ゼロから合格! MOS Word 365 対策テキスト&問題集

サポートページ

この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分

ダウンロード

本書の付属のアプリをご利用いただけます。下記より圧縮ファイル形式(zip)のファイルをダウンロードしたうえで,ファイル内のインストーラーを起動してご利用ください。

(2024年4月18日更新)

MOS Word365.zip(411MB)

補足情報

模擬試験アプリ 文字列のコピーについて

(2024年5月1日更新)

本番の試験問題では,入力・検索・置換などが必要な文字列には点線の下線が表示され,クリックするだけでその文字列をコピーできます。

本プログラムも仕様は異なりますが,問題文の文字列をコピーすることは可能です。問題文中の文字列をコピーしたい場合は,コピーしたい箇所をドラッグ等で選択した状態で,Ctrlキーを押しながらCキーを押すか,右クリックして[コピー]をクリックします。

模擬試験アプリ 模擬3-6-2_交通安全の啓蒙用チラシ

(2024年4月30日更新)

解答通り[新しい行頭文字の定義]>[図]の順にクリックすると,環境によってはエラーが発生し解答不能になる場合があります。

この問題に限り,[ファイル]タブ>[オプション]>[トラストセンター]>[トラストセンターの設定]>[プライバシーオプション]>[プライバシー設定]>[オプションの接続エクスペリエンスをオンにする」のチェックを外して[OK]後,Wordを再起動(試験中の場合,変更を保存せずにWordを終了し[リセット])することで,問題を回避することができます。

参考URL : https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/word%E3%81%AE%E7%AE%87%E6%9D%A1%E6%9B%B8%E3%81%8D/67d8d8af-fdfe-4553-80d5-f885ff8a2261

お詫びと訂正(正誤表)

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2024年4月30日最終更新)

P.83 手順【2】①

Wordのバージョンによっては「不足オブジェクトの説明」と表示されます。

P.108 Lesson29の問題文1行目

項目の最終行に
項目の2行目以降

P.112 手順【1】③

[フォント]グループの[すべての書式をクリア]の正しい位置はこちらです。

img1.png

P.158 第3章練習問題【4】

表の余白
表のセルの余白

別冊P.2 第1章練習問題【13】⑤

Wordのバージョンによっては「不足オブジェクトの説明」と表示されます。

別冊P.8 第1回模擬試験プロジェクト2【3】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.9 第1回模擬試験プロジェクト2【4】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.9 第1回模擬試験プロジェクト3【4】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.9 第1回模擬試験プロジェクト3【5】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.10 第1回模擬試験プロジェクト3【6】③

③[レイアウト]グループの[その他]をクリックします。
③[レイアウト]グループの[レイアウトの変更]をクリックします。

別冊P.10 第1回模擬試験プロジェクト4【2】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.10 第1回模擬試験プロジェクト4【5】③

③[書式番号]を[①,②,③…]にします。
③[番号書式]を[①,②,③…]にします。

別冊P.12 第2回模擬試験プロジェクト1【3】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.13 第2回模擬試験プロジェクト2【5】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.14 第2回模擬試験プロジェクト2【6】④

④[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.14 第2回模擬試験プロジェクト2【6】⑥

⑥2列目と3列目の同じ列幅になります。
⑥2列目と3列目同じ列幅になります。

別冊P.14 第2回模擬試験プロジェクト2【8】④

④[移動先]を[ブックマーク]を設定します。
④[移動先]を[ブックマーク]設定します。

別冊P.14 第2回模擬試験プロジェクト3【4】⑦

⑦[図形の書式]タブをクリックします。
⑦[図の形式]タブをクリックします。

別冊P.16 第2回模擬試験プロジェクト5【3】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.17 第2回模擬試験プロジェクト6【2】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.17 第2回模擬試験プロジェクト6【5】

①長靴の図を選択します。
②[図の形式]タブをクリックします。
③[調整]グループの[背景の削除]をクリックします。
④[保持する領域としてマーク]をクリックします。
⑤長靴の輪郭をなぞるようにドラッグします。
⑥[背景の削除を終了して、変更を保持する](変更を保持)をクリックします。必要があれば④~⑤を繰り返します。
⑦背景が削除されます。
①長靴の図を選択します。
②[図の形式]タブをクリックします。
③[調整]グループの[背景の削除]をクリックします。必要があれば[保持する領域としてマーク]をクリックし、長靴の輪郭をなぞるようにドラッグして削除する部分を調整します。
[背景の削除を終了して、変更を保持する](変更を保持)をクリックします。
背景が削除されます。

別冊P.18 第3回模擬試験プロジェクト1【1】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.18 第3回模擬試験プロジェクト1【2】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.19 第3回模擬試験プロジェクト2【5】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.22 第3回模擬試験プロジェクト6【7】

