今すぐ使えるかんたんmini 今すぐ使えるかんたんmini
ソニー α NEX-5T/5R 基本&応用 撮影ガイド

「今すぐ使えるかんたんmini
ソニー α NEX-5T/5R 基本&応用 撮影ガイド」のカバー画像
著者
清水徹しみずとおるナイスク 著
定価
1,518円(本体1,380円+税10%)
発売日
2014.3.6[在庫なし] 2014.3.25
判型
B6変形
頁数
192ページ
ISBN
978-4-7741-6338-3 978-4-7741-6431-1

概要

本書は、ソニーのデジタル一眼レフカメラ、α NEX-5T/5R に対応した解説書です。基本的な操作方法から、プロのカメラマンが教えるシーン別撮影テクニックまで、α NEX-5T/5R を使いこなすための方法が満載の1冊です。スマートフォンなどに簡単に写真を転送できる「ワンタッチシェアリング」など、α NEX-5T/5Rならではの機能も解説しています。この1冊で、α NEX-5T/5R をもっと楽しめること間違いなしです!

こんな方にオススメ

  • NEX-5T、NEX-5Rを使いこなしたい人

目次

第1章 NEX-5T/5Rの基本を知ろう

  • Sec.01 NEX-5T/5Rの各部名称を知ろう
  • Sec.02 NEX-5T/5Rの準備をしよう
  • Sec.03 カメラの構え方を覚えよう
  • Sec.04 NEX-5T/5Rの基本的な操作を知ろう
  • Sec.05 まずは撮影してみよう
  • Sec.06 撮影した写真を確認しよう
  • Sec.07 NEX-5T/5Rの撮影モードを知ろう

第2章 ピントと構図の基本を知ろう

  • Sec.01 ピントの基本を知ろう
  • Sec.02 フォーカス方式を理解しよう
  • Sec.03 AF方式を理解しよう
  • Sec.04 MF方式を理解しよう
  • Sec.05 アングルを意識して撮影しよう
  • Sec.06 構図の基本を知ろう
  • Sec.07 構図のパターンを知ろう

第3章 露出を理解して写真を撮ろう

  • Sec.01 露出の基本を知ろう
  • Sec.02 測光モードで露出を合わせよう
  • Sec.03 応用撮影モードを知ろう
  • Sec.04 「プログラムオート」を使ってみよう
  • Sec.05 「絞り優先」モードを使ってみよう
  • Sec.06 「シャッタースピード優先」モードを使ってみよう
  • Sec.07 「マニュアル露出」モードを使ってみよう
  • Sec.08 露出補正で明るさを調整しよう
  • Sec.09 ISO感度を理解しよう
  • Sec.10 フラッシュを使って撮影しよう
  • Sec.11 ホワイトバランスを設定しよう
  • Sec.12 撮影シーンにあわせて色調を選ぼう

第4章 交換レンズを楽しもう

  • Sec.01 レンズの名称を知ろう
  • Sec.02 焦点距離による表現効果の違いを理解しよう
  • Sec.03 ズームレンズと単焦点レンズの違いを知ろう
  • Sec.04 標準ズームレンズを使おう
  • Sec.05 望遠ズームレンズを使おう
  • Sec.06 広角ズームレンズを使おう
  • Sec.07 単焦点レンズを使おう
  • Sec.08 マクロレンズを使おう
  • Sec.09 コンバーターレンズを使おう
  • Sec.10 ワンランク上のレンズを使おう
  • Sec.11 Aマウントレンズを付けよう

第5章 シーン別撮影テクニック

  • Sec.01 人物を室内で明るく撮ろう
  • Sec.02 屋外で人物の姿を撮ろう
  • Sec.03 子どもの元気な姿を撮ろう
  • Sec.04 ペットをかわいらしく撮ろう
  • Sec.05 スポーツしている人の姿を撮ろう
  • Sec.06 花をみずみずしく撮ろう
  • Sec.07 紅葉を鮮やかに撮ろう
  • Sec.08 印象的な自然の風景を撮ろう
  • Sec.09 建物の特徴をいかして撮ろう
  • Sec.10 動物園で動物たちの迫力ある写真を撮ろう
  • Sec.11 水族館の写真を幻想的に撮ろう
  • Sec.12 アンティーク雑貨をおしゃれに撮ろう
  • Sec.13 料理をおいしそうに撮ろう
  • Sec.14 夜の街並みをきれいに撮ろう
  • Sec.15 夜景と人物を一緒に撮ろう
  • Sec.16 動画撮影してみよう

第6章 NEX5T/5R独自の機能を楽しもう

  • Sec.01 クリエイティブスタイルを使って画像を加工しよう
  • Sec.02 ピクチャーエフェクトを使って雰囲気のある写真を撮ろう
  • Sec.03 Dレンジオプティマイザ―を使おう

第7章 便利な機能を使ってみよう

  • Sec.01 ワイヤレス通信で画像を転送しよう
  • Sec.02 ワンタッチシェアリングで画像を転送してみよう
  • Sec.03 スマートリモコンで撮影しよう
  • Sec.04 便利な機能を追加しよう
  • Sec.05 便利なアプリの紹介

第8章 NEX-5T/5R 即効解決 Q&A

  • Sec.01 近くの被写体にピントが合わない
  • Sec.02 写真がブレてしまう
  • Sec.03 逆光で写真が暗くなってしまう
  • Sec.04 写真に白とびが出てしまう
  • Sec.05 うまくボケを表現できない
  • Sec.06 三脚は必要?
  • Sec.07 レンズの清掃方法は?
  • Sec.08 写真にゴミが写る
  • Sec.09 カメラの設定を初期化したい

プロフィール

清水徹しみずとおる

高校1年の時、アイドル撮影をきっかけに写真を始める。旅行好きだったのもあり全国を旅行しながら、風景・スナップ写真を撮り歩く。現在ではカメラ専門誌での写真掲載や執筆、写真撮影セミナー講師などを行っている。世界の街並みや南国の風景、ポートレートなどを中心に撮影活動中。ソニー「デジタル一眼カメラαセミナー」講師。