自分のペースでゆったり学ぶ TCP/IP 
                    
                  
                  
                  - 網野衛二 著
 - 定価
 - 1,958円(本体1,780円+税10%)
 - 発売日
 - 2005.1.12[在庫なし]
 - 判型
 - A5
 - 頁数
 - 320ページ
 - ISBN
 - 4-7741-2242-4
 
サポート情報
概要
森の側の家に引っ越した先生と絵美ちゃん。そこに、郵便配達の"くま君"が営業にやってきます。「まいどどーも、くろくま郵便です」紆余曲折の末、先生がくま君にTCP/IPのしくみを教えることに…。絵とき満載+会話で学ぶ、やさしくて楽しいネットワーク教科書の登場です!
こんな方にオススメ
- ネットワークについて学びたい人
 - ほかのネットワーク本で挫折した経験のある人
 
目次
はじめに
ことのはじまり
第1章 糸電話がインターネット?〜はじめの一歩
- 1-1	『何か』と『何か』をつなげたもの〜ネットワーク
- ネットワークって何?
 - ビット
 - データ
 - データを伝えるしくみ
 - パケット交換方式
 
 - 1-2	1つ1つ手順を踏んでいこう〜OSI参照モデル
- 通信の手順
 - ネットワークモデル
 - OSI参照モデル
 - プロトコル
 - TCP/IPモデル
 
 - 1-3	荷物を運ぶにはいろいろ必要〜カプセル化
- データを送るために必要なもの
 - カプセル化
 - 受け取る側はどうするの?
 
 
第2章 隣と隣をつなぐ道〜インターフェース層
- 2-1	森の中はLAN、森と森はWAN
- LANとWAN
 - LANとWANとインターフェース層
 - アナログ信号とディジタル信号
 - ハブ
 
 - 2-2	LANという教室のルール〜イーサネット
- データをきちんと届けるには?
 - イーサネット
 - MACアドレス
 
 - 2-3	WANという1対1のつながり〜PPP
- WANでの接続
 - PPP
 
 
第3章 より遠くより大きく〜インターネット層
- 3-1	住所とカ−ナビ〜インターネット層の役割
- ネットワーク間接続
 - IPアドレス
 - ルーティング
 - IPヘッダ
 
 - 3-2	森の東5番地3本目の木のそばに住むくま〜IPアドレス
- IPアドレスのしくみ
 - クラス別のアドレス
 - 特別なIPアドレス
 - サブネット
 - サブネットマスク
 
 - 3-3	ネットワークと地図〜ルーティング
- ルーティング
 - ルーティングプロトコル
 - ルータ
 
 
第4章 「確実」対「高速」どっちを選ぶ?〜トランスポート層
- 4-1	安全確実な優等生〜TCP
- トランスポート層の役割
 - コネクションとコネクションレス
 - TCPの役割
 - TCPの機能
 
 - 4-2	網野さん家の絵美ちゃんあての手紙〜ポート番号
- アプリケーション間通信
 - ポート番号を使った通信
 - よく使われるポート番号
 
 - 4-3	何もしないプロトコル?〜UDP
- TCPの弱点
 - UDPの機能
 
 
第5章 いろいろやります、くろくま郵便〜アプリケーション層
- 5-1	お客様は神様です?!〜クライアント・サーバ
- アプリケーション層の役割
 - クライアント・サーバ型サービス
 
 - 5-2	あなたのお名前何ですか?〜DNS
- ドメイン名
 - ドメイン名のつけ方
 - ネームサーバ
 
 - 5-3	インターネットの代名詞〜WWW
- WWWサービス
 - HTML
 - URL
 - HTTP
 
 - 5-4	電気のお手紙〜SMTP、POP
- メールサービス
 - SMTP
 - POP
 
 
第6章 結局、どうなってるの?〜全体を通して見てみよう
- 6-1	段階と手順をおさらいしよう
- 各層の役割1・アプリケーション層
 - 各層の役割2・トランスポート層
 - 各層の役割3・インターネット層
 - 各層の役割4・インターフェース層
 - あて先に到着するまで
 - あて先に到着してから
 
 
ことのおわり、そして…
プロフィール
網野衛二
文系大学卒業後、紆余曲折してコンピュータ系の専門学校の講師として、ネットワークの構築・管理・授業を行っている。また、Webサイト「Roads to Node」の管理人として、「3分間Networking」というネットワーク講座を公開しており、その他にも雑誌やWebサイトなどにネットワーク系の連載を行っている。近著に「自分のペースでゆったり学ぶ TCP/IP」がある。