大人の自由時間(大人の自由時間mini)
もう一度バイクに乗ろう!
~羨望されるオトナのライダーになりたい人に
-
西尾淳 著
WINDY Co. 編 - 定価
- 1,408円(本体1,280円+税10%)
- 発売日
- 2016.6.28
- 判型
- B6
- 頁数
- 160ページ
- ISBN
- 978-4-7741-8256-8 978-4-7741-8296-4
サポート情報
概要
子育てや仕事がひと段落してまたバイクに乗りたい。そんなリターンライダーを目論む人のためのバイク再入門ガイド。でも、ちょっと待って。10年でバイクの性能や取り巻く環境は大きく変化しており、体力や反応速度の低下も否めないはず。まずは最新のバイクの進化や技術のトレンドを理解して「何に乗るか」から始めましょう。走り出す前に法改正や道路環境の変化も知っておきたい。そして若いころとは一味違う余裕のバイクライフを楽しむためのハウツウも満載。より安全に、楽しく、カッコよく見られる中年ライダーになろう!
こんな方にオススメ
- 中年になって、もう一度バイクに乗りたい方
- 憧れのバイクのオーナーになる夢を実現したい方
- ブランクを埋める最新事情を知っておきたい方
目次
Chapter1 オトナとしてバイクと付き合う
- やっぱりバイクは楽しい
- バイクは人を殺さない
- ライダーとしてのプライド
- バイク乗りは増えているか?
- バイクの命はやはりエンジン
- 位相クランクでエンジンは変わる
- 規制の中で活路を見出す
- 定型化するサスペンションとタイヤ
- 電子デバイスで操作も進化する
- 輸入車も珍しくはなくなった
- 変化するスクーター市場
- 電動スポーツバイクの可能性
- 教習所で取れる大型二輪免許
- とりあえずショップへ行こう!
- COLUMN/教習所 最新事情
- COLUMN/バイクは2台持ちが理想
Chapter2 あなたにぴったりのバイク選び
- 憧れのバイクに乗ろう
- オトナのバイクの条件
- バイクのジャンルは多様化している
- 現在の人気はNC750XとMT-09/07
- バランスのいい普通のスポーツバイク
- ツーリングを満喫したい
- ネイキッドからモダンクラシックへ
- ゆったり風を受けて走るクルーザー
- あのころの旧車に乗りたい
- 気軽に付き合える250ccクラス
- 125ccクラスにミニトレの面影を見る
- ヘルメットはあなたの命を守る
- しっかりしたウェアで安全に走る
- 見る人は見ているグローブ&ブーツ
- バイクを安全に駐車する
- 保険は安さよりも人とサービス
- COLUMN/タイヤは履歴書
Chapter3 バイクの「上手い」は「安全」と同じ
- バイクの安全の考え方
- バイクの上手さは技術と意識が半々
- 「怖い」を大切に
- 常に視界を確保し、危険を予測する
- クルマの種類で危険は変わる
- 危険な場所をチェックする
- 走行ラインの交わりに注意する
- 自由に動ける位置が最適ポジション
- 安全に乗るための低速コントロール
- ブレーキは毎日練習を
- トラクションを感じる
- 気持ちよくコーナーを曲がる
- 運転講習会に参加しよう
- COLUMN/初心者に見られたくない!
Chapter4 バイクでツーリングに行こう!
- やっぱりツーリングは楽しい!
- 気の合った仲間と走る
- ツーリングの基本装備
- ツーリングバッグはよりどりみどり
- ETCはバイクでも標準に
- カーナビはスマートフォンで代用
- ツーリングを楽しくするアイテム
- カミさんと行けば2倍楽しい!
- 無事に帰ってくるために
- 一度は行きたいワインディングロード
- COLUMN/オールペイントは最強のカスタマイズ
Chapter5 日常メンテナンスとセッティング
- 自分を知る、バイクを知る
- バイク整備の基本的な工具
- 基本メンテナンスはしっかり行なう
- タイヤを替えるとバイクも変わる
- ポジションは妥協しない
- サスペンションを自分に合わせる
- 気持ちよく回るエンジンにする
- バイクをきれいに保つ
- COLUMN/バイクを“カッコよく”撮影する
プロフィール
西尾淳
編集プロダクション、有限会社ウインディの代表。大学入学直後に限定解除で大型自動二輪免許を取得。ツーリングしながら日本中を転々と暮らし、米国にも渡る。帰国後、バイク便、広告代理店営業、バイク雑誌編集、カメラ雑誌編集などを経験し、その後独立。ウインディではカメラ・バイクを中心とした雑誌・単行本の制作、Web記事のライティングなどを行なっている。