今すぐ使えるかんたんminiシリーズ今すぐ使えるかんたんmini
Windows 8 & Surface 厳選アプリ徹底活用技

[表紙]今すぐ使えるかんたんmini Windows

紙版発売

B6変形判/192ページ

定価1,408円(本体1,280円+税10%)

ISBN 978-4-7741-6148-8

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

本書はWindows 8のストア アプリをまとめて紹介した書籍です。最初からWindows 8に入っている「プリイン済」アプリはもちろん話題のアプリや定番のアプリなどを目的別に数多く用意しています。Windows 8のストア アプリを使いこなしたい人,アプリの数が多すぎて何をインストールしたらよいのかわからないという人にオススメです。

こんな方におすすめ

  • Windows 8のストア アプリを使いこなしたい人
  • アプリの数が多すぎて何をインストールしたらよいのかわからないという人にオススメです

この書籍に関連する記事があります!

ストアアプリ必携アプリ 一挙紹介!
近年,App StoreやGoogle Playに代表されるように,ユーザーは自分のライフスタイルに合わせ,用途にあったアプリケーションをストア内で探してきてダウンロードして使うことが一般化しています。

目次

第1章 アプリの基本的な活用方法

  • Sec.01 アプリを起動/終了する
  • Sec.02 Windows ストアでアプリを検索する
  • Sec.03 アプリをインストールする
  • Sec.04 インストール済みアプリを表示/起動する
  • Sec.05 アプリを切り替える
  • Sec.06 複数のアプリを実行する
  • Sec.07 ライブタイルを活用する
  • Sec.08 アプリをアップデートする
  • Sec.09 アプリをアンインストールする
  • Sec.10 有料アプリを購入する
  • Sec.11 設定チャームを開く

第2章 お勧め標準アプリ

  • Sec.012 [Internet Explorer]でWebを楽しむ
  • Sec.013 [カレンダー]でスケジュールを管理する
  • Sec.014 [ニュース]などで最新情報を確認する
  • Sec.015 [地図]で目的地までの移動方法をチェックする
  • Sec.016 [天気]で現在地や世界各国の天気を知る
  • Sec.017 電子メールの送受信に[メール]を活用する
  • Sec.018 [フード&レシピ]で料理を楽しむ
  • Sec.019 [Skype]でテキスト/ビデオチャットを楽しむ
  • Sec.020 [ヘルスケア&フィットネス]で健康を管理する
  • Sec.021 [フォト]でタブレットをフォトフレーム化する
  • Sec.022 [アラーム]で生活時間をコントロールする
  • Sec.023 [ミュージック]で音楽ライブラリを再生する
  • Sec.024 [ビデオ]で録りためた動画を再生する
  • Sec.025 [SkyDrive]でオンラインストレージを活用する

第3章 ビジネスに役立つアプリ

  • Sec.026 各デバイスで同じデータを共有する
  • Sec.027 訪問先までの経路を調べる
  • Sec.028 交通機関の運行情報を確認する
  • Sec.029 テキスト翻訳やカメラ翻訳を実行する
  • Sec.030 手軽に多彩なメモを記録する
  • Sec.031 圧縮されたファイルを展開する
  • Sec.032 ネットで話題の最新情報をチェックする
  • Sec.033 特定の新聞をアプリで読む
  • Sec.034 純正のPDFリーダーを使う
  • Sec.035 アプリで「朝日新聞」を読む
  • Sec.036 ユーザーの興味に即したニュースを読む
  • Sec.037 高度な電卓でビジネスを円滑に進める
  • Sec.038 手書きメモをより効率的に作成する
  • Sec.039 外出先で素早くタクシーを手配する
  • Sec.040 飛行機のフライト状況を確認する
  • Sec.041 図書館の蔵書をアプリで予約する
  • Sec.042 さまざまな辞書を網羅的にチェックする
  • Sec.043 インターネット百科事典で調べる
  • Sec.044 出張先のホテルをアプリで予約する

