3ステップでしっかり学ぶ
3ステップでしっかり学ぶ
C#入門[改訂2版]
- 杉浦賢 著
- 定価
- 2,948円(本体2,680円+税10%)
- 発売日
- 2017.9.26 2017.10.2
- 判型
- B5変形
- 頁数
- 352ページ
- ISBN
- 978-4-7741-9181-2 978-4-7741-9297-0
概要
2011年発売の「3ステップでしっかり学ぶC#入門」の改訂版です。C#の基本的な構文・文法を、①予習→②体験→③理解という流れで解説しています。章末には練習問題を用意しているので、読み終えた後に理解度を確認できるようになっています。
こんな方にオススメ
- はじめてC#を勉強する人
目次
第0章 開発環境の準備
- 0-1 Visual Studioとは?
- 0-2 インストール要件
- 0-3 インストール
- 0-4 起動確認
- 0-5 サインイン
第1章 プログラムとは何か?
- 1-1 プログラムとは?
- 1-2 プログラミング言語とは?
- 1-3 プログラミングツールとは?
- 1-4 C#プログラミングの手順
- 第1章 練習問題
第2章 プログラムの作成
- 2-1 ソースファイルを作る
- 2-2 コンパイルする
- 2-3 プログラムを実行する
- 第2章 練習問題
第3章 C#プログラムの基本
- 3-1 メソッドとは?
- 3-2 コメントを使う
- 3-3 デバッガによるステップ実行
- 3-4 ブレークポイントの設定
- 3-5 実行途中の状態表示
- 第3章 練習問題
第4章 演算と変数
- 4-1 四則演算をする
- 4-2 演算子の優先順位
- 4-3 変数を使った演算
- 4-4 変数名のルール
- 第4章 練習問題
第5章 データ型
- 5-1 データ型とは?
- 5-2 基本的なデータ型
- 5-3 リテラル(定数表記)
- 5-4 キャスト(データ型の変換)
- 第5章 練習問題
第6章 条件分岐
- 6-1 if文による条件分岐
- 6-2 条件式
- 6-3 if~else文による条件分岐
- 6-4 if~else if文による条件分岐
- 6-5 if文を入れ子にする
- 6-6 複数の条件を組み合わせる
- 第6章 練習問題
第7章 繰り返し処理
- 7-1 while文による繰り返し処理
- 7-2 while文の条件式
- 7-3 決まった回数を繰り返す
- 7-4 for文による繰り返し
- 第7章 練習問題
第8章 例外処理
- 8-1 例外処理とは?
- 8-2 try~catch文による例外処理
- 8-3 例外の種類によって処理を変える
- 8-4 throw文で例外を発生させる
- 第8章 練習問題
第9章 配列
- 9-1 配列とは?
- 9-2 配列による計算
- 9-3 多次元配列
- 9-4 ジャグ配列
- 第9章 練習問題
第10章 クラス
- 10-1 オブジェクト指向とクラス
- 10-2 クラスの定義
- 10-3 インスタンスの生成
- 10-4 メソッドのオーバーロード
- 第10章 練習問題
第11章 クラスの継承
- 11-1 継承とは?
- 11-2 継承したクラスを作る
- 11-3 コンストラクタとデストラクタ
- 11-4 メソッドのオーバライドとは?
- 第11章 練習問題
プロフィール
杉浦賢
有限会社システムロードでマイコン制御関連のプログラム制作を担当した後、現在は独立。主に、C、C++、C#.NET、VB.NET 言語を利用して、Windows 用ソフトウェアの開発に従事しながら、ソフトウェア会社の新人研修、コンピュータ専門学校の非常勤講師も勤める。また、月刊誌『合格情報処理』(学習研究社)で長年、CASL、C、擬似言語の入門講座の連載を担当し、著書には『最新C++ ハンドブック』(秀和システム)、『図解でわかるアルゴリズムの基本と仕組み』(秀和システム)などがある。