1日10分からのソーシャルネット入門
~いいことを引き寄せるFacebook時代のネットの使い方
~いいことを引き寄せる
2011年6月3日紙版発売
内藤みか 著
四六判/216ページ
定価1,518円(本体1,380円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4686-7
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
「TwitterをやってるのにFacebookまでやる意味あるの?」
「いろいろ登録してみたはいいものの,何をすればいいかよくわからない……」
そんな疑問にTwitterのフォロワー28000人,Facebookの友達4500人以上と交流している内藤みかさんが答えます。大好評『夢をかなえるツイッター』の親しみやすさはそのままに,
- いくつもあるソーシャルネットの特徴を理解してうまく使い分けるには
- 10分,30分,1時間,2時間,全日など,使える時間に応じた効率的な使い方
- 多くの人とうまくコミュニケーションしていくための基本とコツ
- 炎上などの被害を防ぐための考え方
など実践のヒントを豊富に紹介。
こんな方におすすめ
- ソーシャルネットワークでのコミュニケーションや時間の使い方のコツを知りたい方
- 複数のソーシャルネットを使いわけるポイントを知りたい方
著者の一言
「ソーシャルネットがありすぎて,どう使いこなしていいのかわからない!」
「ブログやメールマガジンだけで手一杯なのに,これ以上ほかのことをする時間なんて取れるわけがない!」
そんな声を大変多く耳にします。特にネットに不慣れな人にとって,新しく出てきたソーシャルネットワークは“新たな手間”にしか思えないのでしょう。
私はそれを「大変もったいない」と感じています。ソーシャルネットは,上手に使えばむしろ大変な時短になるからです。ソーシャルネットにかけた時間は,すぐに取り戻せます。ソーシャルネットに参加することで,かえって自由時間が増えるはずです。それに,ソーシャルネットには多くの人脈や情報が溢れています。実際私は,探している情報をソーシャルネットワークですぐに教えてもらえることが多く,本当に助かっています。
ただし,誰でもがソーシャルネットワークで素敵な経験を味わえるわけではありません。では,どうすれば上手に使うことができるのでしょう?
そんな疑問を持つ方々のお役に立ちたいと思ってこの本を書きました。この本により,ソーシャルネットワークで多くの素晴らしい情報や人脈を得て,有意義なネットライフを過ごせることを願っています。
この本に関連する書籍
-
誰も教えてくれない Facebook&Twitter 100のルール ――トラブルを防ぎ、楽しくやりとりするためのコツ
「FacebookもTwitterも,登録してみたはいいけれどフォロワーや友達との距離感がいまいちつかめない」「最近よく耳にする炎上って,どうやったら避けられるの?」「もっ...
-
すぐに使えてガンガン集客!WEBマーケティング111の技
「検索エンジン対策をうまくやればたくさん問い合わせがくるみたい!」 「最近はFacebookがいいらしいよ!」 で,何をどうすればいいの? SEO,リスティング広告,ブ...
-
今すぐ使えるかんたん Facebook入門
本書ではFacebookを始めて,楽しく安全に使えるようになるまでの様々な設定や操作を丁寧にわかりやすく解説しています。プロフィールページやFacebookページのタイムラ...
-
今すぐ使えるかんたんPLUS Facebook活用大事典
本書は,Facebookの初心者向け導入&活用解説書です。タイムラインが導入された個人プロフィールページ,Facebookページに対応し,登録の仕方から各種初期設定を丁寧に...
-
iPhoneワクワク仕事術 ~イヤな仕事も楽しく変わる仕組みのつくりかた
モチベーション3.0×スマートフォン時代の新しい働き方 仕事そのものは辛い。でも,うまく「楽しくする工夫」ができれば趣味やゲームよりもワクワク充実したものになっ...
-
夢をかなえるiPhone ~まいにちが楽しくなるケータイの使い方
「話題のiPhone,何がすごいの?どう使えばいい?」そんな疑問に,買ったその日にアプリ157個もダウンロード,カメラアプリだけで30個もあれこれ試し,電子書籍の出版ま...
-
夢をかなえるツイッター ~いいことが起こるつぶやきのコツ
「わからなかったことをすぐ教えてもらえた」「会いたい人と会うきっかけになった」「新しい仕事につながった」「結婚もできた」など,ちょっとしたいいことが起こるこ...