例題で学ぶシリーズはじめての電磁気
2017年5月2日紙版発売
2017年5月2日電子版発売
臼田昭司,井上祥史 著
A5判/224ページ
定価2,398円(本体2,180円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8923-9
書籍の概要
この本の概要
電気・電子を学ぶために必要不可となる基礎学問は電磁気と電気回路です。特に,電磁気は電気回路の一部を含む広範な範囲にわたっており,数学の知識も必要とするので,苦手とする人が多いようです。本書はわかりやすく理解できるように電磁気を解説した書籍です。本題に入る前に,電磁気とはどのようなものなのかを一通り広く説明しているので,すんなり電磁気の習得にはいっていけます。なお,本シリーズの特長である例題はふんだんに掲載してあります。授業用にも自習用にも最適な1冊です。
こんな方におすすめ
- 工学系の大学生,高専の学生 その他再学習を希望する技術者
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(925KB)