この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分
ダウンロード
解答用紙ダウンロード
(2018年9月26日更新)
『ネスペの基礎力』では,本書をお買い上げいただいた読者様へのサービスとして,平成28年度午後Ⅰ・午後Ⅱの解答用紙のPDFファイルをご用意しました。ファイルをダウンロードしてプリントし,過去問題の演習にご活用ください。
- 解答用紙のPDFファイル
お詫びと訂正(正誤表)
本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
P.25 図中のIPアドレスの表記
誤 |
192.16.1.0/24 |
正 |
192.168.1.0/24 |
【第6刷 訂正情報】
P.411 3行目
誤 |
IPsecルータがマスタルータ宛ての場合は |
正 |
IPsecルータがマスタルータの場合は |
※「宛て」が不要でした。
【第5刷 訂正情報】(第6刷では修正済み)
P.56 上から2行目
誤 |
「PCを~(H21年度~設問3 (3)」ことです。 |
正 |
「PCを~(H21年度~設問3 (3))」ことです。 |
P.112 「Q.61」の上
誤 |
IPv4では、13項目もあった |
正 |
IPv4では、12項目もあった |
P.115 「IPv6アドレスの種類の概要」の表 「グローバルアドレス」の「IPv6」内
誤 |
2000::/3 つまり200で始まる |
正 |
2000::/3 |
※「つまり200で始まる」が不要でした。
P.157
P.159
P.224 上から3行目
誤 |
基本的にはすべてのパケットを停止させ,必要なルールだけを許可する。 |
正 |
基本的には必要なパケットだけを許可する。 |
P.306 下から4行目
誤 |
宛先ポート番号のSMTP通信を許可しない
|
---|
正 |
宛先ポート番号25のSMTP通信を許可しない
|
---|
P.308 女性イラストの下2行目
誤 |
まず、[ オ ]と[ カ ]について考えます。
|
---|
正 |
まず、[ オ ]と[ キ ]について考えます。
|
---|
P.329 下から2行目
P.351
誤 |
IPアドレスの組み合わせは1:1 |
正 |
IPアドレスの組合せは1:1 |
P.411 「設問5(5)」の解説の上から5行目と,その下の図のキャプション
「計」が不要でした。
P.20 「A.5」の3~4行目
誤 |
…時間がかりました。
|
---|
正 |
…時間がかかりました。
|
---|
P.29 上から5行目
P.61 「A.32」の2行目
誤 |
この認証ができるように拡張
|
---|
正 |
他の認証ができるように拡張
|
---|
P.141 下から2行目
誤 |
「全てのノートが同一の…
|
---|
正 |
「全てのノードが同一の…
|
---|
P.152 上から2行目
P.157 「(1)GETとPOST」の解説1行目
誤 |
GET(取得する)は、受信は文字通り、
|
---|
正 |
GET(取得する)は、文字どおり、
|
---|
「受信は」が不要でした。
P.185 3箇所
P.189 「①SPF」の解説1行目
誤 |
SPF (Sender Policy Framework)関して、
|
---|
正 |
SPF (Sender Policy Framework)に関して、
|
---|
P.200 「(1)プロキシとは」の解説5行目
「Blue」と「Coat」の間に半角スペースが入ります。
P.210 下から6行目
誤 |
Real time Transport Protocol
|
---|
正 |
Real-time Transport Protocol
|
---|
P.229 下から5行目
誤 |
①一般プロコル(VRRP)
|
---|
正 |
①一般プロトコル(VRRP)
|
---|
P.236 上から2行目
誤 |
(1)IEE802.1X認証とは
|
---|
正 |
(1)IEEE802.1X認証とは
|
---|
P.263 「(1)SSLとは」の解説2行目,6行目
P.270 上から6行目
P.292 下から2~3行目
誤 |
LANポートからダウンしたら,
|
---|
正 |
LANポートがダウンしたら,
|
---|
P.306 下から12行目
誤 |
たとえばpostfixの場合,
|
---|
正 |
たとえばPostfixの場合,
|
---|
P.394 上から3行目
誤 |
時間が足りなかったこと思います。
|
---|
正 |
時間が足りなかったことと思います。
|
---|
P.397 「IPsecでの完全性を確保するための動作」の図中
誤 |
|
正 |
|
「ESPヘッダ」も含みます。
P.409 下側の女性イラストの吹き出しの中
誤 |
IPsecとL3SWのどっちですか?
|
---|
正 |
IPsecルータとL3SWのどっちですか?
