わかったブックシリーズ自分でなおせる!パソコン部品のしくみとトラブル解決
2004年1月10日紙版発売
佐々木康之 著
B5判/168ページ
定価1,188円(本体1,080円+税10%)
ISBN 4-7741-1943-1
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
「なんだか変な音がする」「メールが送れない…」「お茶をこぼしてしまった!」…パソコンを使っているときに生じる小さな疑問や大きな不安を解決しましょう。自分で手をかけてやれば,パソコンへの理解や愛情も深まるし,無駄なくパワーアップできて一石二鳥。初心者でもできる部品の交換やパソコン周りの環境整備,使う際の心構えまで,誰でも始められるちょっとしたコツや知恵が満載の一冊です。
こんな方におすすめ
- パソコンの不調が気になる人
- お金をかけずにパソコンをパワーアップしたい人
- いつかパソコンを自作してみたい人
目次
Part1 パソコンのアップグレードって?
- Q.01 ケースの中をのぞいてみよう!
- Q.02 「パソコンをアップグレードする」とは?
- Q.03 何をどうアップグレードすれば効果的?
- Q.04 カタログの読み方を知ろう
- Q.05 メーカー製パソコンは分解しにくい?
- Q.06 パーツはどうやって入手する?
- Q.07 インタフェースとは?
- Q.08 拡張カード・PCカードとは?
- Q.09 バルク品,ジャンク品ってなんのこと?
- Q.10 「相性」ってなに?
- Q.11 パソコンを自分で作れるって本当?
- Q.12 ベンチマークテストで性能を確認
Part2 パソコンの動作速度を向上させる
- Q.13 メモリーを増設してみよう
- Q.14 内蔵ハードディスクを大容量タイプに交換しよう
- Q.15 ノートパソコンのハードディスクを交換しよう
- Q.16 CPUを交換しよう
- Q.17 CPUの交換のポイント
- Q.18 画面表示もスピードアップできる
- Q.19 お金をかけずにパソコンの起動が速くなる?
- Q.20 無駄なソフトを無効にすれば速くなる!
- Q.21 画面表示の設定を変えると速くなる!
- Q.22 取り外したハードディスクの利用方法
Part3 パソコンの操作環境を改善する
- Q.23 内蔵ハードディスクを増設してみよう
- Q.24 内蔵ドライブと外付けドライブの違いって?
- Q.25 ハードディスクを分割して使ってみよう
- Q.26 ドライブの容量を変更するには
- Q.27 いっぱいになったハードディスクに空きを作り出す
- Q.28 最新のDVDドライブに交換する
- Q.29 CD/DVDドライブの種類を知ろう
- Q.30 キーボードとマウスを交換してみよう
- Q.31 ディスプレイを交換しよう
- Q.32 ドライバってなに?
- Q.33 BIOS,ファームウェアってなに?
- Q.34 マルチディスプレイに挑戦しよう
Part4 「しまったマシン壊れたか?」断定前のチェック法
- Q.35 パソコンの調子がおかしいと思ったら
- Q.36 サポートセンターには的を射た状況説明をしよう
- Q.37 Windowsが起動しなくなった
- Q.38 Windowsを再インストールするには
- Q.39 リカバリーCDで初期状態に戻すには
- Q.40 ハードディスクから変な音が聞こえるけど大丈夫?
- Q.41 ハードディスクを長持ちさせるコツとは?
- Q.42 ハードディスクの調子が悪いときはどうする?
- Q.43 ハードディスクが壊れた! データの復旧はどうする?
- Q.44 アップデートのすすめ
- Q.45 バックアップってどうすればいい?
- Q.46 自分専用のリカバリーCDを作ろう!
- Q.47 うっかり消したデータを取り戻すには?
- Q.48 マウスの動きが悪い
- Q.49 マウスもキーボードも受け付けない!
- Q.50 音が出ない?
- Q.51 ディスプレイの表示がおかしいのはどうして?
- Q.52 プリンターで印刷できないのはどうして?
- Q.53 デジカメのメモリーカードが読めない
- Q.54 パソコンに触っていないのにハードディスクが回り始める
- Q.55 ときどき画面が真っ黒になるけど?
- Q.56 古くなったパソコンはどうすればいい?
- Q.57 ノートパソコンにお茶をこぼした!
- Q.58 ノートパソコンがすごく熱くなる!
Part5 ネットワークにつながらなくても焦らない!
- Q.59 トラブル発生時の心得とは?
- Q.60 プロバイダーにつながらないときのエラーの数々
- Q.61 ネットワークの仕組みを理解する
- Q.62 モデムのつなぎ方のいろいろ
- Q.63 インターネットの仕組みを理解する
- Q.64 ウェブページとメールの仕組みを理解する
- Q.65 メールのサイズが大きすぎる
- Q.66 メールを送受信できない
- Q.67 IPアドレスをより深く理解する
- Q.68 ルーターのすすめ
- Q.69 ファイアウォールソフトとは
- Q.70 テレビ電話ができない
- Q.71 ネットワークゲームができない
- Q.72 共有フォルダが見えません
- Q.73 ウイルスのトラブル
- Q.74 ワクチンソフトを正しく使う
Part6 パソコンを安全・快適・便利にパワーアップ!
- Q.75 パソコンの電気代を減らそう
- Q.76 パソコンの音を静かにさせたい
- Q.77 停電でデータが消えてしまった!
- Q.78 知らないうちにたまっているパソコン内部のホコリ
- Q.79 カミナリが近づいてきたときはどうする?
- Q.80 パソコン以外の環境も整備しよう
- Q.81 キーボードを分解掃除しよう
- Q.82 集中するにはローズマリーの香り
- Q.83 100円ショップで見つけた便利な小物
- Q.84 画面を回転させて縦長に使う
- Q.85 DVDドライブでDVDビデオを作ろう
- Q.86 TVカードでTVパソコンを作ろう
- Q.87 実は携帯に使える記憶装置「メモリーカード」
- Q.88 無線LANを導入しよう
この本に関連する書籍
-
根本的解決!どうして起こる?パソコンのエラー
「なんだかパソコンの調子がおかしい」と感じるのはよくあること。エラーが出たり,調子が悪くなってしまうのはなぜ? 原因を根っこから解決して,パソコンを元気に戻...
-
はじめて自分でパソコンを組み立てたい人の本
いちばん簡単なパソコン自作の本。模型や工作に熱中した経験があるのなら,あなたにも必ずパソコンを作ることができます。お金もあまりかけずに,実用にも供せ,その上...