2013年版 FP技能士2級・AFP 合格教本
サポートページ
この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
補足情報
追加原稿
『FP技能士2級・AFP合格教本』では,出題傾向を分析のうえ,出題頻度が低い学習項目は思い切って省略しています。そのため,出版後に行なわれた試験の出題状況によっては,学習項目を追加する必要があります。
本サイトでは『FP技能士2級・AFP合格教本』の追加原稿を随時アップしていきます。余裕のある方は是非ご確認ください。
(2013年2月7日更新)
- 追加1-7 公的年金(老齢給付) →P.64に追加
- 追加1-10 企業年金等 →P.84に追加
- 追加1-13 中小企業等の資金調達 →P.97に追加
- 追加3-3 債券の基礎知識 →P.182に追加
- 追加3-4 株式の基礎知識 →P.187とP.188に追加
- 追加3-6 外貨建て商品 →P.205に追加
- 追加3-9 セーフティネット →P.216に追加
- 追加4-1 所得税の仕組み →P.227に追加
- 追加4-10 所得控除 →P.264に追加
- 追加4-14 法人税 →P.287に追加
- 追加4-16 消費税 →P.296に追加
- 追加5-2 借地借家法(借地) →P.307に追加
- 追加5-6 法令上の制限(建築基準法) →P.325に追加
- 追加5-7 法令上の制限(農地法など) →P.329に追加
- 追加5-12 不動産の投資 →P.356に追加
- 追加6-9 財産評価(不動産) →P.400とP.402に追加
- 追加6-11 事業承継対策 →P.416に追加
お詫びと訂正(正誤表)
本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
(2012年10月29日更新)
P.112 表「定期保険」の「団体信用生命保険」の行
誤 | 契約者・被保険者とも住宅ローンの債務者となる |
---|---|
正 | 契約者は銀行等の債権者、被保険者は債務者となる |
P.153 コラム内の表「各保険の取り扱い(疾病など)」の「国内旅行傷害保険」の行の「地震・噴火・津波」の列
誤 | 特約で補償 |
---|---|
正 | 補償されない |