|
---|
P.411 上から3行目
誤 |
IPsecがマスタルータ宛ての場合は
|
---|
正 |
IPsecルータがマスタルータの場合は
|
---|
「宛ての」が不要でした。
P.237 ページ下部,灰色の網掛け箇所の上から3行目
誤 |
…まず端末とAPの問で認証を行い,…
|
---|
正 |
…まず端末とAPの間で認証を行い,…
|
---|
P.216「A.111」のヘッダの図中
誤 |
RIPヘッダ(12バイト)
|
---|
正 |
RTPヘッダ(12バイト)
|
---|
【第4刷】(第5刷では修正済み)
P.073 下から4行目
P.135「ポート番号の利用範囲」表の2段目
誤 |
IANA(Internet Assigned Number Authority)
|
---|
正 |
IANA(Internet Assigned Numbers Authority)
|
---|
P.146 下から3行目
P.146 下から1行目
P.147 上から1行目
誤 |
BGP(Border gateway protocol)
|
---|
正 |
BGP(Border Gateway Protocol)
|
---|
P.192 本文上から10行目
誤 |
DKIM(Domain Keys Identified Mail)
|
---|
正 |
DKIM(DomainKeys Identified Mail)
|
---|
DomainとKeysの間のスペースが不要でしたので,削除します。
P.254 下から8行目
P.300 本文下から8行目
「.」を「,」に修正します。
P.312 「SPFの仕組み」の図 ④SPFレコード回答のレコード内容
P.325 下から3行目
P.333 図2のタイトル
誤 |
|
---|
正 |
「図2 社内 - 社外間の正常時のメール転送経路」
|
---|
※図2のタイトルが抜けていました。
P.356 下から1行目
大文字アイ「I」ではなく、小文字エル「l」です。
P.398 下から3行目
誤 |
図3中の[あ]1および
|
---|
正 |
図3中の[あ]および
|
---|
「1」が不要でしたので,削除します。
【第4刷】(第5刷では修正済み)
P.284 「VRRPの構成」の図中
誤 |
[SW]の左側が「ポート2」、右側が「ポート1」
|
---|
正 |
[SW]の左側が「ポート1」、右側が「ポート2」
|
---|
【第3刷】(第4刷では修正済み)
P.86 「NATによるアドレス変換」の図中 宛先IPアドレス欄(2箇所)
誤 |
192.51.100.1
|
---|
正 |
198.51.100.1
|
---|
P.98 A.55の「③23ビットのサブネット」の下
誤 |
192.168.0.0/26(192.168.0.0~192.168.1.255)
|
---|
正 |
192.168.0.0/23(192.168.0.0~192.168.1.255)
|
---|
【第2刷】(第3刷では修正済み)
P.47 マルチキャストの説明図
図中の,p2からPC2への矢印が抜けていました。以下のように訂正します。
誤 |
|
正 |
|
P.47 本文下から3行目
誤 | 左の図では,P1,P2,P3の三つに,01-00-
|
---|
正 | 左の図では,p1,p2,p3の三つに,01-00-
|
P.99 下から3行目
誤 | 255.255.252.0/24ですから,正解はイです。
|
---|
正 | 255.255.252.0ですから,正解はイです。
|
「/24」が不要です。
P.82 イーサネットのフレーム構造の図 「IPヘッダ」箇所の右端
P.103 【宛先2】192.168.2.100と【宛先3】192.168.3.100の下
P.103 下から3行目
P.173 ②設定ファイル2 /var/named/seeeko.comの引用部分2行目
誤 | @ IN SOA ns.y-sy a.
|
---|
正 | @ IN SOA ns.y-sya.
|
「sy」と「a」の間の空白が不要です。
P.175 「■DNSの二つの問い合わせ」の図の吹き出し内のドメイン名4箇所
誤 | y-sha.example.co.jp
|
---|
正 | y-sya.example.co.jp
|
P.187 A.97の解説内 ドメイン名3箇所
P.188 「■メールが中継されたルート」の図内 ドメイン名3箇所
P.220 見出し
P.267 A.132の「②SSL-VPN」のパケット構造の図 「TCPヘッダ」箇所
(443)は「宛先ポート番号」の欄に移動です。
P.284 【ルータB】の設定例
誤 | RouterA(config
|
---|
正 | RouterB(config
|
(以下2017年7月25日更新)
【第1刷】(第2刷では修正済み)
P.17
誤 |
0と4096は利用できないので
|
正 |
0と4095は利用できないので
|
P.92~93
以下に示すようにページ内を調整します。
P.92 |
|
P.93 |
|
[訂正箇所1]P.93の「Q.51」「A.51」をP.92のキャラクターの前に移動。
[訂正箇所2]P.92 最下行
誤 |
32ビット(8バイト)
|
正 |
32ビット(4バイト)
|
P.99 「A.56」の2進数の表の2オクテット,9~16ビット目(4行すべて)
P.169 「Q.86」の1行目
誤 |
http://nw.seeeko.com/index.html
|
正 |
http://www.seeeko.com/index.html
|
P.177
図中の,PCとキャッシュサーバ間の矢印の向きが逆でした。
以下のように訂正します。
誤 |
|
正 |
|
P.295 「コラム」下から3行目