JavaによるWebプログラミング 基礎からわかる完全入門

[表紙]JavaによるWebプログラミング 基礎からわかる完全入門

紙版発売

B5変形判/280ページ/CD1枚

定価2,838円(本体2,580円+税10%)

ISBN 4-7741-2085-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

Webプログラミングの学習では,ハンズオンのための環境設定など,Windowsで実行するためにはDOSの知識も多少必要とされるのですが,そもそも,そのことが障害となっていることが少なくありません。開発フレームワークやJakartaTomcatその他の扱いに至っては,なおのことです。つまり,肝腎なところに到達する以前に,大多数の方が引っかかっているのです。本書は,こういった現状に対応するために書かれました。

こんな方におすすめ

  • これからWebプログラミングを始める方
  • 他書での学習に困難を感じている方
  • Javaの知識を確かなものにしたい方

著者の一言

初めてWebプログラミングに挑戦するときには,何やら「わくわく,ぞくぞく」とするものです。いよいよ自分のコンピュータにWebサーバをインストールして自分のWebアプリケーションを動かしてみるわけですから。そういう興奮というものは,なかなか忘れられないものです。しかし,その出鼻を挫かれるとどうでしょう。せっかくの興奮も冷めてしまいます。この書籍は,たとえどのような障壁(特にMS-DOS)があっても,Javaプログラマーが「最初の楽しい体験を実現できるよう」細心の注意を払って執筆したものです。

目次

Chapter 1 Webアプリケーションとは?

  • 1-1 Webアプリケーション
    • クライアントサイドプログラミングとは?
    • サーバーサイドプログラミングとは?
    • J2SEとJ2EEの違い
  • 1-2 Webアプリケーションの構成要素
    • HTMLドキュメントとWebブラウザ
    • アプレット
    • サーブレット
    • JavaServer Pages
    • JavaBeansとEJB
  • 1-3 Webアプリケーションはどのようにして作るのか?
    • Java 2 SDK 1.4.2_03
    • Jakarta Tomcat 4.0.6
    • Webアプリケーションを開発するには?
  • 1-4 MVCアーキテクチャとは?
    • モデルとは?
    • ビューとは?
    • コントローラとは?
  • 第1章のまとめ

Chapter 2 Windowsのコマンドプロセッサを理解しておこう

  • 2-1 コマンドプロセッサとは?
  • 2-2 2種類のコマンドプロセッサと環境変数取り扱いの違い
    • Windows 98,Me系の環境変数の取り扱い
    • Windows 2000,XP系の環境変数の取り扱い
  • 2-3 典型的なコマンドプロセッサコマンドとその使い方
  • 2-4 Windowsからコマンドプロセッサコマンドを使うには?
    • バッチファイルを作成する
    • コマンドプロセッサのショートカットを作成する
  • 第2章のまとめ

Chapter 3 Webアプリケーションの開発環境を整えよう

  • 3-1 この章でインストールするもの
    • 最初に十分なディスクスペースを確保しておこう
    • 古いバージョンの残留物に注意しよう
  • 3-2 Java 2 SDK 1.4.2_03をインストールする
    • Java 2 SDK 1.4.2_03をセットアップする
    • Java 2 SDK 1.4.2_03の動作確認を行う
  • 3-3 Jakarta Tomcatをインストールする
    • Tomcatインストール前とインストール中の留意事項
    • Jakarta Tomcatをインストールする
    • 第1段階のApache/Tomcatのセットアップと動作確認
    • 第2段階のApache/Tomcatのセットアップと動作確認
    • 第3段階のApache/Tomcatのセットアップと動作確認
  • 第3章のまとめ

Chapter 4 Webアプリケーションが動作する仕組みを理解しておこう

  • 4-1 Webアプリケーションの配備先
    • MyAppドキュメントベースの意味
    • WEB-INFの意味
    • web.xmlファイルとは?
  • 4-2 HTMLファイルを配備するには?
    • 関連リソースをHTMLファイルと同じディレクトリに配備する
    • 関連リソースをimagesディレクトリに配備する
    • ローカルWebサーバー接続の意味を理解しておこう
  • 4-3 JSPを配備するには?
    • 関連リソースをJSPプログラムと同じディレクトリに配備する
    • JSPの関連リソースをimagesディレクトリに配備する
    • JSPの関連リソースパスをスクリプトレットとして記述する
  • 4-4 サーブレットと関連リソースを配備するには?
  • 4-5 Webアプリケーションの動作の仕組み
    • HTTPプロトコル(TCP/IPプロトコル)とは?
    • GETリクエストとPOSTリクエストとは?
    • GETリクエストとPOSTリクエストを試してみよう
  • 第4章のまとめ

Chapter 5 サーブレットを作ってみよう

  • 5-1 サーブレットとは?
    • サーブレットの雛形
    • サーブレット雛形の解説
    • 最初の簡単なサーブレットプログラムを作ってみる
  • 5-2 サーブレットで使える典型的なオブジェクトとは?
    • リクエストパラメータを使ってみよう
    • リクエストディスパッチャを使ってみよう
    • URLリダイレクトを使ってみよう
    • ServletOutputStreamを使ってみよう
  • 5-3 セッション管理を理解しておこう
    • クッキーとは?
    • URLリライトとは?
    • HttpSessionオブジェクトを使ってみよう
  • 第5章のまとめ

Chapter 6 JavaServer Pages(JSP)を作ってみよう

  • 6-1 JavaServer Pagesとは?
    • JSPのプログラム構成要素
    • 「ディレクティブ」タグとは?
    • 「Javaコード」タグとは?
    • 「アクション」タグとは?
    • 暗黙オブジェクト参照変数とは?
  • 6-2 JSPプログラムを作るには?
    • JSPの雛形
    • 静的なHTMLを出力する簡単なJSPプログラム
    • 動的なHTMLを出力する簡単なJSPプログラム
  • 6-3 JSPプログラムを作ってみよう
    • ページ転送するJSPプログラム
    • サーブレットを呼び出すJSPプログラム
    • ヘッダ/フッタを使うJSPプログラム
    • アプレットを使うJSPプログラム
  • 第6章のまとめ

Chapter 7 JavaBeansを作ってみよう

  • 7-1 JavaBeansとは?
    • 埋め込みコンポーネントとしてのJavaBeans
    • 不可視コンポーネントとしてのJavaBeansの仕組みと役割
  • 7-2 JavaBeansを使うには?
    • JavaBeansの雛形
    • 簡単なJavaBeansを作ってみる
    • JSPでJavaBeansを使うには?
    • サーブレットでJavaBeansを使うには?
  • 7-3 JavaBeansを作ってみよう
    • 訪問カウンタを保持するVisitCounterビーン
    • 同一ユーザーを識別するIdentifierビーン
  • 7-4 これまでの知識を組み合わせてMVCを実現してみよう
  • 第7章のまとめ

Appendix

  • 1 Jakarta Tomcatはどう変わるのか?
  • 2 ビルドツールApache Antとその役割
  • 3 Struts開発フレームワークとその役割
  • 4 Eclipse統合開発環境とその役割