サポートページ
お詫びと訂正(正誤表)
本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
(2025年8月15日最終更新)
P.156 「●位相差の表し方」の式で、-と+が逆でした。下記のように訂正いたします。
太字部分が間違いです。
誤 | [rad]とすると、 e = Em sin ωt i = Im sin(ωt−Φ) となります。 反対に、コイルに電圧をかけると、電流の位相が遅れます。このように、 電圧より電流の位相が遅れているときの電圧と電流の瞬時式は、 e = Em sin ωt i = Im sin(ωt+Φ) となります。 |
---|---|
正 | [rad]とすると、 e = Em sin ωt i = Im sin(ωt+Φ) となります。 反対に、コイルに電圧をかけると、電流の位相が遅れます。このように、 電圧より電流の位相が遅れているときの電圧と電流の瞬時式は、 e = Em sin ωt i = Im sin(ωt-Φ) となります。 |
P.157 図5-10-2の-と+が逆でした。下記のように訂正いたします。
太字部分が間違いです。
誤 | i=Im sin(ωt−Φ) Φ[rad]進み i=Im sin(ωt+Φ) Φ[rad]遅れ |
---|---|
正 | i=Im sin(ωt+Φ) Φ[rad]進み i=Im sin(ωt-Φ) Φ[rad]遅れ |
(以下2025年8月14日更新)
P.75 図3-6-1 左側の⊕と⊖の位置関係
赤い破線で囲んだ部分が誤りです。
誤 | ![]() |
---|---|
正 | ![]() |