しくみ図解シリーズ表面処理が一番わかる 2024年5月2日紙版発売2024年5月2日電子版発売 小柳拓央 著 A5判/176ページ 定価1,980円(本体1,800円+税10%) ISBN 978-4-297-14099-1 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス 丸善ジュンク堂書店 ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto →学校・法人一括購入ご検討の皆様へ 書籍の概要 目次 お問い合わせ 書籍の概要 この本の概要 金属の板材などの素材を加工する場合,素地のままで製品にすることはほとんどなく,防錆・防食,耐摩耗性の付加,機能の向上,外観や質感を高めるなどの目的で塗装やめっき,化成処理,アルマイトなどの表面処理が施されます。本書は,工業製品の大半を占める金属材料の表面処理に絞って解説することで,表面処理の全体像をつかむことができます。 こんな方におすすめ 工業製品など製造業に携わっている製造関係者,設計関係者,品質管理担当者,営業担当者など ものづくりに興味のある教育関係者や学生など 本書のサンプル 本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。 目次 1章 表面処理の基礎知識 1-1 表面処理とは 1-2 表面処理の目的と使用用途 1-3 表面処理方法を選定する上での考慮事項 1-4 表面処理する主要素材の表面の特徴 1-5 防食技術と表面処理とのかかわり 1-6 表面処理の分類(表面状態に見る種類) 1-7 表面処理の体系 1-8 表面処理にかかわるキーワード~表面改質と前処理 2章 前処理 2-1 表面に付着する不純物とその清浄 2-2 脱脂洗浄 2-3 除去加工(1)機械研磨 2-4 除去加工(2)酸洗い,エッチング 2-5 除去加工(3)電解研磨,化学研磨 2-6 主な表面処理の前処理 3章 塗装 3-1 塗装とは 3-2 塗装の名称は複雑 3-3 塗装の分類 3-4 [対象物・業界別]塗装の種類 3-5 [素材別]塗装の種類 3-6 [塗料の種類別]塗装の種類(1)合成樹脂の種類 3-7 [塗料の種類別]塗装の種類(2)硬化・乾燥型の種類 3-8 [塗料の性状別]塗装の種類(1)液体状の塗料(液体塗装) 3-9 [塗料の性状別]塗装の種類(2)粉状の塗料(粉体塗装) 3-10 [塗装方法別]塗装の種類(1)4つの塗装方法 3-11 [塗装方法別]塗装の種類(2)接触法 3-12 [塗装方法別]塗装の種類(3)噴霧法①エアスプレー塗装,エアレススプレー塗装 3-13 [塗装方法別]塗装の種類(4)噴霧法②静電塗装 3-14 [塗装方法別]塗装の種類(5)噴霧法③静電粉体塗装 3-15 [塗装方法別]塗装の種類(6)浸漬法①浸漬塗装(ディッピング),粉体流動浸漬塗装 3-16 [塗装方法別]塗装の種類(7)浸漬法②電着塗装 3-17 [塗装方法別]塗装の種類(8)流動法 3-18 [硬化・乾燥方法別]塗装の種類 3-19 [機能別]塗装の種類 3-20 [意匠性別]塗装の種類 3-21 塗装工程(1)塗装工程の全体 3-22 塗装工程(2)前処理 3-23 塗装工程(3)塗料の塗布①塗膜 3-24 塗装工程(4)塗料の塗布②塗装仕様 3-25 塗装工程(5)硬化・乾燥 3-26 塗装評価の概要 3-27 塗装の不具合 3-28 塗装で発生する不具合の原因特定について 4章 めっき 4-1 めっきとは 4-2 めっきの種類 4-3 皮膜の構成と金属材料 4-4 皮膜となる金属材料の種類 4-5 電気めっき 4-6 無電解めっき 4-7 溶融めっき 4-8 気相めっき 4-9 機能めっきの種類 4-10 めっきの評価 4-11 めっきの不具合 5章 化成処理 5-1 化成処理とは 5-2 リン酸塩処理 5-3 鉄鋼素材の塗装の下地処理としてのリン酸塩処理 5-4 クロメート処理 5-5 着色処理 5-6 ステンレスの化成処理 6章 アルマイト 6-1 アルマイトとは 6-2 アルマイトの製品用途と処理可能な材料 6-3 工業生産としてのアルマイトの工程(1)前工程 6-4 工業生産としてのアルマイトの工程(2)後工程 6-5 アルマイトの着色 7章 その他の表面処理 7-1 含浸 7-2 溶射 7-3 表面硬化処理 7-4 プラズマを使用した表面処理 8章 表面処理鋼板 8-1 表面処理鋼板とは 8-2 表面処理鋼板の種類(1)電気めっき鋼板 8-3 表面処理鋼板の種類(2)溶融めっき鋼板 8-4 表面処理鋼板の種類(3)塗装鋼板 書籍の概要 目次 お問い合わせ 著者プロフィール 小柳拓央(こやなぎたくお) 1968年 東京都墨田区に生まれる 1987年 都立両国高等学校卒業 1992年 中央大学理工学部 土木工学科卒業 ㈱ザナヴィ・インフォマティクス入社(第一期生) 開発本部 1997年 家業である(有)小柳塗工所入社 1999年 先代社長の父急逝に伴い,社長に就任 2010年 技術士金属部門登録 2012年 技術士総合技術監理部門登録