らくらく突破シリーズ介護福祉士合格ポイントドリル

[表紙]介護福祉士合格ポイントドリル

紙版発売

A5判/244ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-3576-2

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

介護福祉士試験合格のための必須の重要ポイントをドリル形式で学びます。過去3回の最新問題より,重要項目をピックアップし,ドリル形式の単文問題を解いて覚えます。テーマ別の学習で苦手なところを繰り返しチェック! 間違いやすい用語・数などを中心に二者択一,○×問題,穴埋め問題,短答式問題で学習し,得点力をアップします。試験勉強の総仕上げ,暗記用に最適。

こんな方におすすめ

  • 介護福祉士試験合格を目指す方

本書のサンプル

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像

目次

第1章[社会福祉概論]

  • 1 社会福祉の歴史を学ぼう
  • 2 社会福祉士及び介護福祉士法を理解しよう
  • 3 各種資格制度を理解しよう
  • 4 福祉サービスを理解しよう
  • 5 社会福祉援助技術を学ぼう
  • 6 社会福祉行財政を理解しよう
  • 7 社会保障制度を理解しよう
  • 8 生活保護法を理解しよう
  • 9 社会福祉法を理解しよう
  • 10 社会福祉関連法制度を理解しよう

第2章[老人福祉論]

  • 1 老人福祉の歴史を学ぼう
  • 2 老人福祉の動向を知ろう
  • 3 老人福祉サービスを理解しよう
  • 4 老人福祉法を理解しよう
  • 5 高齢者医療法を理解しよう
  • 6 介護保険法を理解しよう 1
  • 7 介護保険法を理解しよう 2
  • 8 介護保険法を理解しよう 3
  • 9 高齢者虐待防止法を理解しよう
  • 10 老人福祉関連法制度を理解しよう

第3章[障害者福祉論]

  • 1 障害者福祉の歴史を学ぼう
  • 2 障害者福祉の動向を知ろう
  • 3 障害者福祉サービスを理解しよう
  • 4 障害等級を覚えよう
  • 5 障害者自立支援法を理解しよう 1
  • 6 障害者自立支援法を理解しよう 2
  • 7 障害者福祉関連法制度を理解しよう 1
  • 8 障害者福祉関連法制度を理解しよう 2

第4章[リハビリテーション論]

  • 1 リハビリテーションの基礎知識を理解しよう
  • 2 障害の程度と影響を覚えよう
  • 3 形態別リハビリテーション(高齢者)を理解しよう
  • 4 形態別リハビリテーション(障害者)を理解しよう
  • 5 福祉用具の活用を理解しよう
  • 6 リハビリテーションに携わる専門職を理解しよう
  • 7 リハビリテーションに関連する法制度を理解しよう

第5章[社会福祉援助技術]

  • 1 社会福祉援助技術の基礎を理解しよう
  • 2 直接援助技術の基礎を理解しよう
  • 3 ケースワークを理解しよう
  • 4 グループワークを理解しよう
  • 5 間接援助技術を理解しよう
  • 6 関連援助技術を理解しよう
  • 7 ケアマネジメントを理解しよう
  • 8 事例問題

第6章[レクリエーション活動援助法]

  • 1 レクリエーションの基礎知識を理解しよう
  • 2 レクリエーション活動援助者の役割を理解しよう
  • 3 レクリエーション活動援助計画を理解しよう
  • 4 治療的レクリエーション活動を理解しよう
  • 5 高齢者へのレクリエーションを理解しよう
  • 6 障害者へのレクリエーションを理解しよう
  • 7 事例問題

第7章[老人・障害者の心理]

  • 1 心理的影響を理解しよう 1
  • 2 心理的影響を理解しよう 2
  • 3 高齢者の心理を理解しよう
  • 4 高齢者への対応を学ぼう
  • 5 障害者の心理を理解しよう
  • 6 障害者への対応を学ぼう
  • 7 発達障害を理解しよう

第8章[家政学概論]

  • 1 食生活1 栄養について学ぼう
  • 2 食生活2 食生活について学ぼう
  • 3 食生活3 調理について学ぼう
  • 4 衣生活について学ぼう
  • 5 住環境について学ぼう
  • 6 家族と世帯について学ぼう
  • 7 家庭生活の経営と管理

第9章[医学一般]

  • 1 人体の構造と機能を理解しよう 1
  • 2 人体の構造と機能を理解しよう 2
  • 3 加齢による身体機能の変化を理解しよう
  • 4 生活習慣病を理解しよう 1
  • 5 生活習慣病を理解しよう 2
  • 6 その他の重要な疾患をおさえよう
  • 7 発達障害を理解しよう
  • 8 保健医療対策を理解しよう

第10章[精神保健]

  • 1 ライフステージと精神保健
  • 2 心身症・神経症について学ぼう
  • 3 躁うつ病について学ぼう
  • 4 統合失調症について学ぼう
  • 5 認知症について学ぼう
  • 7 精神障害の補助診断を学ぼう
  • 8 精神保健福祉法を理解しよう

第11章[介護概論]

  • 1 介護の基礎知識を学ぼう
  • 2 利用者の理解と援助関係
  • 3 介護過程の概要をおさえよう
  • 4 介護援助の方法を学ぼう
  • 5 介護従事者間の連携について学ぼう
  • 6 さまざまな場における介護過程
  • 7 介護従事者の健康と安全管理

第12章[介護技術]

  • 1 食事介助について学ぼう
  • 2 排泄介助について学ぼう
  • 3 入浴介助について学ぼう
  • 4 移動介助について学ぼう
  • 5 コミュニケーションの技法
  • 6 観察とアセスメントの技法
  • 7 事例問題 1
  • 8 事例問題 2

第13章[形態別介護技術]

  • 1 高齢者の介護について学ぼう1
  • 2 高齢者の介護について学ぼう2
  • 3 身体障害者の介護 1(視覚障害,聴覚障害,言語障害)
  • 4 身体障害者の介護 2(運動機能障害)
  • 5 身体障害者の介護 3(内部障害)
  • 6 精神障害者と知的障害者の介護
  • 7 事例問題 1
  • 8 事例問題 2

著者プロフィール

介護と福祉の学習会(かいごとふくしのがくしゅうかい)

「介護と福祉の学習会」は,ケアマネジャー(介護支援専門員),介護福祉士,社会福祉士などの有資格者,大学・セミナーの現役講師,指導経験者などが中心となり,過去の試験内容を徹底的に分析,効率的な学習法を研究するとともに,受験生にわかりやすく解説することを目的にしているグループです。