2008年版 らくらく突破 福祉住環境コーディネーター2級 試験によくでる問題集
サポートページ
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
補足情報
P.42 問題1
「周産期」の記述について,以下のように補足説明を追加いたします。
公衆衛生分野では,平成6年までは,周産期の定義は「妊娠満28週から出生後満7日未満」として広く用いられていました。平成7年からは,ICD -10(疾病及び関連保健問題の国際統計分類第10版)の定義にあわせて,「妊娠満22週から出生後満7日未満」と改訂され,厚生労働省による人口動態統計などでも用いられています。
「体重1000g」の記述については,国際比較用の標準周産期統計として,ICD-10の勧告で示されていますが,日本の人口動態統計では,これは適用されていません。
福祉住環境コーディネーター公式テキストにおいても,該当部分の訂正が公表されています。
お詫びと訂正(正誤表)
本書掲載の記述に誤りがありました。ここに訂正し,深くお詫び申し上げます。
(2008年10月24日更新)
P.64 問題1の③
誤 | 胸髄以下の頸髄損傷者 |
---|---|
正 | 胸随以下の脊髄損傷者 |
P.154 問題1の「正解への近道」
誤 | 脚部開峡レバー |
---|---|
正 | 脚部開狭レバー |
P.155 問題1の解説⑤
誤 | 脚部開峡レバー |
---|---|
正 | 脚部開狭レバー |
P.180 問題1(a) 2行目
誤 | ~を決定する。 |
---|---|
正 | ~を決定する。この場合、調理機器の高さは850~900mm程度の高さになるのが通常である。 |