図解即戦力 機械学習&ディープラーニングのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書

サポートページ

この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分

お詫びと訂正(正誤表)

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2024年3月28日最終更新)

以下,6刷で修正済み

P.150「主な活性化関数」図の「ハイボリックタンジェント(tanh)」右上

入力を0~1に変換
入力を-1~1に変換

(以下2021年6月2日更新)

P.161本文最後の行

なお、単語の分散表現を学習する方法の総称をWord2Vecといいます。
なお、単語の分散表現を学習する方法の一つに、Word2Vecがあります。

以下,4刷で修正済み
P.83本文3,5,6,11行目および図タイトル

混合行列
行列

P.84本文2行目

混合行列
行列

P.83「ペン図で見る混同行列」

「FP」と「FN」の位置が逆

P.133図の説明2行目

転機
天気

P.236索引7番目

混合行列
行列

(以下2020年1月8日更新)

以下,2刷で修正済み
P.86図の右の「ハイパーパラメータ」内

2次 y=ax2+bx+c
2次 y=ax2+bx+c

axの次の「2」が上付きになります。

P.87本文14行目

学習させるのは、次数が9のモデル
学習させるのは、次数が8のモデル

P.93図左側の吹き出し

左「Stream-Based Selective Sampling」、右「Pool-Based Sampling」
左「Pool-Based Sampling」、右「Stream-Based Selective Sampling