2013-14年版 FP技能士2級・AFP 厳選問題集

[表紙]2013-14年版 FP技能士2級・AFP 厳選問題集

紙版発売

A5判/384ページ/赤シート1枚

定価2,178円(本体1,980円+税10%)

ISBN 978-4-7741-5866-2

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

直近の試験問題で良問のみを厳選し,出題ジャンルごとに分け,詳細に解説しています。本書は小社刊「2013-14年版 FP技能士2級・AFP合格教本」の姉妹書です。合格教本の参照ページが書かれていますので,わからなくなったとき,内容を忘れてしまったときなど,テキストに戻って効率的な学習ができます。学科編と実技編の2部構成となっており,実技は金財の「個人資産相談業務」および「生保顧客資産相談業務」,日本FP協会の「資産設計提案業務」に対応しています。さらに付属の赤シートで解説を隠せば,チェック問題として使用できます。

こんな方におすすめ

  • FP技能士2級の試験問題を実際に解いてみて,知識の定着をはかりたい方

目次

学科編
第1章 ライフプランニングと資金計画

  • ファイナンシャル・プランニングと倫理・関連法規
  • ライフプランニングの考え方・手法
  • 労災保険
  • 雇用保険
  • 公的医療保険
  • 介護保険
  • 公的年金(被保険者と保険料)
  • 公的年金(老齢給付)
  • 公的年金(障害給付)
  • 公的年金(遺族給付)
  • 企業年金等
  • 住宅ローン
  • 教育ローンなど
  • 中小企業の資金調達

第2章 リスクと保険

  • 生命保険の基礎知識(保険料等の仕組み)
  • 約款の基礎知識
  • 生命保険の商品知識
  • 個人年金保険
  • 医療保険と特約
  • 生命保険の税務(個人)
  • 生命保険の税務(法人)
  • 火災保険(住宅火災保険と住宅総合保険)
  • 火災保険(地震保険)
  • 自動車保険
  • 傷害保険
  • 家計と法人のリスク管理
  • 損害保険の税務(個人)
  • 損害保険の税務(法人)
  • 保険制度

第3章 金融資産運用

  • 経済の基礎知識
  • 貯蓄商品(預金・貯金等)
  • 債券の基礎知識
  • 株式の基礎知識
  • 投資信託の基礎知識
  • 外貨建て商品
  • オプション取引
  • ポートフォリオ運用
  • セーフティネット
  • 関連法規

第4章 タックスプランニング

  • 所得税の仕組み
  • 不動産所得
  • 給与所得
  • 配当所得
  • 事業所得
  • 退職所得
  • 雑所得(公的年金等)
  • 損益通算と純損失の繰越控除
  • 所得控除
  • 税額控除
  • 確定申告と青色申告
  • 個人住民税
  • 法人税
  • 法人と役員間の取引
  • 法人の決算と申告
  • 消費税

第5章 不動産

  • 不動産の調査と登記
  • 借地借家法(借地)
  • 借地借家法(借家)
  • 区分所有法
  • 法令上の制限(都市計画法)
  • 法令上の制限(建築基準法)
  • 法令上の制限(農地法など)
  • 不動産の価格(公示価格等)
  • 不動産の価格(鑑定評価)
  • 不動産税務(取得時の税金)
  • 不動産税務(保有時の税金)
  • 不動産税務(譲渡時の税金)
  • 不動産の取引(民法の知識)
  • 不動産の取引(宅地建物取引業法)
  • 土地の有効活用
  • 不動産の投資(分析方法等)
  • 不動産の投資(上場不動産投資信託)

第6章 相続・事業承継

  • 相続と法律(相続人)
  • 相続と法律(法定相続分)
  • 相続と法律(遺産分割)
  • 相続と法律(代償分割)
  • 相続と法律(相続の承認と放棄)
  • 遺言と遺留分
  • 相続税の計算
  • 相続税の申告納付
  • 相続対策
  • 贈与契約
  • 贈与税
  • 相続時精算課税制度
  • 財産評価(宅地等)
  • 財産評価(家屋等)
  • 財産評価(金融商品等)
  • 事業承継対策
  • 会社法
  • 成年後見制度

