Software Design plus_養成読本 C#エンジニア養成読本
- 岩永信之,山田祥寛 ,井上章,伊藤伸裕,熊家賢治,神原淳史 著
- 定価
- 2,178円(本体1,980円+税10%)
- 発売日
- 2015.8.26[在庫なし]
- 判型
- B5
- 頁数
- 128ページ
- ISBN
- 978-4-7741-7607-9 978-4-7741-7623-9
概要
2014年11月にVisual Studioの全機能を備えた無償版「Visual Studio Community」が提供され始めました。個人や教育機関、中小企業などの制限はありますが、さらにC#を学びやすい環境になりました。そして2015年、C#は「クロスプラットフォーム」「モジュール化」「クラウド最適化」「モバイル最適化」などの新技術でも注目を集めています。そこで本書では、C#の超入門から最新技術トレンド、さらにデータ処理のポイントやチーム開発の実践方法など情報満載でお届けします。
こんな方にオススメ
- C#を使った開発に携わる方
- C#開発の最新状況を押さえておきたい方
目次
巻頭企画
C#の現在/過去/未来
基礎編
C#プログラミング“超”入門
- 第1章:Hello, Worldで学ぶC#の基本
- 第2章:オブジェクト指向を理解する
- 第3章:クラスライブラリの活用
HotTopic 1
.NET Core 5が実現するクロスプラットフォーム.NETの世界
HotTopic 2
C#によるクロスプラットフォーム開発
実践編
[事例]Sansanを支えるチーム開発
- 第1章:特集のはじめに
- 第2章:Gitによるバージョン管理
- 第3章:NUnitによるユニットテスト
- 第4章:Jenkins、MSBuild、NuGetによる継続的インテグレーション
- 第5章:加速するチーム開発の実践
プロフィール
岩永信之
Webサイト「++C++; // 未確認飛行 C」(http://ufcpp.net/)にて「C#によるプログラミング入門」などの記事を公開。
Microsoft MVP for .NET(2010年7月から現在)。
山田祥寛
Microsoft MVP for ASP.NET/IIS。執筆コミュニティ「WINGS プロジェクト」の代表でもある。主な著書に『AngularJSアプリケーションプログラミング』(技術評論社)、『ASP.NET MVC 5実践プログラミング』『はじめてのAndroidアプリ開発』(秀和システム)など。
ホームページ:http://www.wings.msn.to/
井上章
日本マイクロソフトで.NET とVisual Studio, Microsoft Azure などの開発テクノロジーを専門とするエバンジェリストとして、技術書籍やオンライン記事などの執筆、さまざまな技術イベントでの講演などを行う。
ブログ:http://aka.ms/chack
伊藤伸裕
iOSを中心にAndroid、Windowsアプリの開発業務に携わるモバイルアプリケーションエンジニア。
モバイル向けの開発はWindows Mobileの時代の.NET Compact Frameworkから始まり、Xamarinを使ったクロスプラットフォーム開発も初期の頃から行うなど、長年モバイル環境でC#を扱うことに力を入れている。
熊家賢治
ソフトウェアエンジニア。2011年からSansanに勤務。プロジェクト管理、設計、開発、運用などソフトウェア開発全般に関わる。インフラストラクチャ層付近の開発が主で、アプリケーションエンジニアとインフラエンジニアの板挟みに泣く日々。
神原淳史
外資系SIerでグローバル企業の基幹システム刷新プロジェクト等に従事した後、2014年からSansanに勤務。割と勢いで何とかする方だが、意外にもエンタープライズアプリケーションアーキテクチャ設計は大好物。特に『Domain-Driven Design』が心の名著。