しくみ図解シリーズ医療費と保険が一番わかる
2009年10月21日紙版発売
坂本憲枝,長谷川聖治 著
A5判/240ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4024-7
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
現代では,生活スタイルの多様化高齢化社会などにより医療が一層身近なものになってきています。病院にかかる際,医療の内容とともに気になるのが医療費です。私たちはどのような診察や検査にいくら支払っているのでしょうか? 領収書や明細書にはそれを読み解く情報がたくさん詰まっています。本書では,事例を挙げながら医療費や診療報酬点数のしくみを解説します。
こんな方におすすめ
- 医療費のしくみを知りたい人
著者の一言
医療費は複雑で,分かりにくいと思っている方が多いのではないでしょうか。近年は医療の情報公開も進み,領収書や診療明細書をもらうことも可能となっていますが,本書では,これらの領収書,あるいは診療明細書をもとに,受けた診療行為を把握し,医療費のかかる仕組みを,代表的な事例を挟みつつ紹介しています。医療費のことを詳しく知りたい人,どうして医療費は高いのか疑問に思っている人,ある病気と診断され費用がどの程度かかるか知りたいと思っている人は,ぜひ手にとって開いてみてください。
この本に関連する書籍
-
生活の質を支える医療新事情 いざというとき役に立つ最先端医療(3)
読売新聞夕刊・医療面のメイン記事を読みやすくまとめてご好評いただいている『いざというとき役に立つ最先端医療』シリーズの3巻目です。 今回は序章で生活の質を高め...