実技編
第7章 ライフプランニングと資金計画

  • 1.キャッシュフロー表の穴埋め (資産設計)
  • 2.6つの係数 (資産設計)(個人資産)
  • 3.個人バランスシートの計算 (資産設計)
  • 4.雇用保険 (共通)
  • 5.高額療養費 (共通)
  • 6.退職後の医療保険制度 (共通)
  • 7.公的介護保険 (資産設計)(個人資産)
  • 8.公的年金からの老齢給付 (共通)
  • 9.公的年金からの障害給付 (個人資産)(生保顧客)
  • 10.公的年金からの遺族給付 (共通)
  • 11.住宅ローン (資産設計)

第8章 リスクと保険

  • 1.約款の基礎知識 (資産設計)
  • 2.保険料支払い困難なケースの対応 (資産設計)
  • 3.主な生命保険商品 (資産設計)
  • 4.保険証券の読取り① (資産設計)(生保顧客)
  • 5.保険証券の読取り② (資産設計)(生保顧客)
  • 6.入院給付金の給付日数の計算 (資産設計)
  • 7.必要保障額 (生保顧客)
  • 8.生命保険料控除(所得控除) (資産設計)(生保顧客)
  • 9.保険金等受取時の税務 (資産設計)(生保顧客)
  • 10.法人契約(仕訳)① (生保顧客)
  • 11.法人契約(仕訳)② (生保顧客)
  • 12.ハーフタックス・プラン (生保顧客)
  • 13.火災保険(比例てん補による保険金計算) (資産設計)
  • 14.地震保険 (資産設計)

第9章 金融資産運用

  • 1.経済指標 (資産設計)
  • 2.債券の利回り計算 (資産設計)(個人資産)
  • 3.債券投資のリスク (資産設計)(個人資産)
  • 4.株式投資の投資尺度(PER等の計算) (資産設計)(個人資産)
  • 5.四季報の読取り (資産設計)
  • 6.株式譲渡時の計算 (資産設計)(個人資産)
  • 7.目論見書の読取り (資産設計)(個人資産)
  • 8.普通分配金と特別分配金 (資産設計)(個人資産)
  • 9.外貨定期預金の計算 (資産設計)(個人資産)
  • 10.ポートフォリオ運用 (個人資産)
  • 11.預金保険制度 (資産設計)

第10章 タックスプランニング

  • 1.退職所得 (共通)
  • 2.不動産所得 (共通)
  • 3.一時所得の計算 (共通)
  • 4.減価償却費の計算 (資産設計)(個人資産)
  • 5.源泉徴収票の読取り (共通)
  • 6.総所得金額の計算(損益通算なし) (共通)
  • 7.総所得金額の計算(損益通算あり) (共通)
  • 8.所得控除(配偶者控除と扶養控除) (共通)
  • 9.所得控除(医療費控除) (共通)
  • 10.税額控除(住宅借入金等特別控除) (資産設計)(個人資産)
  • 11.確定申告 (共通)

第11章 不動産

  • 1.登記事項証明書の読取り (資産設計)
  • 2.普通借地権と定期借地権 (資産設計)(個人資産)
  • 3.不動産広告の読取り (資産設計)(個人資産)
  • 4.建築面積と延べ面積の計算① (資産設計)(個人資産)
  • 5.建築面積と延べ面積の計算② (資産設計)(個人資産)
  • 6.土地の価格(公示価格等) (資産設計)(個人資産)
  • 7.マイホーム譲渡時の税務 (資産設計)(個人資産)

第12章 相続・事業承継

  • 1.法定相続分の計算 (共通)
  • 2.遺言 (共通)
  • 3.相続税の課税価格の計算 (資産設計)
  • 4.相続税の総額計算 (個人資産)(生保顧客)
  • 5.相続税の申告・納付 (共通)
  • 6.贈与税の配偶者控除と相続時精算課税制度 (共通)
  • 7.宅地の評価 (資産設計)
  • 8.小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例 (共通)

著者プロフィール

青野雅夫(あおのまさお)

株式会社 バトラーマネジメント 代表取締役
東北大学経済学部卒業後,大手生命保険会社,不動産業界団体職員を経て,FP個人事務所青野FP行政事務所を設立。平成19年,組織変更に伴い,株式会社バトラーマネジメント代表取締役に就任。
FP実務の他,経営コンサルタント,マンション管理士として,FPの隣接分野でも活動中。
これまで10年以上にわたりFP試験対策講師を務め,多数の合格者を輩出。