情報処理技術者試験シリーズ平成22-23年度 応用情報技術者 試験によくでる午前問題集
2010年3月19日紙版発売
大滝みや子 著
A5判/440ページ
定価2,508円(本体2,280円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4203-6
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
試験によくでる問題,重要なテーマを厳選し,ていねいに解説したジャンル別問題集。本書では,本試験問題のほか,前身であるⅠ種,ソフトウェア開発技術者や高度試験出題問題など,広範な問題を徹底的に分析して頻出傾向問題を選り抜いています。解説には図解がふんだんに盛り込まれてわかりやすく,あいまいな部分を残すことなく,苦手分野を集中的にトレーニングできるのが特徴です。午前頻出問題を多数収録した,網羅性・信頼度の高い本書に取り組むことで,午前試験への実力は格段にアップします。
こんな方におすすめ
- 応用情報技術者試験を受験する方
- 午前試験の出題傾向を把握し,準備に万全を期したい方
- テーマ別に問題をたくさん解きたい方
目次
- 午前試験の出題傾向
第1章 基礎理論
- 1-1 2進数と数値表現
- 1-2 浮動小数点表示法
- 1-3 演算精度(誤差)
- 1-4 あふれ(オーバフロー)
- 1-5 集合
- 1-6 命題論理
- 1-7 論理演算Ⅰ
- 1-8 論理演算Ⅱ
- 1-9 確率
- 1-10 正規分布
- 1-11 数値計算Ⅰ
- 1-12 数値計算Ⅱ
- 1-13 グラフ問題
- 1-14 最短経路問題
- 1-15 待ち行列理論Ⅰ
- 1-16 待ち行列理論Ⅱ
- 1-17 BNF
- 1-18 有限オートマトン
- 1-19 符号化(データ圧縮)
- 1-20 符号化(誤り検出・訂正)
第2章 アルゴリズムとプログラミング
- 2-1 スタックとキューの操作
- 2-2 リスト(キューの実現)
- 2-3 2分探索木
- 2-4 2分木の探索
- 2-5 平衡(バランス)木
- 2-6 ハッシュ法
- 2-7 探索法Ⅰ
- 2-8 探索法Ⅱ
- 2-9 整列法Ⅰ
- 2-10 整列法Ⅱ
- 2-11 再帰関数
- 2-12 流れ図の解釈Ⅰ
- 2-13 流れ図の解釈Ⅱ
- 2-14 並行処理の流れ図
- 2-15 プログラムの構造
- 2-16 プログラムの制御構造
- 2-17 Java
- 2-18 XML
第3章 ハードウェアとコンピュータ要素
- 3-1 組合せ論理回路
- 3-2 NAND回路
- 3-3 フリップフロップ回路
- 3-4 7セグメントLED
- 3-5 AD・DA変換器
- 3-6 ウォッチドッグタイマ
- 3-7 プロセッサの動作原理
- 3-8 プロセッサの性能
- 3-9 パイプライン
- 3-10 スーパスカラとVLIW
- 3-11 マルチプロセッサ
- 3-12 マルチプロセッサの性能
- 3-13 メモリの種類と特徴
- 3-14 キャッシュメモリと実効アクセス時間
- 3-15 主記憶への書込み制御方式
- 3-16 キャッシュメモリの割付方式
- 3-17 入出力制御方式
- 3-18 入出力インタフェース
第4章 システム構成要素
- 4-1 クライアントサーバシステム
- 4-2 3層クライアントサーバシステム
- 4-3 コンピュータシステムの構成
- 4-4 クラスタリング
- 4-5 NAS・SAN
- 4-6 RAID
- 4-7 システムの信頼性設計
- 4-8 MTBFとMTTR
- 4-9 故障発生率(故障率)
- 4-10 システムの稼働率
- 4-11 システムの稼働率(応用)
- 4-12 2 out of 3システムの信頼性
- 4-13 システムの性能評価
- 4-14 システム性能計算
第5章 ソフトウェア
- 5-1 ジョブとジョブステップ
- 5-2 ジョブの実行
- 5-3 タスクのスケジューリング方式
- 5-4 タスクの実行
- 5-5 デッドロック
- 5-6 実記憶管理
- 5-7 仮想記憶管理(ページング方式)
- 5-8 仮想記憶管理(ページ置換え)
- 5-9 仮想記憶管理(ページフォールト)
- 5-10 UNIX系OSの特徴
- 5-11 OSS(オープンソースソフトウェア)
第6章 ヒューマンインタフェースとマルチメディア
- 6-1 ヒューマンインタフェース
- 6-2 画面設計
- 6-3 帳票設計
- 6-4 コード設計
- 6-5 画素数と画像情報量
- 6-6 画像データの符号化方式
- 6-7 コンピュータグラフィックス
- 6-8 音声信号のディジタル化
第7章 データベース
- 7-1 データベースのスキーマ
- 7-2 データベースのデータモデル
- 7-3 概念データモデルの解釈
- 7-4 関数従属とキー属性
- 7-5 データベースの正規化
- 7-6 参照制約
- 7-7 関係代数
- 7-8 SQL文(副問合せ)
- 7-9 ビュー(仮想表)
- 7-10 トランザクション処理
- 7-11 障害回復処理
- 7-12 分散データベース
- 7-13 データベースの応用
第8章 ネットワーク
- 8-1 OSI基本参照モデル
- 8-2 LANのアクセス制御