第4章 コミュニケーションを満喫するアプリ

  • Sec.045 大人気のSNSを楽しむ
  • Sec.046 いつでもどこでも“チェックイン”する
  • Sec.047 若者を中心にしたコミュニケーションアプリを使う
  • Sec.048 140文字以内のオープンコミュニケーションを楽しむ
  • Sec.049 純国産SNSをアプリで楽しむ
  • Sec.050 リモートデスクトップでPCをコントロールする
  • Sec.051 他社製オンラインストレージを利用する
  • Sec.052 純正リモートデスクトップを利用する
  • Sec.053 Google検索をモダンUI環境で実行する
  • Sec.054 非公式アプリで便利にツイートする
  • Sec.055 スタイリッシュなTwitterクライアントを使う
  • Sec.056 高機能なTwitterクライアントを活用する

第5章 作業環境を向上させるアプリ

  • Sec.057 RSSリーダーで最新情報を取得する
  • Sec.058 国内の気になる最新ニュースを自動取得する
  • Sec.059 一覧表示形式をサポートするRSSリーダーを利用する
  • Sec.060 より高度なメディア再生環境を導入する
  • Sec.061 Feedlyに特化したRSSリーダーを使う
  • Sec.062 あらゆるメディアファイルを再生する
  • Sec.063 60秒間のムービーを気軽に作成する
  • Sec.064 字幕付き動画ファイルを再生する
  • Sec.065 異なるWebブラウザーを利用する
  • Sec.066 現在の電力使用状況をひと目で確認する
  • Sec.067 一度に複数のツールを使用可能にする
  • Sec.068 履歴機能が充実したメディアプレーヤーを使う
  • Sec.069 YouTube専用のメディアプレーヤーを用意する
  • Sec.070 デバイスのパフォーマンスをチェックする
  • Sec.071 ネットの面白話題記事をアプリで読む
  • Sec.072 モダンUIベースで「2ちゃんねる」にアクセスする
  • Sec.073 純正圧縮展開ツールを用意する
  • Sec.074 ソースコードのライティング環境を用意する
  • Sec.075 日本語入力も可能なテキストエディターを使う
  • Sec.076 Googleカレンダーのスケジュールを管理する

第6章 ライフスタイルを充実させるアプリ

  • Sec.077 国内大手量販店で気軽にオンラインショッピングする
  • Sec.078 Amazon.comの注文をアプリベースで実行する
  • Sec.079 ホテルをスムーズに予約する
  • Sec.080 女性向けコンテンツを有効活用する
  • Sec.081 作りたい料理レシピを検索する
  • Sec.082 星空をタブレットの中に収める
  • Sec.083 著作権が消滅した文学作品を読む
  • Sec.084 撮影した写真をそのまま編集する
  • Sec.085 日々の家計簿をアプリで記録する
  • Sec.086 テレビ番組表をアプリで確認する
  • Sec.087 スーパーマーケットのお得情報を知る
  • Sec.088 EPUB形式の電子書籍を読む
  • Sec.089 今日の天気予報をアプリで知る
  • Sec.090 世界中のインターネットラジオをアプリで聴取する
  • Sec.091 UPnP/DLNAサーバーの音楽ファイルを再生する
  • Sec.092 タブレットをターンテーブルに様変わりさせる
  • Sec.093 手書き文字を翻訳する
  • Sec.094 電子辞書をタブレットで持ち歩く
  • Sec.095 引っ越し先をアプリで決める

第7章 趣味やゲームを楽しめるアプリ

  • Sec.096 迫力あるFPSゲームを楽しむ
  • Sec.097 定番のカードゲームに没頭する
  • Sec.098 圧縮された漫画データをアプリで読む
  • Sec.099 臨場感あふれるピンボールゲームを楽しむ
  • Sec.100 上級者向けフォトレタッチ環境を用意する
  • Sec.101 タワーディフェンス系ゲームを楽しむ
  • Sec.102 「マインスイーパ」を再びプレイする
  • Sec.103 麻雀牌を消す「上海」をアプリで楽しむ
  • Sec.104 タブレットを油絵のキャンバスにする
  • Sec.105 アコースティックピアノとして楽しむ
  • Sec.106 シンプルなゲームで暇をつぶす
  • Sec.107 タブレットでターキーやストライクを狙う

著者プロフィール

阿久津良和(あくつよしかず)

編集プロダクションCactus代表。パソコン総合誌やDOS/V専門誌,Windows専門誌など,各コンピューター雑誌の編集部を経たのちに独立。OSからネットワークまでと専門分野は幅広く,常にユーザーの立場に立った記事を執筆している。

URL:http://www.cactus.ne.jp/