速習WinプログラミングシリーズJava超入門 ゼロからのプログラミング

[表紙]Java超入門 ゼロからのプログラミング

紙版発売

B5判/216ページ/CD1枚

定価2,178円(本体1,980円+税10%)

ISBN 4-7741-1280-1

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

「プログラムとは何か?」という基礎的な概念から,プログラムの基本的な技法を習得できるまでを,「Java」を通じて解説しています。図とプログラム例を豊富に用いて,学習しやすい内容となっています。

こんな方におすすめ

  • プログラムを作ってみたいと思っている方
  • ゼロからプログラミングについて学びたい方

目次

  • はじめに

第1章 プログラミング言語Java

  • 1.1 プログラミング言語
    • 1.1.1 プログラミング言語とJava
  • 1.2 Javaの特徴
    • 1.2.1 Javaの利点
    • 1.2.2 プログラム作成はもうたくさん!(Write Once Run Anywhere)
    • 1.2.3 プログラムが小さい
  • 1.3 動作の仕組み
    • 1.3.1 Javaの仕組み

第2章 Javaプログラミングの準備

  • 2.1 SDKのインストール手順
    • 2.1.1 プログラム開発環境
    • 2.1.2 SDKのインストール
  • 2.2 環境変数
    • 2.2.1 環境変数の設定
    • 2.2.2 Windows95/98/Meの場合
    • 2.2.3 Windows95/98/Meにおいて環境変数の設定が有効にならない場合の対処法
    • 2.2.4 WindowsNT/2000の場合

第3章 とにかくやってみよう

  • 3.1 プログラムを書いてみよう
    • 3.1.1 フォルダの作成
    • 3.1.3 エディタの起動
    • 3.1.4 プログラムの入力
    • 3.1.5 プログラムの保存
  • 3.2 プログラムを動作させる
    • 3.2.1 プログラムをコンパイルする
    • 3.2.2 srcディレクトリへの移動とファイルの確認
    • 3.2.3 コンパイル
  • 3.3 コンパイルでエラーが出たら
    • 3.3.1 「;」の付け忘れ
    • 3.3.2 「l」と「I」の間違い
    • 3.3.3 「"」の付け忘れ
    • 3.3.4 ダブルクォートとシングルクォートのタイプミス
  • 3.4 プログラムの実行
    • 3.4.1 プログラムの実行方法
    • 3.4.2 プログラムの実行でエラーが出たら

第4章 プログラムの考え方と作り方

  • 4.1 プログラムの考え方と作り方
    • 4.1.1 プログラミングってなんだろう
  • 4.2 プログラム理論
    • 4.2.1 アルゴリズム

第5章 文字を表示させよう

  • 5.1 プログラムを解析してみる
    • 5.1.1 3章のおさらい
    • 5.1.2 class
    • 5.1.3 main
    • 5.1.4 println
    • 5.1.5 括弧
    • 5.1.6 Javaプログラムの基本形
  • 5.2 表示する文字列の変更
    • 5.2.1 表示させる文字列
    • 5.2.2 1行の表示
    • 5.2.3 2行の表示
    • 5.2.4 プログラムの完成
  • 5.3 printを使ってみよう
    • 5.3.1 printlnとprintの違い
    • 5.3.2 printメソッドで改行しよう
  • 5.4 文字の表示
    • 5.4.1 文字を表示させるプログラム
  • 5.5 数の表示
    • 5.5.1 数を表示させるプログラム
  • 5.6 注釈
    • 5.6.1 注釈を書いてみよう

第6章 計算をさせよう

  • 6.1 演算子
    • 6.1.1 様々な演算子
  • 6.2 足し算・引き算・掛け算
    • 6.2.1 基本的な計算
    • 6.2.2 優先順位
    • 6.2.3 結合規則
  • 6.3 割り算
    • 6.3.1 他の演算との違い
    • 6.3.2 数字の種類
    • 6.3.3 余り
  • 6.4 文字の足し算
    • 6.4.1 文字列どうしの足し算
    • 6.4.2 文字列と数値の足し算
    • 6.4.3 文字と数値の足し算

第7章 データの保管

  • 7.1 変数
    • 7.1.1 演算子の復習
    • 7.1.2 変数宣言
    • 7.1.3 代入
    • 7.1.4 変数の表示
    • 7.1.5 変数を使った足し算
    • 7.1.6 演算後の変数の表示
    • 7.1.7 演算後の変数の表示2
    • 7.1.8 結果
  • 7.2 変数の性質と使い方
    • 7.2.1 変数の性質
    • 7.2.2 変数と型
    • 7.2.3 変数の宣言
    • 7.2.4 代入演算子
    • 7.2.5 キャスト
    • 7.2.6 値の入れ替え
  • 7.3 整数型変数
    • 7.3.1 整数の型
    • 7.3.2 int型変数の使い方
    • 7.3.3 byte型変数の使い方
    • 7.3.4 short型変数の使い方
    • 7.3.5 long型変数の使い方
  • 7.4 実数型変数
    • 7.4.1 実数の型
    • 7.4.2 double型変数の使い方
    • 7.4.3 float型変数の使い方
  • 7.5 文字型変数
    • 7.5.1 文字の型
    • 7.5.2 文字列クラス
  • 7.6 論理型変数
    • 7.6.1 論理を扱う型

第8章 データの入力

  • 8.1 データの入力のプログラム
    • 8.1.1 プログラムの動作確認
  • 8.2 import
    • 8.2.1 importとは何か
    • 8.2.2 パッケージ
    • 8.2.3 必要なものは輸入しよう
  • 8.3 new
    • 8.3.1 オブジェクトの生成
  • 8.4 例外処理
    • 8.4.1 try〜catch
    • 8.4.2 もしものことが起こったら
    • 8.4.3 どんな例外処理が必要か
  • 8.5 入力から型変換まで
    • 8.5.1 データ入力から型変換までの処理
    • 8.5.2 InputStreamReader
    • 8.5.3 BufferedReader
    • 8.5.4 データの型変換

第9章 条件判断

  • 9.1 条件分岐(if)
    • 9.1.1 もし〜ならば
    • 9.1.2 ifと関係演算子
    • 9.1.3 複数のif文
    • 9.1.4 「かつ」と「または」
    • 9.1.5 if else
  • 9.2 まとめて判断(switch)
    • 9.2.1 switch
    • 9.2.2 switchの演習

第10章 繰り返し処理

  • 10.1 繰り返し
    • 10.1.1 同じ処理の繰り返し
  • 10.2 回数指定の繰り返し(for)
    • 10.2.1 for文の書式
    • 10.2.2 変数を活用しよう
    • 10.2.3 インクリメント演算子
  • 10.3 条件指定の繰り返し(while)
    • 10.3.1 前判断while
    • 10.3.2 forとwhile
    • 10.3.3 後判断do while

著者プロフィール

佐々木整(ささきひとし)

博士(工学)

1968年生まれ 岩手県出身。拓殖大学工学部准教授

主な著書:「ゼロからわかるJava超入門」,「本格学習Java入門」,「Java超入門 ゼロからのプログラミング」,「Java本格入門 基礎からオブジェクト指向まで」など(以上技術評論社)