ウェブ配色コーディネートカタログ
2011年2月23日紙版発売
坂本邦夫 著
B5判/160ページ
定価2,728円(本体2,480円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4560-0
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
ウェブデザイナーのためのまったく新しい見本帳です。200を優に超えるすぐれたウェブサイトを色相別,印象別,目的別に紹介します。各テーマや各サイトごとに,配色理論に基づいたくわしい解説も添えました。ぱらぱらっとめくって配色のアイディアを得たり,「こんな印象を与えるにはどうすればよいんだろう」とヒントを探ったり,さらにはじっくり読み込んでいちから配色理論を学んだり……。デザイナーを目指している人から,バリバリ活躍中の方まで,さまざまな使い方が可能です。
こんな方におすすめ
- ウェブデザイナーの方
- 配色のアイディアを得たい方
- 配色のセオリーを知りたい方
この書籍に関連する記事があります!
- ウェブサイトの印象を左右するのはテーマカラー
- ウェブサイトにおいて色はいくつかの役割をもちます。そのひとつは,なんらかの印象を生み出すことです。
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(1,031KB)
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
目次
01 配色の基本知識
- 色の三属性(色相/明度/彩度)
- トーン
- 配色と面積
- モニタでの色表現
- 色の視認性と可読性
- 色の誘目性・識別性
- 色の心理的効果(1)
- 色の心理的効果(2)
02 色相別の配色イメージ
- 赤のイメージと効果(1)
- 赤のイメージと効果(2)
- オレンジのイメージと効果
- 黄のイメージと効果
- 緑のイメージと効果
- 青のイメージと効果(1)
- 青のイメージと効果(2)
- 紫のイメージと効果
- 白のイメージと効果
- 灰のイメージと効果
- 黒のイメージと効果
- 茶のイメージと効果
- ピンクのイメージと効果
03 イメージを伝える配色
- 色相を揃えて統一感を生む
- トーンを揃えて色のイメージを強める
- アクセントカラーで動きを付ける
- 多色配色で動きを付ける
- 楽しく活気のある配色
- 力強さを表現する配色
- エレガントな雰囲気にする
- 優しく素朴な印象を与える
- 自然の色でナチュラルな配色に
- 透明感のある配色にする
- 国・地域色を出した配色にする
- 信頼感を表現する
- 親しみやすい配色
- 重厚感のある落ちついたイメージ
- 高彩度色を使ったスポーティなイメージ
- 日本的な配色にする
- グレイッシュで都会的なイメージに
- 高齢者向けの配色にする
- 男性向けの配色にする
- 女性向けの配色にする
- 子供向けの配色にする
04 印象づけるための配色
- ロゴからテーマカラーを決める
- テーマカラーをそのまま使った配色
- テーマカラーを展開して色を増やす
- 高彩度色をテーマカラーにする
- 低彩度色をテーマカラーにする
- 競合サイトからテーマカラーを決める
- 同じ色を繰り返して配色を印象づける
- 色のコントラストを使って印象づける
- 多色使いで印象づける
- ロゴを目立たせて,サイト名を覚えてもらう
- 大きな画像でインパクトを生む
05 サイトを使いやすくするための配色
- 黒以外の文字色を読みやすくする
- 見出しと本文に差を付けて読みやすくする
- 文章中のリンクをわかりやすくする
- 文字を強調する
- 背景色の機能・効果
- 文字の形・大きさによる色の調整
- 色で情報を区別する
- ナビゲーションを色分けする
- ボタンを押しやすくする
- 印刷で困らない色にする
06 レイアウトを整理するための配色
- 規則的に色を並べて,すっきり見せる
- 適切な背景色・背景画像で読みやすくする
- 情報に優先順位を付けて,重要な部分を見せる
- グラデーションで視線を誘導する
- 背景色でコンテンツを浮き立たせる
- 余白を調整して見やすくする
- 表の色を整えて情報を取得しやすくする
- ギャラリーのように写真を見せる
- ボタンを目立たせ,クリックを促す
- キャッチコピーを見せる
この本に関連する書籍
-
Web Site Expert #32
特集 インプット/アウトプット・クラウド・サイクル 知的生産のWeb技術 情報は常に流通させ回転させ入れ替えていかなければ新鮮な思考や発想にはつながりません。...
-
ウェブデザインコーディネートカタログ
200を超えるすぐれたウェブサイトをセレクトした,ウェブデザイナーのための見本帳です。雰囲気や印象,レイアウトや手法などテーマ別に紹介し,第一線で活躍するデザイ...
-
CSS+HTML Webレイアウト second すぐに使えるアートワーク
すぐに使えるWebページのデザイン素材として好評の「CSS+HTML Webレイアウト すぐに使えるアートワーク」の第2段です。より実用性のあるデザインで,バリエーションも...
-
デザインの学校 これからはじめるDreamweaverの本
「Webサイトを作る仕事をしたい!」「自分のホームページを作りたい!」と思いながらも,何から始めればよいかわからず悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本書は...