かんたん図解シリーズかんたん図解
PowerPoint 2002 基本操作 Windows XP+Office XP 対応
2002年3月13日紙版発売
牧村あきこ,森島はるか 著
B5変形判/296ページ
定価1,298円(本体1,180円+税10%)
ISBN 4-7741-1429-4
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
プレゼン資料の骨格作り,ビジュアル要素やアニメーションの追加,スライドショーの実行,資料の印刷などの基本操作を解説します。さらに知っておきたい機能や便利なテクニックも折に触れて解説。
こんな方におすすめ
- PowerPointでデータを打つくらいは出来るけどもうちょっと使えるようになりたい方
- WindowsXPでPowerPoint2002を初めて使う方
目次
第1章 PowerPointを使うための準備
- 1-1 PowerPointとは?
- プレゼンテーション作成ソフトPowerPointの概要を知ろう
- 1-2 PowerPointに必要なもの
- PowerPointを使うのに必要なハードとソフトを用意しよう
- 1-3 PowerPointをインストールする
- PowerPointを使えるようにセットアップしよう
- 1-4 PowerPointをアップグレードする
- アップグレード版を用いてインストールしてみよう
- 1-5 ライセンス認証手続きをする
- ライセンス認証ウィザードを使って手続きを行おう
- 確認しよう!
第2章 PowerPointの基本操作
- 2-1 PowerPointを起動する
- PowerPointを起動してプレゼンテーションを作成できる状態にしよう
- 2-2 PowerPointの画面構成
- PowerPointの画面を構成する要素の名称と役割を覚えよう
- 2-3 メニューを使う
- メニューからコマンドを実行してみよう
- 2-4 ツールバーを使う
- ツールバーを活用してより簡単に操作してみよう
- 2-5 作業ウィンドウを使う
- 作業ウィンドウを活用して効率よく作業をしよう
- 2-6 画面表示モードを切り替える
- それぞれの画面表示モードの特徴を理解しよう
- 2-7 スマートタグを使う
- スマートタグを活用して効率よく作業をしよう
- 2-8 ヘルプを利用する
- わからないことはヘルプを使って調べてみよう
- 2-9 PowerPointを終了する
- PowerPointを終了する方法を確認しよう
- 確認しよう!
第3章 プレゼン資料の骨格を作る
- 3-1 新規のプレゼンテーションを作る
- プレゼンテーションを新しく作る方法を覚えよう
- 3-2 スライドに文字を入力する
- プレースホルダに文字を入力してみよう
- 3-3 新しいスライドを追加する
- 挿入メニューから新しいスライドを追加してみよう
- 3-4 スライドの文字を編集する
- スライド上の文字を見やすい書式に変更してみよう
- 3-5 スライドにデザインテンプレートを適用する
- デザインテンプレートを用いてデザイン性のあるスライドに変更しよう
- 3-6 スライドをコピー/移動/削除する
- スライド全体をコピーするなどスライドそのものの扱い方を覚えよう
- 3-7 ファイルを保存する
- 名前を付けてプレゼンテーションファイルを保存しよう
- 3-8 保存したファイルを開く
- 保存したファイルを呼び出してみよう
- 確認しよう!
第4章 表現力のある資料を作る
- 4-1 図表を利用する
- ドーナツ型,ピラミッド型,ベン図形型などの図表を使ってみよう
- 4-2 画像をスライドに挿入する
- スライドに写真やイラストなどの画像を取り込んでみよう
- 4-3 ワードアートを利用する
- ワードアートを使って印象的な文字を作ってみよう
- 4-4 クリップを利用する
- 豊富に用意されたイラストから目的に合うものを探してみよう
- 4-5 表を作る
- 表を作成してスライドに配置してみよう
- 4-6 グラフを作る
- グラフを作成してスライドに配置してみよう
- 4-7 組織図を作る
- 「組織図」機能を使ってプロジェクト構成図を書いてみよう
- 4-8 オートシェイプを利用する
- あらかじめ用意された図形を利用して作図してみよう
- 4-9 個別にスライドのデザインを変更する
- 特定のスライドだけのデザインや背景色を変えてみよう
- 確認しよう!
第5章 動きのある資料を作る
- 5-1 アニメーションを一括設定する
- スライドに簡単なアニメーションを設定してみよう
- 5-2 要素別にアニメーションを設定する
- スライドの文字や図を指定した順番で表示させてみよう
- 5-3 アニメーションの軌跡を設定する
- スライド上の要素を指定した軌跡をたどって動かしてみよう
- 5-4 グラフにアニメーションを付ける
- グラフの各要素を順番に表示させてみよう
- 5-5 面の切り替え効果を付ける
- スライド切り替え時にアニメーション効果を付けてみよう
- 確認しよう!
第6章 プレゼン資料の全体構成を考える
- 6-1 アウトライン表示で作業する
- アウトラインを利用してスライドの内容を推敲する
- 6-2 ノート表示を利用する
- ノート表示でスライドにメモをとろう
- 6-3 スライドマスタを利用する
- マスタを使ってスライド全体のスタイルを一度に変更してみよう
- 確認しよう!
第7章 プレゼンテーションを実行する
- 7-1 スライドショーを実行する
- スクリーン上でプレゼンテーションを実行してみよう
- 7-2 プレゼンテーションのリハーサルをする
- リハーサル機能を利用してプレゼンテーションの予行演習をしてみよう
- 7-3 スライドショーを自動実行する
- スライドにナレーションを付けてスライドショーを実行してみよう
- 7-4 動作設定ボタンを利用する
- スライド上に独自の役割を持つボタンを配置してスライドショーで活用してみよう
- 7-5 プレゼンテーションパックを利用する
- 他のパソコンでプレゼンテーションを実行しよう
- 確認しよう!
第8章 スライドを印刷する
- 8-1 スライドを印刷するには
- PowerPointでできる印刷形式の種類を確認しよう
- 8-2 印刷プレビュー機能を利用する
- 印刷プレビュー画面で印刷イメージを確認しよう
- 8-3 スライドを印刷する
- スライドを印刷してみよう
- 8-4 配布資料を作成する
- 配布資料や発表者用の資料を作成しよう
- 8-5 プレゼンテーションをWordへ出力する
- Wordに送信して資料をさらに編集しよう
- 確認しよう!
第9章 その他の便利な機能を活用する
- 9-1 プレゼンテーションを介して共同作業をする
- 校閲/回覧機能を活用してグループ作業の効率を上げよう
- 9-2 プレゼンテーションを目的に応じて編集する 274
- 発表時間や目的に合わせて短縮版のプレゼンテーションを作ろう
- 9-3 フォトアルバム機能を利用する
- フォトアルバム機能を利用して記念スライドを作ろう
- 9-4 プレゼンテーションをWebに発行する
- 作成したプレゼンテーションをブラウザで閲覧しよう
- 確認しよう!
- 索引
この本に関連する書籍
-
例題30+演習問題70でしっかり学ぶ PowerPoint標準テキスト PowerPoint2002/2000対応版
本書は,PowerPointの入門者向けセルフトレーニングブックです。プレゼン資料の作り方だけでなく,効果的な資料にするためのノウハウや説得力のあるプレゼンを行うため...