今すぐ使えるかんたんmini
今すぐ使えるかんたんmini
CD&DVD作成 基本&便利技
- 尾崎裕子 著
- 定価
- 943円(本体857円+税10%)
- 発売日
- 2010.6.19
- 判型
- B6変形
- 頁数
- 160ページ
- ISBN
- 978-4-7741-4277-7
サポート情報
概要
「今すぐ使えるかんたんmini」シリーズの新刊です。CD/DVDメディアの基礎知識、デジカメで撮影した画像やDVカメラで撮影した動画の取り込み方から、CD&DVDへのデータのコピー方法、DVDビデオの作成方法、デジカメ写真の管理、DVD再生時のトラブルまで、さまざまな CD・DVDを作成する手順をわかりやすく解説します。
こんな方にオススメ
- CD・DVDを作りたい方
- 動画・音楽・画像ファイルの扱い方を知りたい方
目次
第1章 CD・DVDの基礎知識
- CDとDVDの違いって?
- CD・DVDのディスクの種類
- うちのパソコンで使えるディスクは?
- 目的や用途でディスクを選ぶ
- Windows 7でCD・DVDを扱う方法を知ろう
- Windows 7でファイルやフォルダーを扱う方法を知ろう
- データを書き込む形式を知ろう
- 必要なソフトを準備しよう
第2章 パソコンのデータをCD・DVDに書き込む
- パソコンのデータを書き込むときのポイント
- データを圧縮する
- ライブファイルシステムでデータを書き込む
- マスター形式でデータを書き込む
- データを追記する
- 書き込み済のデータを消去する
第3章 デジカメ写真をCD・DVDに書き込もう
- デジカメ写真をCD・DVDに書き込むときのポイント
- デジカメ写真をパソコンに読み込む
- <Windows Live フォトギャラリー>で写真を見る
- 写真にタイトルを付ける
- 写真に評価をタグを付ける
- 写真の色や明るさを調整する
- 写真をトリミングする
- 写真をCD・DVDに書き込む
- DVDプレイヤーで再生できるDVDを作る
第4章 ビデオDVDを作成しよう
- ビデオDVD作成のポイント
- ビデオカメラの映像をパソコンに読み込む
- デジカメの映像を読み込む
- <Windows Live ムービーメーカー>に映像を読み込む
- 映像の不要な部分をカットする
- 映像にタイトルやテロップを追加する
- 映像に切り替え効果を付ける
- 映像に音楽を付ける
- 映像を保存する
- 映像をDVDに書き込む
- 携帯電話の映像を編集する
- ビデオテープの映像をDVDに保存するには
- ビデオテープの映像をDVDに書き込む
第5章 音楽CD・DVDを作成しよう
- 音楽CD・DVD作成のポイント
- 音楽CDから好きな曲を取り込む
- 好きな曲で「音楽CD」を作る
- 好きな曲で「データCD(DVD)」を作る
- カセットテープから取り込む
第6章 トラブルQ&A
- ディスクの扱い方を知ろう
- ディスクの保管方法を知ろう
- CDやDVDが認識されない
- データが書き込めない
- データが読み込めない
- ディスクをセットしても自動再生されない
- ディスクを廃棄するときの注意
- ドライブをクリーニングする
- システム修復ディスクを作成する
- システムをDVDにバックアップする
- システムを復旧するには