実践Node.js入門
―基礎・開発・運用

この本の概要

Node.jsの入門書です。Node.jsは今やWebアプリケーション開発には欠かせない存在です。

本書には,Node.jsで実際にアプリケーション開発をはじめるための知識がまとまっています。

基礎知識,環境構築,重要文法,非同期,CLIツール開発,Expressを用いたサーバーサイドの開発やフロントエンド(React)との連携などNode.jsの全体像が学べます。

現場で活躍する第一人者が,Node.jsのアプリケーション開発の指針やノウハウを教えます。

こんな方におすすめ

  • Node.jsを学びたいエンジニア
  • JavaScriptへの基本的な知識のあるエンジニア,サーバサイドもある程度しっかりやりたい人
  • 他言語でサーバサイド開発の経験があり,Node.jsも身につけたいエンジニア

この書籍に関連する記事があります!

人気のNode.jsをはじめよう
本書には、Node.jsで実際にアプリケーション開発をはじめるための知識がまとまっています。基礎知識、環境構築、重要文法、非同期、CLIツール開発、Expressを用いたサーバーサイドの開発やフロントエンド(React)との連携などNode.jsの全体像が学べます。

著者プロフィール

伊藤康太(いとうこうた)

2013年にヤフー株式会社に入社。情報システム部門やプラットフォーム部門にて企画・開発・運用に従事。またヤフーにおけるスペシャリスト認定制度である黒帯(Webフロントエンド)を拝命し,社内横断の組織にて技術や開発のサポート,OSSへのフィードバックなどに携わる。

2022年よりRPGテック合同会社に参画し,スタートアップ・新規事業の開発やアドバイザー業務などを手掛ける。

著書に『動かして学ぶ!Slackアプリ開発入門(共著,翔泳社)』,その他ウェブメディアや雑誌への寄稿も行う。