tanQブックスシリーズベルヌーイ家の人々
―物理と数学を築いた天才一家の真実―

[表紙]ベルヌーイ家の人々 ―物理と数学を築いた天才一家の真実―

紙版発売

四六判/208ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4679-9

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

流体力学や微分,確率などを語る上で欠かせない人物が,ヤコブ・ベルヌーイ,ヨハン・ベルヌーイ,ダニエール・ベルヌーイです。ベルヌーイ家は天才が3代にわたり8人も生み出したことで有名です。また,オイラー,ライプニッツ,ニュートンなど近代数学を築いた人々とも交流がありました。天才一家はどうして生まれたのか,ベルヌーイ家に隠された真実,意外な側面をご紹介します。

こんな方におすすめ

  • 数学史に興味がある人
  • 微分積分学
  • 確率論の起こりに関心がある人
  • 17世紀~18世紀の数学者(オイラー,ライプニッツら)や物理学者(ニュートン,フックら)の交流を知りたい人

この書籍に関連する記事があります!

ベルヌーイ家の人々
みなさんは天才は遺伝すると思いますか?17世紀から19世紀にかけて,統計学者を興味津々にさせる天才一家がいました。

著者プロフィール

松原望(まつばらのぞむ)

聖学院大学大学院政治政策学研究科教授。東京大学名誉教授。

Ph.D.(スタンフォード大学)。1942年生まれ。東京大学教養学部基礎科学数学コース卒。統計数理研究所研究員,スタンフォード大学大学院博士課程,筑波大学社会工学系助教授,エール大学フルブライト研究員,東京大学大学院総合文化研究科教授,同新領域創成科学研究科教授,上智大学外国語学部教授を経て現職。

著書には『わかりやすい統計学』『社会を読み解く数理トレーニング』『計量社会科学』『意思決定の基礎』『ゲームとしての社会戦略』『入門確率過程』『入門ベイズ統計』『はじめよう!統計学超入門』など多数。「わかりやすく,面白く,ためになる」ことをモットーとして,親しみのわく語り口には定評があり,固定ファンが多い。