かんたんパソコン入門
[改訂7版]

書籍の概要

この本の概要

人気の「かんたんパソコン入門」の最新版です。パソコンの基本的なしくみ,パソコンを構成するパーツの種類と機能,OSやソフトウェアの役割,インターネットの知識など,パソコンとその周辺のさまざまなテクノロジについて,わかりやすく解説します。趣味でパソコンを使う人はもちろん,コンピューターやITについて本格的に勉強するための最初の一冊としてもおすすめできます。

こんな方におすすめ

  • パソコン,ソフトウェア,インターネットのテクノロジに興味がある人

目次

PART1 パソコンて何だろう?

  • パソコンはどんな機械?
  • パソコンが処理できるのはデジタルデータ
  • ビットやバイトはどんな単位?
  • ハードウェアとソフトウェアはどう違う?

PART2 パソコンのハードウェアを理解する

  • 家で使うデスクトップパソコン
  • 持ち運びしやすいノートパソコン
  • コンパクトなタブレットPC
  • パソコンとスマートフォンの同じところ,違うところ
  • ウィンドウズパソコンとMacの違い
  • パソコンの中には何がある?
  • CPUはパソコンの頭脳
  • いろいろあるCPUはどこが違う?
  • メモリは一時的なデータの置き場所
  • メモリにもいろいろな種類がある
  • いちばん大きなパーツはマザーボード
  • グラフィックス性能はGPUで決まる
  • ディスプレイの性能はここでわかる
  • SSD・ハードディスクはデータの保管場所
  • 光ディスクとメモリカード
  • CD,DVD,Blu-rayはここが違う
  • フォーマットはどんな作業?
  • 小さくても大容量のメモリカード
  • 文字を入力するキーボード
  • ポインターを動かすマウスのしくみ
  • ほかにもある便利な入力機器
  • プリンターの種類としくみ
  • デジタルカメラとデジタルビデオカメラのしくみ
  • いろいろな機器をつなげるUSB
  • ネットワークとは
  • ネットワークの規格としくみ
  • ネットワークにつなぐために必要なもの
  • コードが不要な無線LAN&ブルートゥース

PART3 ソフトウェアを知る

  • パソコンで使うソフトウェア
  • パソコンのOSの役割
  • もっともよく使われるウインドウズ
  • ウインドウズの画面を見てみよう
  • Mac専用のmacOSはこんなOS
  • 無料で使えるLinuxはこんなOS
  • ファイルってどういうもの?
  • 文章を書くならワープロソフト
  • 文字のデザインはフォントで決まる
  • 複雑な集計は表計算ソフトにお任せ
  • 発表の場で活躍するプレゼンテーションソフト
  • パソコンで絵を描くグラフィックソフト
  • 画像ファイルにはさまざまな形式がある
  • パソコンで聴く音楽
  • パソコンで創る音楽
  • ソフトウェアと賢くつきあおう

PART4 インターネットの世界

  • インターネットはどんなネットワーク?
  • インターネットでなにができる?
  • 世界中でつながるためのしくみ
  • インターネットにつなぐために必要なもの
  • よく見るウェブサイトのしくみ
  • ウェブページはこんなものでできている
  • ウェブブラウザでできること
  • 手軽に使えるメールのしくみ
  • メールよりも使われているLINE(ライン)
  • 世界最大のSNS~フェイスブック
  • 140文字まで気軽に発信~ツイッター
  • なんでもネットで処理できるクラウド
  • 動画やテレビ放送を楽しもう
  • これからのインターネット
  • 可能性を広げるインターネット
  • インターネットを安心して使うために
  • マルウェアとフィッシング詐欺の対策はしっかりと!
  • インターネットとモラルについて考えよう

著者プロフィール

丹羽信夫(にわのぶお)

ITジャーナリスト,電脳執筆家,フリープログラマー。
ビル・ゲイツ氏や故スティーブ・ジョブズ氏と同じ1955年に生まれる。群馬県在住。1980 年代後半から1990 年代前半にかけて,パソコンを題材にした多数のキレ味鋭い文章や独特のプログラムを発表。仮想のソフトウェア製作者集団『低レベルソフトウェア研究所』を設立。当時のパソコン好きの人々に絶大な影響を与えた。その後,電脳執筆家,I Tジャーナリスト,フリーのプログラマーとして各種メディア上で活躍している。
https://niwasoft.tokyo/