かんたんプログラミングシリーズかんたんプログラミング
Visual Basic 2010 基礎編
2011年12月23日紙版発売
川口輝久 著
B5変形判/328ページ
定価2,398円(本体2,180円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4957-8
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
Visual Basic 2010でプログラミングを行うために必要な知識をまとめた1冊です。具体的でわかりやすい例題をたくさん使って,プログラミングに必要な知識を基本からていねいに解説しています。また,文法や用途ごとにまとめて解説しているため,繰り返し学習する際にも便利です。これからVisual Basicを勉強する方はもちろん,.NETプログラミングを勉強したい方にも最適な学習書です。
こんな方におすすめ
- Visual Basic 2010でプログラミングの基礎をしっかり学びたい方
- はじめてWindowsのプログラミングに挑戦する方
- .NETプログラミングを学習したい方
目次
第1章 Windowsアプリケーションを作成する
1-1 起動と終了
- IDEの起動
- IDEの終了
- 現在のバージョンの確認
- アップデートの確認と開始
- スタートページ(ページ)
- Windowsフォームデザイナー画面(デザイナー画面)
- コードエディター画面(エディター画面)
- メニュー項目などの画面の設定
- この章で作成するアプリケーション
- プロジェクトの新規作成
- ウィンドウの自動開閉と固定表示
- ウィンドウを完全に閉じる
- Labelの配置
- Buttonの配置
- コントロールの移動
- コントロールのサイズ変更
- フォームのサイズ変更
- タイトルバーの文字列の変更
- コントロールに表示されている文字列の変更
- フォントの変更
- 表示色や外観の変更
- オブジェクト名の設定
- Labelに文字列を表示するコード
- 画面の切り替え
- コードの実行と停止
- コードの動き
- 現在の日付と時刻を取得するプロパティ
- 書式付きの文字列に変換するメソッド
- ToStringメソッドと代表的な書式
- Visual Basic 6.0(VB 6.0)ユーザー向けのメンバー
- アプリケーションを終了するメソッド
- イベントとプロシージャとステートメント
- イベントの選択
- ステートメントの分割
- ステートメントの結合
- コメントの入力
- フォームなどのモジュールのファイル名の変更
- プロジェクトの新規保存
- プロジェクトを閉じる
- 保存したプロジェクトを開く
- アイコンの設定
- 生成するEXEファイルとバージョン情報の設定
- 使用する .NET Frameworkのバージョンの指定
- リリースビルドの実行
- 生成したEXEファイルを実行するための動作環境
- ビルドの仕組みと .NET Frameworkの役割
- 練習問題
- 数値を扱うデータ型
- そのほかのデータ型
- データ型以外の型
- 変数の宣言
- 変数への値の代入
- 変数の初期化
- 列挙体,構造体やクラスなどの型の調べ方
- リテラルの指定
- 定数の宣言
- 変数と定数のスコープ
- 拡大変換と縮小変換
- 縮小変換の無効化
- 明示的なデータ型の変換
- 算術演算子による演算
- 連結演算子による文字列の結合
- 代入演算子の活用
- 小数部の切り捨て
- 小数部の切り上げ
- 小数部の四捨五入
- 累乗根や対数などの基本的な算術処理
- ブレークポイントの設定
- ステップインによる実行と変数のデータの確認
- [ウォッチ]ウィンドウによる変数のデータの確認
- 練習問題
- 比較演算子と論理演算子による条件の指定方法
- 文字列を比較する条件の指定方法
- 単一条件での分岐
- 複数条件での分岐
- ケース別での分岐
- カウンターを使った処理の繰り返し
- コレクションや配列の要素に対する処理の繰り返し
- Whileステートメントによる処理の繰り返し
- Doステートメントによる処理の繰り返し
- メッセージボックスの表示
- メッセージボックスによる分岐
- エラー発生時の実行停止の回避
- エラーを意図的に発生させる
- プロシージャの強制終了
- 引数のないSubプロシージャの作成
- 引数のあるSubプロシージャの作成
- Functionプロシージャの作成
- 値渡しと参照渡し
- 練習問題
- クラスと継承
- .NET Frameworkとクラスライブラリ
- 名前空間と参照ファイル
- クラスのインスタンスとMeキーワード
- Newキーワードによるオブジェクトの生成
- Disposeメソッドによるオブジェクトの破棄
- Usingステートメントによる生成と破棄
- Withステートメントによるオブジェクトの省略
- 配列の宣言
- 配列の初期化
- 配列のサイズの変更
- 配列のサイズの取得
- 構造体の定義
- 構造体の配列
- 列挙体の定義
- 練習問題
- メインフォームのデザイン
- フォームの追加
- 追加したフォームを表示するコード
- 複数のイベントへの同一処理の割り当て
- 複数のクラスで共通して使える変数やプロシージャの宣言
- 既定値のフォームの動き
- ウィンドウのサイズの固定(ダイアログボックス風のデザイン)
- ウィンドウのサイズ変更に対応した設定
- 用途に則したコントロールの選定
- Labelのサイズ変更
- 文字列や数値の表示位置の設定
- 数値の許容範囲と書式の設定(NumericUpDown)
- 日付の許容範囲と書式の設定(DateTimePicker)
