60分でわかる!シリーズ60分でわかる!
障害者総合支援法 超入門

[表紙]60分でわかる! 障害者総合支援法 超入門

紙版発売
電子版発売

四六判/160ページ

定価1,430円(本体1,300円+税10%)

ISBN 978-4-297-13302-3

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

超高齢化社会を迎え,しくみや手続きも複雑になりつつある現代。

本書では受けられる障害者総合支援法におけるサービス実施規定や各種認定手続きの流れを解説します。法の理念と目的から,各種サービスや近年の改正ポイントである重度訪問介護の対象拡充,成年後見制度,障害児のケアまで紹介。

こんな方におすすめ

  • 本人・家族が支援を受けている方,またその予定のある方
  • 福祉業務に従事し,法の理念を知りたい方
  • 福祉の現場で働く方,目指す方(社会福祉士,精神保健福祉士,介護福祉士)

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

外岡潤(そとおかじゅん)

介護・福祉系弁護士法人おかげさま代表。

東京大学法学部卒,第二東京弁護士会所属。

介護と障害福祉サービス現場のトラブル解決を専門とする。ホームヘルパー2級(現・初任者研修),視覚障害者移動介護従業者(視覚ガイドヘルパー)所持。財団法人介護労働安定センター 雇用管理コンサルタント。

著書に『介護トラブル相談必携〔第2版〕─基礎知識からメディエーションによる解決法まで』(民事法研究会),『どうなる!?どうする!?社会福祉法人の運営とリスク管理』(中央経済社)など多数。