ポケットリファレンスシリーズWindows XP レジストリ ポケットリファレンス
2005年11月11日紙版発売
阿久津良和 著
四六判/264ページ
定価1,958円(本体1,780円+税10%)
ISBN 4-7741-2576-8
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
Windows XPのカスタマイズに必要なレジストリは,構造が複雑な上に,危険な操作が伴います。本書はピンポイントに必要なところだけを操作するリファレンスなので,安全にレジストリ操作を行うことができます。また,バックアップすべきレジストリも解説しています。
こんな方におすすめ
- パソコンを自分オリジナルな仕様にしたい人
- OSやアプリケーションの再インストールを行いたい人
目次
イントロダクション
- レジストリでは何ができるのか
- Windows 95以前はテキストファイルで管理
- レジストリは設定情報のデータベース
- レジストリは動的なデータベース
- レジストリの理論的構造
- 5種類のルートキーで構成されている
- HKEY_CLASSES_ROOT
- HKEY_LOCAL_MACHINE
- HKEY_CURRENT_USER
- HKEY_USER
- HKEY_CURRENT_CONFIG
- レジストリのデータ型と値
- 主なデータ型は5種類
- そのほかのデータ型
- レジストリエディタの起動方法
- レジストリキーの展開方法
- エントリー内容の表示方法
- 新規キーの作成方法
- 新規エントリーの作成方法
- データ値の編集方法
- キー名,エントリー名の変更方法
- キー,エントリーの削除方法
- キー,エントリー,データ値などの検索方法
- レジストリキーのバックアップ方法
- レジストリキーの復元方法
- エクスポートしたレジストリファイルを1つにまとめる方法
- Reg.exeの使用方法
チューンアップ
- チューンアップ編の使い方
- インターフェース
- マイコンピュータ内の特定のドライブを非表示にする
- 複数のドライブをまとめて非表示にする
- 「マイコンピュータ」で共有ドキュメントを非表示にする
- Windows XPで自動ログオンを有効にする
- ログオフ時に特定のアカウントで自動ログオンする
- 「ようこそ」画面にある未読メールの有効期限を変更する
- デスクトップクリーンアップウィザードの実行周期を変更する
- デスクトップクリーンアップウィザードを無効にする
- IEの「リンク」フォルダを非表示にする
- 「リンク」フォルダを削除する
- ファイルやフォルダの並び順を変更する
- 右クリックメニューに「フォルダへ移動」や「フォルダへコピー」を追加する
- マイコンピュータの右クリックメニューから任意のプログラムを呼び出す
- SP2適用後のOutlook Expressで折り返し設定を有効にする
- Windows Media Player 10の右クリックメニューを消す
- インフォチップ(ポップアップメッセージ)の内容を書き替える
- バルーンメッセージを無効にする
- USBデバイスのエラーメッセージを非表示にする
- ショートカットアイコンの矢印を消す
- 「〜へのショートカット」を追加させないようにする
- アイコンのサイズを自由に変更する
- マイコンピュータにごみ箱を表示させる
- ごみ箱を経由しないでファイルを削除する
- ごみ箱を非表示にする
- 「ごみ箱を空にする」を非表示にする
- ごみ箱のフォルダ名を変更可能にする
- マイコンピュータにユーザー名を表示する
- クールスイッチのサイズを変更する
- 「アプリケーションから開く」を整理する
- Internet Explorerのソース表示用エディタを変更する
- Windows 2000ライクな従来形式の「検索」を使う
- スタートメニューにある「検索」をローカルオンリーにする
- 実行形式ファイルのエイリアスを登録する
- 実行可能な拡張子を追加する
- Windows XPのプレースバーの内容を変更する
- スピードアップ
- スタートメニューの表示を高速化する
- スタートアッププログラムを削除する
- プログラム起動時に優先度を設定する
- プログラムの優先度を確認するには
- アプリケーションエラーを非表示にする
- アプリケーションの終了を短縮化する
- シャットダウン時の待ち時間を短くする
- バックグラウンドアプリケーションの反応速度を向上させる
- 縮小表示のキャッシュファイルを無効にする
- ディスククリーンアップから圧縮ファイルを外す
- メディアファイルがあるフォルダへのアクセスを高速化する
- 詳細情報を選択する
- Windows Messengerの起動を禁止する
- Internet Explorer 6とWindows Messengerを切り離す
- Outlook ExpressからWindows Messengerを切り離す
- ショートカットリンクのチェック機能を無効にする
- リンク元のファイルが存在しない場合
- ショートカットリンクの検索機能を無効にする
- アイコンキャッシュサイズを変更する
- IEEE1394デバイスのパフォーマンスを設定する
- 修正プログラムを適用し,レジストリを編集する
- WMP10のフルスクリーン時に現れるシークバーのタイミングを変更する
- アイドル時の自動HDDデフラグをコントロールする
- USBのポーリング間隔を変更する
- クラッシュダンプの作成を抑制する
- コマンドプロンプトの「コンソールIME」を無効にする
- ワークグループ内のマシン表示を高速化させる
- 2次キャッシュメモリのパフォーマンスを調整する
- 物理メモリにWindowsカーネルをおいて高速化する
- ファイルキャッシュ用領域を設定する
- Internet Explorer 6の「セキュリティの警告」を無効にする
- Internet Explorer 6のアクセススピードを高速化する
- パケットサイズを最適化してインターネットの接続速度を速くする
- 最適なMTU値を探す
- ネットワークデバイス別にMTU値を設定する
