ポケットリファレンスシリーズTwitter APIポケットリファレンス

[表紙]Twitter APIポケットリファレンス

紙版発売

四六判/360ページ

定価2,728円(本体2,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4732-1

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

もはやWebに欠かせない存在となったTwitter(ツイッター)を,さらに活用するためにはWeb API(Application Programming Interface)として公開されている「Twitter API」があります。これはJavaやPHPなどのプログラミング言語を使用してTwitterの情報とデータを自在に扱えるようになります。自社のWebの情報をTwitterに自動的に反映させたり,過去に遡ってつぶやきをまとめたり,もしくは新しいTwitterアプリを作るときも本書があれば大きなヒントが得られるでしょう。Webエンジニア必須のリファレンスです。

こんな方におすすめ

  • webプログラマー
  • ウェブデザイナー
  • ウェブマーケッター

著者の一言

本書は,主にWebシステムやモバイルアプリケーションの開発者,そしてTwitterと連携するサイトを構築するWebデザイナを対象にしています。

またTwitter APIを使う上でPHP,Javaなどのプログラミングの知識が必要になりますが,単にTwitter APIで何ができるのかを理解するのが目的であればプログラミングの知識は必須ではないのでTwitterを利用したマーケティング企画を行う方もお使いいただけます。

Twitter APIはあらゆるプログラミング言語で呼び出すことができますが本書では主にPHP,Java,HTML,JavaScriptによるサンプルコードを掲載しています。

Twitter API,Javaのライブラリ(Twitter4J),PHPライブラリを駆使してWeb開発をインタラクティブにして,ソーシャル時代にふさわしいものにグレードアップしてみませんか。

この書籍に関連する記事があります!

Webプログラマー,デザイナーの皆さん Twitter APIを活用してみませんか!
もう皆さんの生活に溶け込んで当たり前のものになってしまったTwitterですが,Webプログラマー,Webデザイナーの皆さんはどのように活用されていますか。

著者プロフィール

山本裕介(やまもとゆうすけ)

外資系ソフトウェアベンダを渡り歩き培ったJava/Web関連技術を軸に,現在ソーシャルメディア関連ビジネスの展開や講演活動に従事。オープンソースソフトウェア開発にも力を入れており,トラブルシューティングツールである「侍」や本書でも触れている「Twitter4J」のプロジェクトリードをしている。

趣味はアーチェリー,インラインスケート,フットバッグなどマイナースポーツばかり。Twitter開発者向けの非公式コミュニティ,Twitter Developmernt Talk-jaも主催している。

ブログ:http://samuraism.jp/

Twitter:@yusukey

メール:yusuke@mac.com