WEB+DB PRESS plusシリーズSQL緊急救命室
──非効率なコードを改善せよ!

この本の概要

2011~2012年に『Web+DB Press』誌上で連載された「SQL緊急救命室」の書籍化です。病院を舞台としてダメなSQL文が毎回持ち込まれて,どこが非効率なのか,どこが間違っているのかをコミカルな対話形式で議論しながら効率的で正しいSQL文の書き方を学びます。中級者向けのSQL解説書は内容が難しく読者にとって敷居が高くなりがちですが,本書は初級者と上級者の登場人物の対話形式を採用することで物語調でスムーズに理解できるようにしています。

こんな方におすすめ

  • 「脱初級者」を目指すエンジニア
  • 営業やマーケターなど非プロフェッショナルだがSQLを使う機会のある職種の方

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

ミック

DBエンジニアとして20年のキャリアを持ち,主にDWH/BIなど大量データを分析するシステムの構築に携わってきた。リレーショナル・データベースや SQL についての技術書を数多く執筆。代表作に『達人に学ぶ SQL徹底指南書』『SQL実践入門』『SQL ゼロからはじめるデータベース操作』など。2018年から米国シリコンバレーにて技術調査と事業開発に従事。