うための準備
- 1-1 パソコンの電源を入れよう
- 1-2 デスクトップの画面を確認しよう
- 1-3 マウスの操作を確認しよう
- 1-4 キーボードの配置を確認しよう
- 1-5 ウィンドウの操作を確認しよう
- ●ウィンドウを開く
- ●ウィンドウを構成する要素
- ●ウィンドウのサイズを変更する
- ●ウィンドウを移動する
- ●ウィンドウを最大化する
- ●ウィンドウを最小化する
- ●作業するウィンドウを切り替える
- ●ウィンドウを閉じる
- 1-6 ダイアログボックスの操作を確認しよう
- ●ダイアログボックスを操作する
- ●ウィザードを操作する
- 1-7 パソコンの電源を切ろう
- 確認しよう!
第2章 PowerPointを使うための準備
- 2-1 PowerPointの機能を理解しよう
- 2-2 PowerPointを使うために必要なものを確認しよう
- 2-3 PowerPointを使うために必要な環境を確認しよう
- 2-4 PowerPointをインストールしよう
- ●セットアップする
- ●セットアップを途中でやめる
- ●セットアップをやり直す
- ●セットアップ後にファイルを追加・セットアップする
- 2-5 ライセンス認証の手続きをしよう
- ●ライセンス認証の仕組み
- ●インターネット経由でライセンス認証を行う
- ●電話でライセンス認証を行う
- 確認しよう!
第3章 PowerPointの基本操作
- 3-1 PowerPointを起動しよう
- 3-2 PowerPointの画面構成を確認しよう
- 3-3 メニューを使ってみよう
- ●メニューを表示する
- ●メニュー項目を選ぶ
- ●階層メニュー(サブメニュー)を表示する
- ●隠れているメニュー項目を表示する
- ●メニュー項目をすべて表示する
- 3-4 ツールバーを使ってみよう
- ●ツールバーのボタンを使う
- ●隠れているボタンを使う
- ●非表示のツールバーを表示する
- ●表示しているツールバーを非表示にする
- 3-5 作業ウィンドウを使ってみよう
- ●作業ウィンドウを使う
- ●作業ウィンドウの表示/非表示を切り替える
- 3-6 画面表示を切り替えてみよう
- ●表示モードを切り替える
- ●標準表示モードに切り替える
- ●スライド一覧表示モードに切り替える
- ●スライドショー表示に切り替える
- 3-7 スマートタグを使ってみよう
- 3-8 ヘルプを利用しよう
- ●質問ボックスを使う
- ●Officeアシスタントを使う
- 3-9 PowerPointを終了しよう
- 確認しよう!
第4章 新しいプレゼンテーションの作成
- 4-1 スライドに文字を入力しよう
- 4-2 入力した文字を編集しよう
- 4-3 文字位置を変更しよう
- 4-4 新しいスライドを挿入しよう
- 4-5 スライドのレイアウトを確認しよう
- 4-6 文字の書式を変更しよう
- ●文字の大きさを一度に変更する
- ●一部の文字だけ書式を変える
- ●文字に複数の書式を設定する
- 4-7 文字にインデントをつけよう
- ●箇条書きの文章にインデントをつける
- ●複数行の文章に一括してインデントをつける
- 4-8 スライドをコピー・削除・移動しよう
- ●スライドをコピーする
- ●スライドを削除する
- ●スライドを移動する
- 4-9 テンプレートを使ってみよう
- 4-10 ファイルを保存しよう
- ●ファイルを保存する
- ●ファイルを閉じる
- 4-11 保存したファイルを開こう
- ●ツールバーの[開く]ボタンを使って開く
- ●PowerPointのファイルを直接開く
- 確認しよう!
第5章 表現力のある資料の作成
- 5-1 スライドにクリップを挿入してみよう
- ●クリップを貼り込むスライドを用意する
- ●クリップを挿入する
- ●クリップの位置を移動する
- ●クリップの大きさを変更する
- 5-2 べん図を用いた概念図を描いてみよう
- ●図表をスライドに挿入する
- ●図表を編集する
- ●キャンバスを編集する
- ●図表のスタイルを変更する
- 5-3 図形や文字を自由に描いてみよう
- ●オートシェイプで矢印を描く
- ●ワードアートで文字を描く
- ●ワードアートを編集する
- 5-4 表を作ってみよう
- ●表を追加する
- ●表に文字を入力する
- ●表の行列幅を整える
- ●表内の文字位置を変更する
- ●表に新しい行を追加する
- 5-5 グラフを作ってみよう
- ●グラフを追加する
- ●グラフを作る
- ●グラフの見栄えを整える
- 5-6 組織図を作ってみよう
- ●組織図を追加する
- ●組織図を作る
- 確認しよう!
第6章 プレゼンテーションの実行
- 6-1 アニメーション効果を使ってみよう
- ●文字にアニメーションを設定する
- ●スライドの特定の要素にアニメーションを設定する
- ●設定したアニメーションを再生する
- 6-2 画面切り替えに効果をつけよう
- ●切り替え効果を設定する
- ●すべてのスライドに切り替え効果をつける
- ●切り替え効果を取り消す
- ●プレゼンテーションでのイメージを確認する
- 6-3 スライドショーを実行してみよう
- ●スライドショーを実行する
- ●スライドに書き込みをする
- ●マウスポインタを元に矢印に戻す
- ●1つ前のスライドに戻る
- ●自由にスライド間を移動する
- ●スライドショーを中断する
- ●スライドショーを終了する
- 確信しよう!
第7章 インスタントウィザードの利用
- 7-1 インスタントウィザードとは?
- ●インスタントウィザードとは?
- ●インスタントウィザードでできること
- 7-2 インスタントウィザードを使ってみよう
- ●インスタントウィザードを利用する
- 7-3 作成したファイルを変更しよう
- ●スライドの内容を変更する
- ●不要なスライドを削除する
- ●スライドを追加する
- ●フッター内容を変更する
- ●図を編集する
- ●ノート部分を変更する
- 確信しよう!
第8章 配布資料の作成
- 8-1 印刷イメージを確認しよう
- ●印刷プレビュー画面に切り替える
- ●スライド編集画面に戻る
- ●[印刷プレビュー]ツールバーについて
- ●グレースケールでの印刷イメージを確認する
- ●スライドのレイアウトを縦長に変更する
- 8-2 スライドを印刷してみよう
- ●印刷を実行する
- ●一部のスライドを印刷する
- ●印刷する部数を指定して印刷する
- 8-3 さまざまな形式で印刷してみよう
- ●印刷形式の種類
- ●印刷形式を設定する
- ●印刷用紙の方向を変更する
- ●資料配布のヘッダーとフッターを設定する
- ●発表者用の資料ノートを作成する
- 確認しよう!
- 索引