UNIX ネットワークプログラミング入門
2003年6月7日紙版発売
雪田修一 著
A5判/288ページ
定価2,728円(本体2,480円+税10%)
ISBN 4-7741-1754-4
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
ネットワークプログラミングというと,どうしても難しく考えがちです。しかしコツさえ掴んでしまえば,それほど難しくありません。本書では簡単なサンプルプログラムの作成を通じた,基本の習得が可能です。C言語の文法が理解できるのであれば,どなたでも入門可能です。
こんな方におすすめ
- 基礎からクライアントサーバシステムの仕組みを学びたい方
- 定番本の難易度についていけなかった方
目次
第1章 TCP/IP によるネットワーク
- 1-1 X ウィンドウとTCP/IP
- 1-2 ネットワーク・プロトコル
- 1-3 トランスポート層へのインタフェース ― ソケット
- 1-4 OSI
第2章 ネットワーク上のプロセス間通信 − チャットプログラム
- 2-1 プロセスとプロセス間通信
- 2-2 ファイルディスクリプタ
- 2-3 ソケットとは
- 2-4 チャットプログラム
- 2-5 プログラムの実行方法
- 2-6 ソケットのアドレス
- 2-7 有限状態マシンとソケット
- 2-8 エラーはつきもの
- 用語解説
- Note:2-1 システムコール
- Note:2-2 全2重通信
- Note:2-3 バイトオーダー
- Note:2-4 プロトコル
- Note:2-5 通信ドメイン
第3章 1対1通信と汎用ライブラリ − 3目並べゲーム
- 3-1 1対1通信専用のライブラリを作る
- 3-2 3目並べを書いてみよう
- 用語解説
- Note:3-1 ライブラリ
- Note:3-2 Make
第4章 1対1非同期通信 − 鬼ごっこゲーム
- 4-1 同期と非同期
- 4-2 ゲームのあらまし
- 4-3 cursesライブラリの使い方
- 4-4 入出力の多重化
- 4-5 クライアント/サーバのメインモジュール
- 4-6 セッションモジュールの概要
- 4-7 コンパイル
- 用語解説
- NOTE:4-1 terminfo と termcap
- NOTE:4-2 static キーワード
- NOTE:4-3 シグナルと端末属性
第5章 1対多通信 − ミニ電子会議1
- 5-1 電子会議の仕様
- 5-2 1つのポートで多重のコネクション
- 5-3 サーバのアクセプト動作
- 5-4 サーバのセッション管理
- 5-5 サーバのメインモジュール
- 5-6 クライアントのセッション管理
- 5-7 クライアントのメインモジュール
- 5-8 コンパイル
- 用語解説
- NOTE:5-1 関数へのポインタ
- NOTE:5-2 ar コマンド
第6章 1対多非同期通信 − レーシングゲーム
- 6-1 レーシングゲームを作ろう
- 6-2 サーバのセッション管理
- 6-3 サーバのメインモジュール
- 6-4 クライアントのセッション管理
- 6-5 クライアントのメインモジュール
- 6-6 ヘッダファイル
- 6-7 コンパイル
- 6-8 プログラムの実行
第7章 データグラムの利用 − ミニ電子会議2
- 7-1 データグラムの特徴
- 7-2 データグラムを使ってみよう
- 7-3 サーバのメインモジュール
- 7-4 クライアントのセッション管理
- 7-5 クライアントのメインモジュール
- 7-6 ヘッダファイル
- 7-7 コンパイル
第8章 デーモンプログラミング入門 − 簡易電子掲示板
- 8-1 デーモンとは
- 8-2 掲示板デーモン未成熟版bb0d
- 8-3 コンパイル
- 8-4 デーモンの起動実験
- 8-5 セッション・プロセスグループ・制御端末
- 8-6 掲示板デーモン bb1d
- 8-7 掲示板デーモン bb9d
第9章 IPv4とIPv6 − プロトコルバージョンへの非依存化
- 9-1 引数をIPv4に依存させないようにする
- 9-2 アドレスの検索の方法
- 9-3 マイライブラリの変更
- 9-4 コンパイル
Appendix
- A 研究課題のヒント
- B 主要システムコール/ライブラリ関数リファレンス
- C 参考文献
この本に関連する書籍
-
ルーター自作でわかるパケットの流れ ~ソースコードで体感するネットワークのしくみ
ネットワークはどのようにつながるのか,「パケットの気持ちになって」考えてみたことはありますか? 本書では,パケットキャプチャ,ブリッジ,ルーターを「プログラム...