今すぐ使えるかんたんmini
                    今すぐ使えるかんたんmini
Instagram インスタグラム はじめる&楽しむ ガイドブック
                    
                  
                  
                  - アライドアーキテクツ株式会社 藤田和重,ナイスク 著
 - 定価
 - 1,408円(本体1,280円+税10%)
 - 発売日
 - 2016.2.20[在庫なし]
 - 判型
 - B6変形
 - 頁数
 - 192ページ
 - ISBN
 - 978-4-7741-7914-8 978-4-7741-8005-2
 
サポート情報
概要
今、大人気の写真撮影・投稿SNS「インスタグラム」の操作解説書です。インスタグラムの始め方や投稿方法といった基本的な操作はもちろん、ハッシュタグの効果的な使い方や、各フィルターの特徴など、インスタグラムを使いこなすためのポイントをしっかり解説します。人気インスタグラマーたちによる、シーン別撮影テクニックも満載。この1冊で、インスタグラムを楽しく使うことができるようになります!
こんな方にオススメ
- インスタグラムを使ってみたい人
 
目次
第1章 インスタグラムを始めよう
- インスタグラムって何?
 - インスタグラムでできること
 - アプリをインストールしよう
 - ユーザー登録をしよう
 - Facebookを使って登録しよう
 - プロフィールを設定しよう
 - インスタグラムの画面を知ろう
 - アカウントを非公開にして利用しよう
 
第2章 他のユーザーをフォローして写真を見よう
- ユーザーネームを検索してフォローしよう
 - 連絡先からユーザーを探してフォローしよう
 - Facebookの友達を探してフォローしよう
 - 有名人や店舗のアカウントをフォローしよう
 - ハッシュタグを使って趣味の合う人をフォローしよう
 - 特定の場所で撮影された投稿を探そう
 - 投稿に「いいね!」しよう
 - 投稿にコメントをつけよう
 - 「いいね!」した投稿をまとめて見よう
 - おすすめのユーザーからフォローしよう
 - フォロー・フォロワーの一覧を見よう
 - 他のユーザーが「いいね!」した投稿を見よう
 - 動画を再生しよう
 
第3章 写真を投稿しよう
- 写真を撮影しよう
 - 写真を加工しよう
 - フィルタを使って写真の加工をしよう
 - フィルタを使わない加工をしよう
 - キャプションをつけて投稿しよう
 - ハッシュタグを使ってみよう
 - 一緒にいる人や撮影場所をタグ付けしよう
 - 他のSNSにも同時投稿しよう
 - 端末内の写真を投稿しよう
 - 投稿についた「いいね!」やコメントを確認しよう
 - 投稿を編集しよう
 - 投稿を削除しよう
 - コラージュ写真を投稿しよう
 
第4章 「いいね!」が集まる写真の撮影レシピ
- 料理をスタイリッシュに撮ろう
 - スイーツをおいしそうに撮ろう
 - 飲み物をみずみずしく撮ろう
 - 雑貨をおしゃれに撮ろう
 - 人物を魅力的に撮ろう
 - 夜景を美しく撮ろう
 - 街角のスナップを撮ろう
 - 動物をいきいきと撮ろう
 - きれいに自撮りしよう
 - 日々のライフログを残そう
 - 空をダイナミックに撮ろう
 - 植物をあざやかに撮ろう
 
第5章 インスタグラムをもっと使いこなそう
- 動画を撮影・編集しよう
 - 写真をスライドショーにして投稿しよう
 - 投稿をダイレクトメッセージとして送ろう
 - プッシュ通知を設定しよう
 - 他のユーザーの投稿をSNSで共有しよう
 - パソコンからインスタグラムを見よう
 - よく使うフィルタを並べ替えよう
 - お気に入りのユーザーの投稿通知を受け取ろう
 - 気に入った投稿をシェアしよう
 - 写真に余白をつけて投稿しよう
 - 写真を9分割して印象的なプロフィール画面にしよう
 - 関連アプリを使おう
 
第6章 インスタグラムの困った!解決技
- パソコンから写真をアップしたい
 - おすすめ写真やユーザーとは?
 - 不審なユーザーをブロックしたい
 - 不適切な写真を報告したい
 - 写真を投稿せず保存したい
 - Facebookとの連携を解除したい
 - ユーザーネームを変更したい
 - パスワードを変更したい
 - パスワードを忘れてしまった
 - 自分につけられたタグを削除したい
 - ログアウトしたい
 - 処理中にアプリが止まってしまった
 - 他のユーザーの写真を保存したい
 - インスタグラムの写真をWebサイトに埋め込みたい
 - アカウントを削除したい
 - アカウントを一時的に停止したい
 
プロフィール
藤田和重
2007 年アライドアーキテクツ(株)入社。
ユーザーサポートやコンサル業務を経て、現在はソーシャルメディアのビジネス活用情報サイト『SMMLab』編集長。『現場のプロがやさしく書いた Facebook マーケティングの教科書』(マイナビ)執筆のほか、業界専門紙への寄稿や大学・大学院での特別講師など、ビジネス領域でのソーシャルメディア活用支援に従事。