- 入力文字数の制限の設定(TextBox)
- 日本語入力モードの設定
- アクセスキーの設定
- タブインデックスの設定
- 練習問題
- 座標について
- CreateGraphicsメソッドによる描画(方法1)
- Paintイベントによる描画(方法2)
- Imageオブジェクトを利用しての描画(方法3)
- 直線の描画
- Point構造体による座標の指定
- PensクラスによるPenオブジェクトの指定
- PenクラスによるPenオブジェクトの指定
- 四角形の描画
- Rectangleクラスによる領域の指定
- 塗りつぶした四角形の描画
- BrushesクラスやSolidBrushクラスによるBrushオブジェクトの指定
- HatchBrushクラスによるBrushオブジェクトの指定
- LinearGradientBrushクラスによるBrushオブジェクトの指定
- 円や楕円の描画
- 塗りつぶした円や楕円の描画
- 円弧の描画
- 扇の描画
- 折れ線の描画
- 曲線(カーディナルスプライン)の描画
- 多角形の描画
- スムージングの適用
- 文字列の描画
- FontクラスによるFontオブジェクトの指定
- 練習問題
- テキストファイルの書き込み
- テキストファイルの一括書き込み
- テキストファイルの読み取り
- テキストファイルの一括読み取り
- CSV形式ファイルの書き込み
- CSV形式ファイルの読み取り
- [開く]ダイアログボックスの表示
- Filterプロパティの指定
- [名前を付けて保存]ダイアログボックスの表示
- PrintDocumentによる印刷
- 原点の位置について
- 印刷に関するコンポーネント
- DefaultPageSettingsによるページの設定
- [ページ設定]ダイアログボックスの表示
- MarginBounds領域について
- 印刷プレビューの表示
- [印刷]ダイアログボックスの表示
- 複数ページの印刷
- Staticキーワードによる静的変数の宣言
- 長文のテキストの印刷
- 練習問題
1-2 IDEと.NET Frameworkのアップデート
1-3 画面構成
1-4 アプリケーション作成の作業工程
1-5 プロジェクトの作成
1-6 ウィンドウの開閉
1-7 コントロールの配置
1-8 表示する文字列や外観の変更
1-9 フォームやコントロールの名前の変更
1-10 プロパティを操作するコードの記述
1-11 デザイナー画面とエディター画面の切り替えと全画面表示
1-12 コードの実行
1-13 プロパティの値の取得とメソッド
1-14 VBの開発手法とコーディングの仕方
1-15 プロジェクトの保存
1-16 プロジェクトの開閉
1-17 プロジェクトのビルド
1-18 生成ファイルの動作環境と .NET Frameworkの役割
第2章 変数と演算の基礎を学ぶ
2-1 型の種類
2-2 変数の宣言と値の代入
2-3 リテラルの指定
2-4 定数の宣言
2-5 変数と定数のスコープ
2-6 データ型の変換
2-7 算術演算と文字列の結合
2-8 数値の丸め処理と算術処理
2-9 デバッグの仕方
第3章 条件分岐や反復処理などの制御構造の基礎を学ぶ
3-1 条件の指定
3-2 Ifステートメントによる条件分岐
3-3 Selectステートメントによる条件分岐
3-4 Forステートメントによる反復処理
3-5 For Eachステートメントによる反復処理
3-6 WhileやDoステートメントを利用した反復処理
3-7 メッセージボックスによる処理の分岐
3-8 Tryステートメントによる例外処理
3-9 プロシージャの制御
3-10 プロシージャによる処理の共通化
第4章 クラス,配列や構造体などの基礎を学ぶ
4-1 クラスとインスタンス
4-2 インスタンスの生成
4-3 Withステートメントを使ったコードの簡略化
4-4 配列の宣言と配列サイズの変更
4-5 構造体の定義
4-6 列挙体の定義
第5章 フォームと代表的なコントロールの基礎を学ぶ
5-1 複数のフォームの作成
5-2 イベントで実行する処理の共通化とクラス間で使える変数の宣言
5-3 フォームをデザインするコツ
5-4 データを入力するコントロールをデザインするコツ
5-5 アクセスキーの設定とフォーカスの制御
第6章 グラフィックスの基礎を学ぶ
6-1 グラフィックスの描画の仕方
6-2 直線の描画とPenオブジェクト
6-3 四角形の描画とBrushオブジェクト
6-4 円や楕円の描画
6-5 円弧や扇の描画
6-6 折れ線,曲線や多角形の描画
6-7 描画のスムージング
6-8 文字列の描画とFontオブジェクト
第7章 ファイル操作と印刷を学ぶ
7-1 ドキュメント形式のテキストファイルの操作
7-2 コンマ区切り形式のテキストファイルの操作
7-3 開いたり保存したりするダイアログボックスの表示
7-4 印刷の基本操作
7-5 ページの設定と印刷領域
7-6 印刷プレビューの表示
7-7 行の折り返しや複数ページの印刷
付録1 補足
付録2 練習問題の解答
この本に関連する書籍
-
かんたんプログラミング Visual Basic 2010/2008/2005 [コントロール編]
[ツールボックス]に標準で用意されているコントロールとコンポーネントのうち,60種類について,よく使うプロパティやメソッドなどを中心に構文とサンプルコードを示...
-
かんたんプログラミング Visual Basic 2008 基礎編
Visual Basic 2008で .NETプログラミングを行うために必要な知識をまとめた1冊。.NETプログラミングの基礎を一から解説しているだけでなく,従来のプログラミング知識も...