ソースコードリーディングから学ぶJavaの設計と実装
〜オープンデザインのすすめ〜

[表紙]ソースコードリーディングから学ぶJavaの設計と実装 〜オープンデザインのすすめ〜

紙版発売

B5変形判/288ページ

定価2,728円(本体2,480円+税10%)

ISBN 4-7741-2950-X

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

本書のテーマはオープンソースのすぐれたソースコードから設計パターンや手法を学びとることです。JUnit,Strutsなどのよく使われるオープンソースを題材に,そこに見出すことができる設計パターンやテクニックをわかりやすく示します。

こんな方におすすめ

  • オープンソースプロダクツを利用している開発者
  • 設計手法を習得したいSE

著者の一言

JUnit,Struts,Eclipse,Tomcat,Spring Frameworkなど,Javaの有名オープンソースプロダクツのソースコードをオブジェクト指向の観点で読解。活きたソースコードの中から,設計や実装のノウハウを学びとります。さまざまなソフトウェアの設計図がつまった,デザインブックとして読むこともできます。また読者が自分でソースコードを読んでいけるように,ソースコードリーディングの手法も解説します。

この書籍に関連する記事があります!

ソースコードリーディングから学ぶJavaの設計と実装
オープンソース(オープンソースプロダクト)には,システム開発を行うためのツールであることはもちろんですが,それだけに終始してはもったいない点があります。それが,本書のコンセプトである“設計パターンや手法を学びとる”ことです。

著者プロフィール

山田祥寛(やまだよしひろ)

千葉県鎌ヶ谷市在住のフリーライター。Microsoft MVPfor ASP/ASP.NET。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。書籍執筆を中心に,雑誌/ サイト記事,取材,講演までを手がける多忙な毎日。最近の活動内容は公式サイトを参照。