情報処理技術者試験シリーズ令和02【春期】【秋期】情報セキュリティマネジメント 合格教本

[表紙]令和02年【春期】【秋期】情報セキュリティマネジメント 合格教本

紙版発売
電子版発売

A5判/448ページ

定価2,068円(本体1,880円+税10%)

ISBN 978-4-297-10913-4

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

「情報セキュリティマネジメント試験」の対策用テキストです。情報セキュリティの第一人者がわかりやすいイラストを交えながら,試験範囲をくまなく解説します。解説内容は過去の出題実績に即して厳選しているので,この本を読みさえすれば必要な知識がたしかに身に付きます。
解説の合間には過去の午前問題をピックアップして掲載&解説。過去問の演習をしつつ,学習の成果を確かめることができます。午後問題はまとめて多数掲載しているので,やっかいな長文の対策もバッチリです。
さらに,書籍を購入いただいた方は,パソコン・スマートフォンから使えるオリジナルのWebアプリ「DEKIDAS-Web」を無料でご利用いただけます。「DEKIDAS-Web」では,過去8回分の午前問題+4回分の予想問題からなる総計600問もの問題を解くことができます。手軽なものから実際の試験さながらのものまで,三つのモードがある充実のWebアプリです。自動採点機能も付いているので,苦手克服や直前対策にも大いに役立ちます。
キーワードの学習も実践演習もこの1冊に詰まっています。合格に必要な力を手に入れましょう!

この書籍に関連する記事があります!

昭和の情報処理試験問題を発見したので公開します
情報処理技術者試験は,昭和44年(1969年)に開始され,のべ2000万人以上が受験している歴史ある国家試験です。

本書のサンプル

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

岡嶋裕史(おかじまゆうし)

中央大学大学院総合政策研究科博士後期課程修了。博士(総合政策)。富士総合研究所,関東学院大学准教授,情報科学センター所長を経て,中央大学総合政策学部准教授。NHK教育TV講師。著書に「ITパスポート 合格教本」シリーズ,「ネットワークスペシャリスト 合格教本」シリーズ,「情報処理安全確保支援士 合格教本」シリーズ(いずれも技術評論社),『いまさら聞けないIT の常識』(日本経済新聞出版社),『ブロックチェーン 相互不信が実現する新しいセキュリティ』(講談社),ほか多数。