例題で学ぶシリーズはじめての半導体
2017年1月21日紙版発売
2017年1月21日電子版発売
臼田昭司 著
A5判/208ページ
定価2,398円(本体2,180円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8643-6
書籍の概要
この本の概要
本書は,電子工学の基礎からダイオードとトランジスタの基本特性,トランジスタ回路の基本と基本的な設計法,半導体デバイスとして代表的な半導体センサを,例題や実験例を用いて優しく解説します。電子工学,トランジスタ,半導体センサを広く浅く学ぶことにより,半導体全般について理解を深めることができます。前半は例題を多く用い,後半は実際の実験例を用いて説明しています。特に,半導体デバイスについては,手元に実験装置があり実際に実験しているような感覚で学ぶことができます。
こんな方におすすめ
- 工学系の大学生,高専の学生
- その他再学習を希望する技術者
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(940KB)
この本に関連する書籍
-
エレクトロニクス部品実装のための はじめての粘弾性解析
電子部品に欠かせない材料である樹脂は,温度や時間の影響を大きく受ける粘弾性という性質を持っています。非常に精密な電子部品の実装や設計にあたって,この粘弾性を...