らくらく突破(ポケ問)シリーズらくらく突破 ケアマネ【ポケット過去問】定番150

[表紙]らくらく突破 ケアマネ【ポケット過去問】定番150

紙版発売

新書判/256ページ

定価1,628円(本体1,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-6587-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

ポケット版で持ち歩ける過去問題集です。過去問題を分析し,頻出のテーマから定番の150問を厳選しました。この定番問題に対し,「出題の意図」として問われている内容を示すことで,頻出テーマに関連して何を覚えておけばいいのか,学習のポイントや重要事項が確認できます。解説では,頻出テーマの要点をまとめているので,問題の解答がわかるだけでなく,知識の整理やまとめに役立ちます。章末の「確認〇×問題」と巻末の「穴埋め問題」で,学習成果の確認や直前対策もできます。

こんな方におすすめ

  • ケアマネジャーの資格取得を目指す人
  • 働きながら資格取得を目指すなど,時間を有効活用して学習したい人
  • 解説重視の問題集で勉強したい人

目次

第1章 介護支援分野

問題

  • 1 介護保険制度以前
  • 2 介護保険制度改正
  • 3 創設されたサービス
  • 4 介護保険制度改正に関連する内容
  • 5 要介護者と家族等を取り巻く状況
  • 6 社会保険制度
  • 7 介護保険制度における各種基準の設定
  • 8 介護保険制度において都道府県が条例で規定する基準
  • 9 介護保険制度において市町村が条例で規定するもの
  • 10 介護保険制度における都道府県と市町村の役割
  • 11 介護保険事業計画の作成
  • 12 介護保険事業計画で定める事項
  • 13 介護保険の会計
  • 14 介護保険の財政
  • 15 介護保険の財政のしくみ
  • 16 介護保険の保険料
  • 17 介護保険の被保険者資格
  • 18 介護保険給付の対象
  • 19 介護保険給付の条件等
  • 20 支給限度基準額が適用されるサービス
  • 21 利用者負担
  • 22 利用者負担の低所得者対策
  • 23 サービス事業者の指定
  • 24 サービス事業者みなし指定
  • 25 サービス事業者の指定権者
  • 26 サービス事業者の指定取消し・効力停止
  • 27 介護保険施設
  • 28 指定介護老人福祉施設
  • 29 指定居宅介護支援事業の運営
  • 30 指定居宅介護支援事業所の人員配置
  • 31 指定居宅介護支援事業者の記録と市町村への報告事項
  • 32 指定介護予防支援事業者の指定
  • 33 指定介護予防支援事業の運営
  • 34 地域支援事業
  • 35 介護予防・日常生活支援総合事業
  • 36 介護予防事業
  • 37 地域包括支援センター
  • 38 介護サービス情報の公表制度
  • 39 公表する介護サービス情報
  • 40 国民健康保険団体連合会
  • 41 介護保険の審査請求
  • 42 要介護認定
  • 43 要介護認定の流れ
  • 44 要介護認定の申請手続
  • 45 要介護認定の認定調査
  • 46 介護認定審査会
  • 47 要介護認定のしくみ
  • 48 ケアマネジメントの基本理念
  • 49 ケアマネジメントにおけるストレングス
  • 50 介護支援サービスのあり方
  • 51 介護保険制度におけるサービス計画の作成
  • 52 指定居宅介護支援
  • 53 居宅サービス計画の作成
  • 54 指定介護予防支援
  • 55 介護予防サービス計画の関連様式
  • 56 施設における介護支援サービス
  • 57 施設サービス計画
  • 58 訪問介護員に対する苦情への対応
  • 59 本人と家族の意向が異なる場合の対応
  • 60 家族の介護が上手くいっていないケースへの対応
  • 61 ケアプランを拒否する利用者への対応
  • 62 医療との連携に関する家族からの相談への対応
  • 63 対応に困る利用者への対応法
  • 確認〇×問題
  • 第2章 保健医療サービスの知識等

問題

  • 64 バイタルサイン
  • 65 全身状態
  • 66 高齢者に対する検査
  • 67 高齢者に対する医療
  • 68 高齢者の薬物療法
  • 69 薬剤と副作用
  • 70 疾患とその特徴の組み合わせ
  • 71 高齢者に起こりやすい疾患
  • 72 がん
  • 73 貧血
  • 74 慢性閉塞性肺疾患
  • 75 高齢者のてんかん
  • 76 ウイルス・細菌と疾患
  • 77 緊急時の対応
  • 78 痰の吸引
  • 79 終末期のケア
  • 80 転倒の危険性
  • 81 転倒予防
  • 82 褥瘡
  • 83 感染症
  • 84 皮膚疾患
  • 85 睡眠障害
  • 86 認知障害・意識障害
  • 87 認知症
  • 88 BPSD
  • 89 認知症高齢者への対応
  • 90 認知症対策
  • 91 高齢者の精神障害
  • 92 高齢者のうつ病
  • 93 高齢者の栄養
  • 94 食事介助
  • 95 口腔ケア
  • 96 在宅医療
  • 97 医療機器
  • 98 医療器具・機器の使用
  • 99 リハビリテーション
  • 100 医療系サービス
  • 101 訪問リハビリテーション
  • 102 通所リハビリテーション
  • 103 短期入所療養介護
  • 104 訪問看護の提供
  • 105 訪問看護費の算定
  • 106 居宅療養管理指導と薬剤管理
  • 107 介護老人保健施設が提供するサービス
  • 108 医療と介護の連携
  • 109 医療保険サービスと介護保険サービス
  • 110 [複合問題] 介護
  • 111 [複合問題] 疾患と治療
  • 112 [複合問題] 高齢者に起こりやすい状態
  • 113 [複合問題] 在宅医療
  • 確認〇×問題
  • 第3章 福祉サービスの知識等

問題

  • 114 面接場面におけるコミュニケーション
  • 115 相談援助者の職業倫理
  • 116 相談援助者の基本姿勢
  • 117 バイステックの7原則
  • 118 ソーシャルワークの基本
  • 119 ソーシャルケースワーク
  • 120 集団援助技術
  • 121 地域援助技術
  • 122 援助困難事例への対応
  • 123 援助困難事例(認知症)への対応
  • 124 訪問介護の提供
  • 125 訪問介護費の算定
  • 126 訪問入浴介護
  • 127 通所介護の利用
  • 128 通所介護費の算定
  • 129 療養通所介護
  • 130 短期入所生活介護
  • 131 特定施設入居者生活介護
  • 132 夜間対応型訪問介護
  • 133 小規模多機能型居宅介護
  • 134 認知症対応型通所介護
  • 135 認知症対応型共同生活介護
  • 136 介護予防訪問介護
  • 137 介護予防訪問入浴介護
  • 138 介護予防通所介護
  • 139 介護老人福祉施設の入所対象とサービス
  • 140 介護老人福祉施設の介護支援専門員
  • 141 福祉用具
  • 142 住宅改修
  • 143 社会資源
  • 144 生活保護制度
  • 145 生活保護制度の扶助の種類と対象
  • 146 日常生活自立支援事業
  • 147 成年後見制度
  • 148 高齢者虐待防止法
  • 149 障害者総合支援法
  • 150 後期高齢者医療制度
  • 確認〇×問題

付録

  • 直前対策 穴埋め問題