Excel VBAでちゃんとしたアプリを作る本
2024年8月10日紙版発売
2024年8月10日電子版発売
田中徹 著
A5判/272ページ
定価2,420円(本体2,200円+税10%)
ISBN 978-4-297-14325-1
書籍の概要
この本の概要
Excel VBAで便利なツールを作ったものの,いざ人に使ってもらうといろんな問題が発生したりします。例えば「データが揃っていないと動かない」「事前に目で確認が必要」「フリーズしやすい」「注意深く使わないとエラーになる」などなど。心当たりのある方も多いのでは?
本書では,そんな問題を解決するために,エラー処理,使いやすいインターフェース,バージョン管理,メンテナンスしやすいコードなど,VBAツールを業務用アプリとして仕上げ,改善し続けるための方法を網羅します。
初心者が作りがちな「とりあえず動く」ツールを,「みんなに安心して使ってもらえるちゃんとしたアプリ」に仕上げましょう
こんな方におすすめ
- 脱初心者をめざす方
- 安心して使ってもらえる業務アプリを作りたい方
- Excel職人を極めたい方
本書のサンプル
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
目次
第1章 はじめに
1-1 本書のねらい,目的
1-2 本書で記述するソースコードについて
第2章 安心して使えるプログラム
2-1 ソースコードは見た目も大事
- 2-1-1 ForやIfの中は字下げをする
- 2-1-2 変数の宣言,命名基準
2-2 まずは押さえておくべきポイント
- 2-2-1 コードはメイン処理を書いてから肉付けする
- 2-2-2 処理をまとめる習慣を身に付ける
- 2-2-3 プログラムデザインの手順を知っておく
- 2-2-4 VBA 関数を「知っている」と「使える」は別のこと
- 2-2-5 セル,文字への色付けをする
- 2-2-6 行列の挿入と削除の手順は最適解がある
2-3 自作ツールを他人に不安なく使ってもらえるようにする
- 2-3-1 シートモジュールと標準モジュールを使い分ける
- 2-3-2 「マクロプログラムは慎重に実行すべき」という誤解
- 2-3-3 「応答なし」ではなく進行状況を表示しよう
- 2-3-4 プログラムが落ちないようにエラー処理する
- 2-3-5 MsgBoxを定型文化して,安心して使えるプログラムにする
- 2-3-6 安心して使えるプログラムにするためのテストの進め方
2-4 自分がメンテするときに楽になるように作る
- 2-4-1 定数を使いこなす
- 2-4-2 変数のスコープを理解する
- 2-4-3 自分なりのルール,チームでのルールを作る
- 2-4-4 WorksheetFunctionを使いこなす
- 2-4-5 実行中のログを取る
2-5 他人が見ても理解しやすいように作る
- 2-5-1 Sub 化,Function 化をマスターしよう
- Column ByRefとByVal
- 2-5-2 開発のしやすさからSub 化を考える
- 2-5-3 動きが追いにくいスパゲティプログラムを卒業する
- 2-5-4 On Errorを正しく使う
- 2-5-5 条件分岐 If 文を深掘りする
- 2-5-6 条件分岐 Select Case 文を深掘りする
- Column VBAを独学する順序
第3章 より実務で活かせるコツ・工夫
3-1 データの増減に慌てないプログラムにしよう
- 3-1-1 データの最終行は,Cells( ).End( ).Rowだけではない
- 3-1-2 扱いやすい外部データを構築する
- Column カレンダー作成ツール
- 3-1-3 二重ループをマスターしよう
- Column 大量データ作成ツール
3-2 遅いプログラムも書き方次第で爆速になる
- 3-2-1 同じセルの参照を繰り返さない
- 3-2-2 大量データから複数行を一挙に削除する
- 3-2-3 コピペか転記か? データ量で比較
- Column 処理が途中で中断できるプログラム
- 3-2-4 配列をマスターすれば一括処理で高速化できる
3-3 脱初心者の知恵袋
- 3-3-1 空いているセルを活用する
- 3-3-2 画面の切り替えを制御する
- 3-3-3 他のブックを開かずに読む
- Column デバッグしながらコーディング
- 3-3-4 日付データと日付関数を理解するとプログラム化が容易になる
第4章 初心者の壁,ファイルの扱いをマスターしよう
4-1 これだけは覚えておこう
- 4-1-1 ファイル,拡張子,フォルダの基本
- 4-1-2 他のアプリに渡すための外部ファイルはこう作る
- 4-1-3 I/Oの手順は「開く→読む・書く→閉じる」
4-2 実務に活かせるスキルを身に付けて脱初心者!
- 4-2-1 Excelファイルを扱う
- Column For Eachとオブジェクト変数
- 4-2-2 テキストファイルを扱う
- 4-2-3 テキストファイルやPDFファイルで保存する
- 4-2-4 Do Loopをマスターしよう
- 4-2-5 フォルダやファイルを操作する
第5章 ユーザーフォーム活用バイブル
5-1 これだけは覚えておこう
- 5-1-1 ユーザーフォームを開いて閉じるまでの流れと基礎
- 5-1-2 覚えておきたいコントロール別イベント
- 5-1-3 見て,読んで,理解するコントロールの活用
- 5-1-4 ユーザーフォームを使うと便利なケースはこれだ
- 5-1-5 確認事項が多いとき,MsgBoxの代わりに活用する
- 5-1-6 ユーザーフォームを活かしてアプリに格上げしよう
- Column フォームを開くモード
第6章 さらに活用!知っておくべきその他のこと
6-1 開発前後のテクニック
- 6-1-1 オリジナル関数(ユーザー定義関数)を活用する
- 6-1-2 ドキュメントを管理する
- 6-1-3 「マクロの記録」で作られたコードを活用・編集する
- 6-1-4 他人が作ったマクロを解析・改善する
- 6-1-5 マクロ作成に生成AIを活用する
- 6-1-6 作業を楽にするWindowsやExcelの小技集
この本に関連する書籍
-
Excel VBA開発を超効率化するプログラミングテクニック ―ムダな作業をゼロにする開発のコツ―
Excel マクロ(VBA)のプログラミングがある程度できるようになると次に知りたいと思うのが「開発(プログラミング作業)の効率化」。本書は「開発の効率化を極限まで高...
-
たった1秒で仕事が片づくExcel自動化の教科書【改訂第3版】
【シリーズ累計50万部突破】圧倒的効率化を実現するプログラミング思考が身につく定番入門書,AI時代にあわせてアップデート! 「5時間かかる作業が3時間でできます...
-
今すぐ使えるかんたん Excelマクロ&VBA[Office 2021/2019/2016/Microsoft 365対応版]
いちばんわかりやすい! Excel VBAの教科書です。 「Excelのマクロを作って,毎日の業務を楽に終わらせたい!」 「Excelマクロを修正しろって言われたけど,...