①{F12}キーを押します。
②[ファイル名]に「自転車の交通ルール」と入力します。
③[ファイルの種類]を[PDF]に変更します。
④[発行後にファイルを開く]のチェックを外します。
⑤[保存]ボタンをクリックします。
①{F12}キーを押します。
②[設問]フォルダーに移動します。
[ファイル名]に「自転車の交通ルール」と入力します。
[ファイルの種類]を[PDF]に変更します。
[発行後にファイルを開く]のチェックを外します。
[保存]ボタンをクリックします。

別冊P.23 第4回模擬試験プロジェクト1【3】

⑩[右上]をクリックします。
⑫[レイアウトオプション]をクリックします。
⑬[四角形]をクリックします。
⑭見出し「蜂」の内容文の右側へ移動します。
⑮3Dモデルが挿入・編集されます。
⑩[右上]をクリックします。
[レイアウトオプション]をクリックします。
[四角形]をクリックします。
見出し「蜂」の内容文の右側へ移動します。
3Dモデルが挿入・編集されます。

別冊P.23 第4回模擬試験プロジェクト1【4】①

①1ページ上部の青い枠内にカーソルを移動します。
見出し「焚火」の上の枠内にカーソルを移動します。

別冊P.23 第4回模擬試験プロジェクト1【6】③

③[キャンプの楽しみ]と入力します。
キャンプの楽しみと入力します。

別冊P.24 第4回模擬試験プロジェクト2【2】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.24 第4回模擬試験プロジェクト2【2】④

④[既定のセルの余白]の[上]に「0.5」、[下]に「0.5」に、[左]に「1.5」、右に「1.5」を設定します。
④[既定のセルの余白]の[上]に「0.5」、[下]に「0.5」、[左]に「1.5」、に「1.5」を設定します。

別冊P.24 第4回模擬試験プロジェクト2【4】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.25 第4回模擬試験プロジェクト4【2】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.25 第4回模擬試験プロジェクト4【3】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.26 第4回模擬試験プロジェクト4【5】①

①34行目(「PETがん検診 ご優待券」の上の上の行)の行頭にカーソルを移動します。
①34行目(「PETがん検診 ご優待券」の2つ上の行)の行頭にカーソルを移動します。

別冊P.26 第4回模擬試験プロジェクト4【6】

⑥[余白]タブをクリックします。
⑦[余白]の[上]を「10」、[下]を「10」、[左]を「15」、[右]を「15」に設定します。
⑧[印刷の向き]を[横]に設定します。
⑨[OK]ボタンをクリックします。
⑥[余白]タブをクリックします。
⑦[印刷の向き]を[横]に設定します。
⑧[余白]の[上]を「10」、[下]を「10」、[左]を「15」、[右]を「15」に設定します。
⑨[OK]ボタンをクリックします。

別冊P.26 第4回模擬試験プロジェクト5【2】⑱

⑱見出し以外の「リラックス」の文字列に書式が設定されます。
⑱見出し以外の「ストレス」の文字列に書式が設定されます。

別冊P.27 第4回模擬試験プロジェクト5【3】③

③同様に{Ctrl}キーを押しながら「★よく笑う」「★ストレスを溜めない」「★体温を上げる」「★バランスの良い食事」を選択します。
③同様に{Ctrl}キーを押しながら「★よく笑う」「★ストレスを溜めない」「★体温を上げる」「★バランスの良い食事」の下の内容文を選択します。

別冊P.28 第5回模擬試験プロジェクト1【1】⑦

⑦24行目の「続いて6位~10位!」をドラッグします。
14行目の「続いて6位~10位!」をドラッグします。

別冊P.28 第5回模擬試験プロジェクト1【5】

①{F12}キーを押します。
②[ファイル名]に「文房具ランキング」と入力します。
③[ファイル形式]を[PDF]に変更します。
④[発行後にファイルを開く]にチェックを入れます。
⑤[保存]ボタンをクリックします。
⑥開いたPDFファイルを閉じます。
①{F12}キーを押します。
②保存先を[設問]フォルダーに変更します。
[ファイル名]に「文房具ランキング」と入力します。
[ファイル形式]を[PDF]に変更します。
[発行後にファイルを開く]にチェックを入れます。
[保存]ボタンをクリックします。
開いたPDFファイルを閉じます。

別冊P.29 第5回模擬試験プロジェクト2【3】⑤

⑤「■お仕事について」の行頭にカーソルを移動します。
⑤「■お仕事の内容」の行頭にカーソルを移動します。

別冊P.29 第5回模擬試験プロジェクト2【4】③

③[レイアウト]グループの[その他]をクリックします。
③[レイアウト]グループの[レイアウトの変更]をクリックします。

別冊P.30 第5回模擬試験プロジェクト4【3】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.30 第5回模擬試験プロジェクト4【4】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

別冊P.30 第5回模擬試験プロジェクト4【7】②

②[レイアウト]タブをクリックします。
(右端の)[レイアウト]タブをクリックします。

模擬試験アプリ 模擬3-5-3_公園のアクセスマップ 問題文

Wordマクロ有効ブックの形式で保存してください。
Wordマクロ有効文書の形式で保存してください。