- Windows XPのPPPoE用MTU値を設定する
- RWINの最適値を設定する
- TcpWindowSizeの最適値を探す
- カスタマイズ
- 「プログラムの追加と削除」に残ったアプリケーション名を削除する
- 「コンピュータの電源を切ることができます」表示後,自動的にシャットダウンする
- コントロールパネルにある任意のアイコンを非表示にする
- Internet Explorerの「お気に入り」の保存場所を変更する
- 「お気に入り」の追加ダイアログを拡張する
- ショートカットファイルからIEを起動する際にウィンドウを最前面にする
- ログオン画面をカスタマイズする
- Windowsにログオン/ログオフ時の処理を表示させる
- ログオン画面にAdministratorを表示する
- 汎用ファイルの関連付けを変更する
- 登録した使用者名と会社名を変更する
- コンピュータに複数の名前を付ける
- NTPサーバへのアクセスタイミングを短くする
- 特定のアプリケーションの起動を禁止する
- 「DisallowRun」キーを作成し,起動を禁止するプログラム名を指定する
- NTFSの暗号化機能を無効にする
- タスクボタンのグループサイズ値を変更する
- タスクボタンのグループ化を無効にする
- タスクボタンの既定サイズを変更する
- 「Num Lock」キーを強制的にオフで起動する
- 「無変換」キーに「Windows」キーを割り当てる
- リモートデスクトップ接続許可を設定する
- ネットワークレジストリの接続を行う
- リモートデスクトップ接続のポートを変更する
- パスワードなしでリモートデスクトップ接続する
- 3文字を越える拡張子を正しく認識させる
- Internet Explorer用アドオンクラッシュ検出の無効化
- セキュリテイ
- Windows XPへのログオンタイプを変更する
- 前回のログオンユーザー名を非表示にする
- 「セキュリティ」タブを非表示にする
- 「ファイル名を指定して実行」の履歴を削除する
- 「画面のプロパティ」のダイアログ表示を禁止する
- タスクマネージャを無効にする
- ツールバーの変更を無効にする
- フォルダオプションを無効にする
- スタートメニューの表示項目を禁止する
- タスクトレイのアイコン履歴をクリアする
- USBストレージをリードオンリーにする
- USBストレージを使用禁止にする
- リモートアシスタンスを無効にする
- 「セキュリティセンター」の警告バルーンを無効にする
- Microsoft Outlookで開ける添付ファイルを追加する
- Windows XPのエラー報告ダイアログを無効にする
- Microsoft Office 2003のエラー報告ダイアログを無効にする
- Internet Explorerのパスワード保存を無効にする
- ダイヤルアップのパスワード保存を無効にする
- .NETパスポートのパスワード保存機能を無効にする
- Internet Explorerのアドレスバーの履歴を削除する
- Internet Explorerのスタートページの変更を禁止する
- Internet Explorerのアドオン管理を無効にする
- レジストリエディタの起動を禁止する
バックアップ
- バックアップ編の使い方
- MS-IME 2002の設定情報をバックアップ
- MS-IME 2003の設定情報をバックアップ
- Windows Media Player 10の設定をバックアップ
- Windows Messengerの設定をバックアップ
- MSN Messengerの設定をバックアップ
- Windowsムービーメーカーの設定をバックアップ
- スタートアッププログラムの設定をバックアップ
- コントロールパネルの設定をバックアップ
- ネットワークドライブの設定をバックアップ
- レジストリエディタのお気に入りをバックアップ
- プリンタ設定をバックアップ
- スピーカー設定をバックアップ
- システムのプロパティの設定をバックアップ
- フォルダオプションの設定をバックアップ
- 環境変数の設定をバックアップ
- Internet Explorer 6の設定をバックアップ
- Outlook Express 6の設定をバックアップ
- Microsoft Word 2003の設定をバックアップ
- Microsoft Excel 2003の設定をバックアップ
- Microsoft Outlook 2003の設定をバックアップ
- 秀丸エディタの設定をバックアップ
- Adobe Reader 7の設定をバックアップ
- Becky! Internet Mailの設定をバックアップ
- Firefoxの設定をバックアップ
- ATOK 2005 for Windowsの設定をバックアップ
- 「個人用設定の保存ウィザード」を活用する
リファレンス
- リファレンス編の使い方
- HKEY_CLASSES_ROOT
- HKEY_CURRENT_USER
- HKEY_LOCAL_MACHINE
- HKEY_USERS
- HKEY_CURRENT_CONFIG
この本に関連する書籍
-
Windows 7 レジストリ徹底活用マニュアル
Windows 7をより使いやすく,カスタマイズしようとすると,レジストリの操作は必須となります。しかし,レジストリはOSのシステムの根幹をなす重要なデータベースのため...
-
ネットブックカスタマイズマニュアル
ここ最近,低価格なノートパソコンである「ネットブック」が人気を博しています。2台目パソコンとして購入する人や初心者向けマシンとして買う人もいるでしょう。ネット...
-
改訂新版 【これで完璧】BIOSの仕組み・設定・アップデート
パソコンにハードディスクやメモリを増設する際,普段は全く触れることもない,BIOS(バイオス)を操作しなければなりません。しかしBIOSに関する情報は,取扱説明書にもW...
-
[これで安心] レジストリの仕組み・設定・カスタマイズ
本書は実用的なテクニックに限定して,レジストリ操作を解説しています。また,OSやアプリケーションの再インストールの際に,元の状態を簡単に復元できるレジストリの...