- 8-3 ギガビットイーサネット
- 8-4 無線LAN
- 8-5 LAN間接続装置
- 8-6 TCP/IPネットワークのプロトコル
- 8-7 IPアドレス
- 8-8 サブネットマスク
- 8-9 IPアドレス変換技術
- 8-10 交換方式
- 8-11 PPP
- 8-12 SNMP
- 8-13 電子メール
- 8-14 ネットワーク性能計算
第9章 セキュリティ
- 9-1 暗号方式
- 9-2 ディジタル署名/メッセージ認証
- 9-3 ディジタル証明書
- 9-4 チャレンジレスポンス方式
- 9-5 セキュリティプロトコル(SSL/TLS)
- 9-6 セキュリティプロトコル(IPsec)
- 9-7 無線LANのセキュリティ技術
- 9-8 ファイアウォール
- 9-9 SQLインジェクション
- 9-10 いろいろな攻撃手法や不正行為
- 9-11 情報セキュリティ・リスクマネジメント
第10章 開発技術
- 10-1 要求分析・設計手法(DFD)
- 10-2 要求分析・設計手法(UML)
- 10-3 オブジェクト指向
- 10-4 モジュール設計法
- 10-5 モジュールの独立性
- 10-6 プログラムのテスト
- 10-7 テストケース設計法
- 10-8 テスト管理手法
- 10-9 レビュー
- 10-10 ソフトウェアの品質特性
- 10-11 ソフトウェア開発モデル
- 10-12 共通フレーム2007
- 10-13 プロセス成熟度モデル
- 10-14 ソフトウェアの構成管理
第11章 プロジェクトマネジメント
- 11-1 プロジェクトの所要日数
- 11-2 プロジェクトの所要日数短縮
- 11-3 進捗管理
- 11-4 進捗管理手法(EVM)
- 11-5 開発工数・開発規模
- 11-6 開発要員計画
- 11-7 ドキュメント管理(グラフの使い方)
第12章 サービスマネジメント
- 12-1 ITIL(サービスサポート)
- 12-2 ITIL(サービスデリバリ)
- 12-3 SLA(サービスレベルアグリーメント)
- 12-4 コンティンジェンシープラン
- 12-5 システムの移行
- 12-6 システム監査
- 12-7 システム監査の実施
第13章 システム戦略・経営戦略
- 13-1 情報システム戦略(業務モデル)
- 13-2 エンタープライズアーキテクチャ
- 13-3 業務プロセスの改善
- 13-4 ソリューションサービスの種類
- 13-5 経営戦略手法
- 13-6 経営戦略手法(PPM)
- 13-7 マーケティング
- 13-8 経営手法・経営管理システム
- 13-9 e-ビジネス
第14章 企業活動と法務
- 14-1 企業活動
- 14-2 経営組織
- 14-3 ヒューマンリソースマネジメント
- 14-4 在庫問題
- 14-5 資材所要量計画
- 14-6 検査手法(OC曲線)
- 14-7 品質管理手法
- 14-8 分析・測定手法
- 14-9 ゲーム理論(意思決定に用いる手法)
- 14-10 損益分岐点
- 14-11 財務諸表
- 14-12 売上原価
- 14-13 関連法規
この本に関連する書籍
-
要点早わかり 応用情報技術者 ポケット攻略本
最小限の学習時間・手間で,効率良く合格するためのコンパクトな試験対策まとめ集です。合格に必要な重要事項を厳選し,項目ごとに見開き形式でまとめているので,細切...
-
平成23年度【秋期】応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集
広範な出題範囲をカバーしなければならない「応用情報技術者試験」では,出題動向を知り,傾向をしっかりと把握して,頻出問題の解法を抑えておくことが合格の決め手と...
-
平成23年度【春期】応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集
広範な出題範囲をカバーしなければならない「応用情報技術者試験」では,出題動向を知り,傾向をしっかりと把握して,頻出問題の解法を抑えておくことが合格の決め手と...
-
平成23年度【春期】【秋期】応用情報技術者 合格教本
出題範囲が広範で,幅広い知識と応用力が問われる「応用情報技術者試験」の対策テキスト。網羅性をさらに高めるために過去の出題傾向を厳密に分析して大幅加筆し,学習...
-
平成22年度【秋期】応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集
広範な出題範囲をカバーしなければならない「応用情報技術者試験」では,出題動向を知り,傾向をしっかりと把握して,頻出問題の解法を抑えておくことが合格の決め手と...
-
平成22年度【春期】応用情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集
ソフトウェア開発技術者試験から名称、出題範囲ともに大きく改訂された「応用情報技術者試験」。広範な出題範囲となるこの試験では、出題動向を知り、傾向を把握して頻...
-
平成22年度【春期】【秋期】応用情報技術者 合格教本
基本情報技術者試験とテクニカルエンジニアレベルの中間に位置する「応用情報技術者試験」は,出題範囲が広範であり,幅広い知識と応用力が試されます。本書は,実施さ...