平成25年度【春期】【秋期】 基本情報技術者 合格教本

サポートページ

この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分

お詫びと訂正(正誤表)

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2013年4月11日更新)

P.26 「◎小数の場合」の解説

まず、基数(2進数の場合は2、16進数の場合は16)で割り、商と余りを求めます。その商をさらに基数で割り、商と余りを求めます。これを商が0になるまで繰り返し、求めた余りを最後に求めたものから初めに求めたものに向かって(つまり、求めた順の逆に)並べます。
乗算の結果の整数部と余りを利用します。まず、10進数を基数倍し、整数部を取り出します。小数部が0でなければ小数をさらに基数倍して、再び整数部を取り出し、小数部が0になるまで同じ手順を繰り返します。小数部が0になったら、取り出した整数部を最初に取り出したものから順に並べます。

解説に誤りがありました。本書記述の5行分を上記の解説に差し替えさせていただきます。

P.48 例題の【解答】箇所 下3行

① 0.3×0.4=0.12%
② 0.5×0.3=0.15%
③ 0.2×0.3=0.06%
① 0.3×0.4=0.12
② 0.5×0.3=0.15
③ 0.2×0.3=0.06

それぞれの計算結果の最後の「%」が余計でした。

P.49 例題の【解答】の続き 上から3~4行目

    =①+②+③=0.12+0.15+0.06=0.33%
となります。
    =①+②+③=0.12+0.15+0.06=0.33
単位が%なので33%となります。

計算結果の最後の「%」が余計でした。

P.78 選択ソートの流れ図

最初の終端記号(色アミ部分のループのほう)
ループⅠ
ループ
「終了」の前の終端記号
ループⅡ
ループ

2つの終端記号の記述が逆になっていました。

P.209 非正規形の図中の発注番号

発注番号  1001
発注番号  0101